X



Google App Engine for java
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001デフォルトの名無しさん2011/10/03(月) 19:55:23.27
無かったので立てた
0220デフォルトの名無しさん2012/04/15(日) 23:57:35.52
webページ関係ないところで利用できるから広告収入がな。
意味のない計算やらして喜んでいる奴いるし。
0221デフォルトの名無しさん2012/04/21(土) 09:52:27.88
googleのエンジニアと同じプラットフォームが使えるだけでワクワクするだろ
0222デフォルトの名無しさん2012/04/22(日) 10:54:06.46
>googleのエンジニアと同じプラットフォーム

知らないなら黙ってれば良いのに
0223デフォルトの名無しさん2012/04/22(日) 16:35:58.09
GAE/Jでローカルで簡単なアカウント登録/認証したいんですけど、
何か良いサンプルありませんか?
0225デフォルトの名無しさん2012/05/02(水) 00:29:33.93
ttp://www1.axfc.net/uploader/H/so/157974
このプロジェクトで
ant compile
ant runserverして
http://localhost:8080/guestbook
をブラウズすると正しく表示されるのですが,
"C:\Program Files\appengine-java-sdk-1.6.4.1\bin\appcfg.cmd" update
"C:\users\tarou\desktop\projectfolder\war"
としてもうまくいきません.
アプリ名は正しくて,正しくアップロードされたと表示されはしますが
Error: Server Errorと出てきます.
どうすればいいでしょうか?
02272252012/05/02(水) 00:33:43.70
すいません.なんか二回書いてしまいました
0231デフォルトの名無しさん2012/05/11(金) 06:51:08.89
ttps://developers.google.com/appengine/docs/java/gettingstarted/usingjsps?hl=ja
ここの通りの
war/にguestbook.jsp作って
welcome-fileとすると,
ローカル鯖ではきちんと動くのですが
アップロードしようとするとweb.xmlがおかしいとかいうような
エラーがでます
なぜなのでしょうか?
0233デフォルトの名無しさん2012/05/25(金) 10:46:33.64
なんかblobstoreのcreateUploadUrlに指定した
urlのサーブレットが実行されない(アップロードすると何も書かれてないページへ飛ぶ)
んですがなんなんでしょう?
0234デフォルトの名無しさん2012/05/25(金) 11:10:26.38
ブラウザでソースをみたら
<form action="http://hogehoge.appspot.com/_ah/upload/AMmfu6Y4tYtT-1WgTji4NLvojjYQBBI83uGt996ze
NCSgK_WN9RFEwo2RC-m3oOT8a4aZn5UHN2Gd3hE3aaxrHVGB03Be2HdVM6mHYO-UiM0_-NC9gIjsxjxNj0g3qbX
IZqnN7i_RPE6/ALBNUaYAAAAAT77rIlcid9WNcZV1y715clxzQZI1Unng/" method="post" enctype="multipart/form-data">

<input id="imagedata" type="file" name="file" class="txt"/>

<input id="imagedata2" type="file" name="file2" class="txt"/>



<input name="submit" type="submit" class="btn" value="写真添付" />

<input type="button" class="btn" value="写真なし" onClick="location.href='regist.jsp"/>

<input class="btn" value="取消" onClick="location.href='index.jsp'">

</form>
みたくなっています.写真添付ボタンを押したら,fileとfile2のとこのファイルは
アップロードされているのですが
"http://hogehoge.appspot.com/_ah/upload/ry
のurlにとどまったままでサーブレットへおくられてないっぽいです。。。
0237デフォルトの名無しさん2012/05/28(月) 10:49:56.84
>>233
createUploadUrlで指定したサーブレットから表示したいjspとかにリダイレクトしてないからじゃない?
0238デフォルトの名無しさん2012/05/31(木) 05:25:55.78
>>236
普通に保存できないか?去年ウィキを作ったんだが、嵌った記憶ないな
import java.util.Date;
import javax.jdo.annotations.PersistenceCapable;
import javax.jdo.annotations.Persistent;

