SpringBootの勉強中なんだけど、誰かわからないから教えてもらえませんか?
Aという名前のプロジェクトとBというプロジェクトがそれぞれ存在していて、
AのプロジェクトからBのプロジェクトのある画面を呼び出すことは可能でしょうか?
マルチプロジェクト?というので可能でしょうか?
【DI】Java Spring Frameworkを語るスレ 5.0
373デフォルトの名無しさん
2019/12/05(木) 15:12:20.08ID:wIKti5Mb374デフォルトの名無しさん
2020/01/31(金) 20:01:54.72ID:4QQTDMvo375◆JAVA/drQNg
2020/02/25(火) 02:48:29.50ID:zG0qK6rK GolangがJavaにとっての脅威かな
376デフォルトの名無しさん
2021/03/10(水) 14:09:40.75ID:CqelNOx/ @configration の定義されたクラスで@Valueによるプロパティファイルの読み込みができないのですか仕様でしょうか?
377デフォルトの名無しさん
2021/04/15(木) 06:58:03.80ID:Z2chl2Xk spring初心者なんですが調べても答えが分からず、詳しい方教えてもらえませんか。
テーブルにカラムの追加があった場合、
entityに修正を加えて新旧テーブル用で
2つのソースを管理しています。
テーブル構造に変更があってもソースが派生しないよう、
テーブルにカラムがある場合のみentityに
マッピングする方法ってあるのでしょうか。
テーブルにカラムの追加があった場合、
entityに修正を加えて新旧テーブル用で
2つのソースを管理しています。
テーブル構造に変更があってもソースが派生しないよう、
テーブルにカラムがある場合のみentityに
マッピングする方法ってあるのでしょうか。
378デフォルトの名無しさん
2021/05/21(金) 21:34:16.28ID:GQaFexEz >>343
入門って割に難しい技術書だったけど公式リファレンスよりましだったから買ってよかったわ
入門って割に難しい技術書だったけど公式リファレンスよりましだったから買ってよかったわ
379デフォルトの名無しさん
2021/06/09(水) 19:37:37.33ID:U41p3sPU spring boot 2.5.0とgradleとdomaの組み合わせが悪いっぽくてコンパイルできない
380デフォルトの名無しさん
2021/11/09(火) 13:06:21.67ID:qGFqUqfz いろいろな言語のフレームワーク触ったけどspringってぶっちぎりで出来が悪いわ
381デフォルトの名無しさん
2021/11/24(水) 12:11:19.91ID:L2B4wr8L Spring SecurityのfirewallでURLに//を使ってないのに//があるってリジェクトされるんだけど原因わかる人いる?
382デフォルトの名無しさん
2022/03/22(火) 01:15:28.27ID:ZWQq9Jld springはプログラマーが書かないといけない場所が多すぎる
それが柔軟性もあっていいんだけどね
それが柔軟性もあっていいんだけどね
383デフォルトの名無しさん
2022/03/26(土) 10:51:47.22ID:EHa//FRu 設定ファイルが難しい。
反映されなかったり…
もっと簡単にしとけよ!
反映されなかったり…
もっと簡単にしとけよ!
384デフォルトの名無しさん
2022/04/30(土) 13:30:25.58ID:WBYnW1dC DIのメリットがわかりません。
DIを使うとカプセル化が崩れるような気がするのですが。
テストがしやすくなるというのもよくわかりません。
DIを使うとカプセル化が崩れるような気がするのですが。
テストがしやすくなるというのもよくわかりません。
385デフォルトの名無しさん
2022/05/16(月) 12:18:24.07ID:Ny1clmf5 SSOで外部認証させてから結果をSpring Securityで受け取る場合の処理の書き方分かる奴いる?
ググって出てくるやり方だと『アクセス→SSOへ飛ばす→Spring Security』にならずに『アクセス→Spring Security→SSO→エラー』になってしまう
ググって出てくるやり方だと『アクセス→SSOへ飛ばす→Spring Security』にならずに『アクセス→Spring Security→SSO→エラー』になってしまう
386デフォルトの名無しさん
2022/07/05(火) 11:41:19.93ID:L2mQ0swM 使いにくいし脆弱性も多い
使おうとする奴がいるのがマジで謎
使おうとする奴がいるのがマジで謎
387デフォルトの名無しさん
2022/07/05(火) 20:40:24.50ID:GgSP9/Hd どんな脆弱性があるの?
388デフォルトの名無しさん
2022/10/04(火) 21:06:37.00ID:MzP/6lDM hosyu
389デフォルトの名無しさん
2023/01/25(水) 12:18:24.14ID:EIMQ0azo390デフォルトの名無しさん
2023/04/14(金) 17:10:36.03ID:4RwAduFb springがなんでんかんでん隠蔽しようとすっからjunitテストがマジだるい
おまけに動いてるテストでもライブラリ使えや的な指摘されてライブラリ入れたらうごかねぇとかホントクソ
junit流行らせた奴マジでタヒねって思う
あんなもんくらい自前でどうにかするわ
おまけに動いてるテストでもライブラリ