@PersistenceCapable
public class Foo
{
public Date date()
{
return date;
}

public Foo()
{
this.date = new Date();
}

@Persistent
private Date date;
}

final PersistenceManager pm = PMF.get().getPersistenceManager();
pm.makePersistent(new Foo());
pm.flush();
↓エンティティ
http://bazaar.launchpad.net/~ryoji-kodakari/gt/trunk/view/head:/src/com/tidspr/tsr/entity/Tidder.java
↓PMF
http://bazaar.launchpad.net/~ryoji-kodakari/gt/trunk/view/head:/src/com/tidspr/tsr/pmf/PMF.java
0239デフォルトの名無しさん2012/06/01(金) 02:05:32.72
うおー。なんかどうもです。
というか登録はされてるのにGAEのマイページ(?)の
datastore viewerとかでそのプロパティだけ出てきてないみたいです。
まあ登録はされていたみたいなので問題なかったですが
0240デフォルトの名無しさん2012/06/02(土) 04:26:11.47
>>239
自分のDateプロパティもdatastore viewerで出てるから、
やっぱりそのDateの値は保存されてないと思うのですが。
@Persistentあたりじゃないすかね。↓参考
http://tsrtesttest.appspot.com/wiki/2ch_gae_date
0249デフォルトの名無しさん2012/07/14(土) 17:40:52.23
月100万PVくらいのサイトでアクセスしてるけど、段々使いづらくなってる
スケーラビリティが良いから放置には良いけど、
日々改良していくとなると、制限がネックになるね
0250デフォルトの名無しさん2012/07/15(日) 00:16:27.15
さっさとjava.awt.*使えるようにしてくれよ…
自前のcaptcha実装できねーじゃん。
http://www.google.com/recaptcha
recaptchaだとユーザビリティが悪すぎなんだよ。
かといってcaptcha認証なしだとBOTにやられちゃうし、仕方なくrecatpcha使ってるが「読みにくい」「複雑だ」とクレームでまくり。
こんだけ対応が望まれてるのに何してんだGoogle。
http://code.google.com/p/googleappengine/issues/detail?id=1423
0253デフォルトの名無しさん2012/07/16(月) 14:31:51.86
ORM が危険なアンチパターンだっていうのはどれだけ言っても言い過ぎることはない
http://tech.a-listers.jp/2011/06/16/orm_is_an_antipattern/
このツイートに対して各方面(ActiveRecord, Doctrine, Hibernate)から多くの
(激しい)返信が寄せられて書かれたのが問題のエントリです。
まずはアンチパターンとは何かの定義として下記の2つを挙げています。

  当初は有益だが、長期的にみると良い結果以上の悪い結果を招く。
  確証があり繰り返されている別の解決方法がある。

当初は良さそうに見えたORMがいざ使ってみると問題が明らかになり、
しかもその時には切り替えるわけにもいかなくなるというのが彼の主張です。
彼による皮肉がたっぷりの論説の最後に付いていたまとめリストは下記のとおり。

0254デフォルトの名無しさん2012/07/16(月) 14:32:39.67

  ORMはSQLベースのモデルよりも最初のうちはシンプルで理解しやすく、手早く書く事ができる。
  効率はどんなプロジェクトでも最初の頃は十分。
  不幸にもそれらのアドバンテージはプロジェクトが大きく複雑になると消失し、抽象化は破綻し、
    開発者はSQLを使わなければならなくなる。
  ORMの抽象化はほぼ100%のプロジェクトで破綻する。
  オブジェクトはリレーショナルなクエリの結果を表現するのには不適切。
  不適切にクエリをオブジェクトにマッピングすることによって、ORMを廃止しない限り
    簡単には修正できない非効率性がアプリケーションのあちこちにばらまかれる
  リレーションを保存する代わりにORMを全てに適用する場合、設計をよく考える必要がある。
  データが元々オブジェクトならば、NoSQLにオブジェクトを記録する方がリレーショナルデータベースよりも早い。
  データが元々リレーショナルならリレーショナルデータベースに対するオーバーヘッドになるだけ。
  リレーショナルなクエリはモデルレイヤーに隠蔽する。ただしAPIの設計は汎用化の誘惑に打ち勝って
    アプリケーションに必要なデータを返すようにする。
  オブジェクト指向設計はリレーショナルなデータを効率的に表現できない。
    これはORMが解決できないオブジェクト指向デザインの根本的な制限だ。

ORMを使った事がある人にとっては心当たりがありまくりな主張ではないでしょうか。
意外と長文なんですが原文を読んでもらう方がORMが良さそうにみえて問題が起こり、
そしてその解決方法などのより正確な主張がわかります。
また元の記事には現時点で47のコメントが付いており盛り上がっています。
さて、みなさんはORMを次のプロジェクトでも使いますか?

via:http://seldo.com/weblog/2011/06/15/orm_is_an_antipattern
0255デフォルトの名無しさん2012/07/16(月) 21:11:27.13
joinも≠フィルターも使えないDatastoreのクエリが複雑化することはない。
そのコピペ貼るスレ間違ってるぞ
0256デフォルトの名無しさん2012/07/24(火) 15:52:12.00
おまえらにも来たぞ

http://2ch.net/maru_notice.txt
2ch.net 過去ログを再掲載するいわゆる「過去ログリーダー」サイトの運営をされている方へ

N.T. Technology, Inc. (以下当社)が提供している2ちゃんねる過去ログ観覧サービス、通称「●」(マル)の不正利用につきましてユーザー様より報告を受けており、調査を行っております。

調査終了後、2ちゃんねる、または当社に不利益に当たると判断するウェブサイトは米国著作権法 (U.S. Code, Title 17)及びDigital Millennium Copyright Act (DMCA)に則り順次削除依頼をホスティングされているISPに送信いたします。
なお、運営者様よりの質問は下記メールより受け付けております。 
0258デフォルトの名無しさん2012/08/18(土) 19:24:33.29
Twitter、新ガイドライン発表 2012年08月17日 22時21分
http://ascii.jp/elem/000/000/718/718721/
 Twitterは16日、Twitter APIのバージョンを現行の1.0から1.1へと数週間以内に
バージョンアップすること、またAPIを利用する開発者向けガイドラインの改訂を
発表した。
 今回のバージョンアップで大きく変わるのはAPIのリクエスト回数。現在はどんな
リクエストでも1時間につき350回だったが、1.1からは1時間あたり60回と大幅に減る。
これはbotやスパムなどによって、Twitterのリソースが圧迫されるのを防ぐためのようだ。
ツイートの表示や検索、プロフィール表示など、頻繁にアクセスされるものについては、
1時間あたり720回と増やすとのこと。
 これまでLinkedInやInstagramなど、Twitterを利用したサービスやアプリに厳しい姿勢を
見せてきたが、今回のバージョンアップは開発者にとって非常に苦しい状況になりそうだ。
 また、ガイドラインについては「Display Guidelines」と表記されていたものが、
「Display Requirements」と変更になった。簡単に言うと、マナーからルールになった
ようなもので、Display Requirementsに従わないとAPIが利用できなくなる。
スマホなどにTwitterアプリをプレインストールするときにはTwitter社の許諾が必要になり、
許諾のないアプリについてはTwitter APIにアクセスできなくするなどの処置がとられるという。
 ほかには、クライアントアプリのユーザー数の上限を10万人にする、10万人を越える場合は
Twitter社の許可が必要になるなどの変更があり、開発者はもちろん、ユーザーにも影響は少なくなさそうだ。
0259デフォルトの名無しさん2012/09/15(土) 22:11:46.42
w
0262デフォルトの名無しさん2012/10/14(日) 13:38:13.39
s
0263デフォルトの名無しさん2012/10/14(日) 21:48:03.92
slim3はコミッタがメンテにかけるコストも非常にスリムになっておすすめのフレームワークだな。
0265デフォルトの名無しさん2012/10/19(金) 02:56:46.83
slim3がいつの間にかバージョンアップしてたのに、なんで誰も教えてくれないんだ
0268デフォルトの名無しさん2012/12/11(火) 10:28:08.94
GAE終了のお知らせキター
0270デフォルトの名無しさん2013/01/13(日) 09:46:27.30
多数の人に無償提供するためにはスピンアップ/ダウンの仕組みが必要なのは
分かるんだが、あのモッサリ具合が開発者を突き放す結果になってるな

Google先生ご自身、500msec以内にレスポンスを返さないと顧客が減ることを
良く知ってらっしゃるじゃないですか…

一般ユーザだけでなく開発者も同じですよ
平均1〜2秒、スピンアップ時は5〜10秒なんてちょっと無理

無償ユーザでもAlwaysOnを体感できる時間をランダムに割り振って
「これは使えそう」と思わせなきゃ人増えないよ
0271デフォルトの名無しさん2013/01/27(日) 10:11:31.45
無償なんていらないからインスタンス単価100円にしてくれればいいのに
これなら10個のアプリを稼働して1000円だし
0272デフォルトの名無しさん2013/01/27(日) 14:19:40.53
>10個のアプリを稼働して1000円

それはアプリ単価だろ

インスタンス単価だとキャッシュされてない限り実行毎に10円かかる
0273デフォルトの名無しさん2013/01/27(日) 17:54:13.17
Googleがドジったおかげで国内Cloudが生き残ったな
産業保護の意味でGoogle先生は偉大なお人やで
0274デフォルトの名無しさん2013/01/27(日) 18:07:27.40
国内クラウドってAWS未満のゴミしかないじゃん…
中には「それってタダのレンサバの名称変えただけだよね?」っていうものまである
それでいてGAEより高いという誰得仕様…
0275デフォルトの名無しさん2013/01/27(日) 18:09:24.30
そういうなんちゃって国内クラウドの導入事例を見ると…
出るわ出るわ情弱企業の名前がw
いかにも電通繋がりってところだらけ
技術力を売りにしてるWebベンチャーが使ってる例皆無だわ
0277デフォルトの名無しさん2013/03/06(水) 03:54:03.03
あんまりJavaには詳しくないんだが
JDO,JPAってどういうもの?
Low Level APIに対して何ができて何ができない?
あとdatastore上の表現との対応がイマイチ掴めないんだが
0281デフォルトの名無しさん2013/06/06(木) 02:45:21.09
最終書き込みが2013-03-28かあ
みんなどこで質問してんの?
Google Group? Google Code?
0284デフォルトの名無しさん2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN
>>277
JDOやJPAは行指向、Low Level API(BigTable)は列指向
列指向はあるエンティティの使わない列には保存時も全くデータを挿入しないが
JDOやJPAは行指向なので要りもしない列にnullを挿入してしまう

JDOはJavaオブジェクトをデータストアを選ばずに保存できるようにする仕組みで
JPAはデータストアをRDBMSに限定する代わりにもうちょっとかっちり定義できる
0287デフォルトの名無しさん2013/09/07(土) 17:34:48.00
Google Driveのスプレッドシートをxlsxに変換して
メール送付するスクリプトを教えて頂けないでしょうか?
ttp://news.mynavi.jp/series/apps_script/003/index.html
上記サイトを参考にしつつ、PDF形式ではメール送付が出来たのですが、
xlsxに変換をしてメール送付の仕方がわかりません。
宜しくお願い致します。
0293デフォルトの名無しさん2013/10/03(木) 16:28:21.48
デプロイ時のエラー:409 Conflict
appcfg rollbackしてもダメぽ
googleてもでてこないし詰んだ・・・
0294デフォルトの名無しさん2013/10/03(木) 16:45:53.44
つづき
新しいアプリ作成して中身そのままでデプロイしたら成功した。
既存のアプリだとダメなまま><
0295デフォルトの名無しさん2013/10/04(金) 09:05:37.34
つづき2

appengine-web.xmlの<automatic-scaling>
記入してるのがダメだった。消したらいけた・・・ヨカタ

おわり
0296デフォルトの名無しさん2013/10/11(金) 16:01:07.41
GAEまじやだ><

backendはじめたんだけど
デプロイできなかった。
cron.xmlのdescriptionの内容が日本語だとデプロイ出来ない現象だった。
backend使用しなければ、日本語OKだったのに!
関係なさそうなところでエラーでるのやめてーTT

GAEこんなのばっか。
低性能でいいからこういうのなくしてや。

低スペ、レンタルphpサーバーにもどろうかな
0305デフォルトの名無しさん2014/01/31(金) 10:05:14.75
おめかしするのが議員の品位なら
高級ブランドをまとわせた動物でも座らせとけば良い
0306デフォルトの名無しさん2014/02/14(金) 20:18:18.68
そっかーGAEってオワコンだったのかー・・・。
チョット興味があって勉強し始めたとこだったんだけどなぁ。

Windows Azureとかの方がよさげ?
0307デフォルトの名無しさん2014/02/14(金) 22:26:17.00
1万人同時アクセスあるような、ソーシャルゲームとか広告のサイトで、さらにインフラコスト切り詰める必要あれば、覚えるのもありだと思う。
ただ、PaaSやIaaS使ったことなくてというのであれば、もう少し汎用的な組み合せか、楽に出来るものを使って見た方がいいかな。
0308デフォルトの名無しさん2014/02/14(金) 22:32:34.18
Azureは、.netつかってるのであればかな。
特にそれだけではないみたいだけど。

個人的にはスマホ開発でサーバー用意しなくていいという、ParseとかAzureモバイルのが、イメージ湧きやすい。

サーバサイドで、JavaのServletやRailsでbundleというイメージがあるなら、PaaS使う感じかな。
0309デフォルトの名無しさん2014/02/14(金) 22:46:30.28
http://www.slideshare.net/bobmcwhirter/devnexus-2011-7373226
JBOSS+jruby

GAEも最近はこんな感じで、
web処理(他とスケーラブルなDataStoreなのが違う)、バッチ処理、メッセージ処理、RDBという感じの構成になってる。

基本的にGAEならではのweb処理の部分を覚えればいいけど、他の部分もweb単体で開発してる人には関係ないけど、業務システムとしては重要な箇所でもある。
0310デフォルトの名無しさん2014/02/14(金) 22:51:29.99
いろいろ設定周りが新しくなってるので、キャッチアップは必要だが、
silm3の本だけでも上のweb処理は大丈夫だと思う。

今は、pythonやgoのGAE本もあるのかな?
0311デフォルトの名無しさん2014/02/14(金) 22:56:06.02
>>307
PaaSでアプリ作って公開してみたいなぁと思っていたんだよね。
言語はC#とJavaしか知らないんだけど。
WEBアプリの勉強も兼ねてと思っていたんだよね。
オヌヌメのPaaSというか言語との組み合わせとか、教えてくれると助かる。
0312デフォルトの名無しさん2014/02/14(金) 23:04:41.22
>>308-311
なるほど。
C#での開発経験があるからAzureに興味はあったんだけど、なんかGAEは無料だってのが
イメージ付いちゃっててGAE始めてみたんだよ。
でもそうじゃなかったらしいwww
0313デフォルトの名無しさん2014/02/14(金) 23:51:15.26
スマホアプリなら、ParseかAzureモバイルがいいと思う。mPaaSというらしい。

無料から始められる。(Azureのサーバは無料枠はじめからないけど、モバイル用にはある)

parse
http://www.slideshare.net/ktsujichan/5parsecom

azureはログインが分かりにくい。
いつも登録ページにいってしまう、、、
http://www.windowsazure.com/ja-jp/develop/mobile/
mPaaS使ったモバイル開発では、基本的にサーバプログラムはいらないので、使うのはアプリの開発言語だね。
(XamarinというC#のクロス開発ツールもあるが6万-20万ぐらい年間費用がかかる)

MMOみたいな仕組みが欲しいならphotoncloudというmPaaSもいいかも。
http://terasur.blog.fc2.com/blog-entry-506.html
0314デフォルトの名無しさん2014/02/14(金) 23:53:59.56
Azureモバイルは、サイト内の日本語ドキュメントがしっかりしてる。
Parseも英語のみだけど、ドキュメントはしっかりしてる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況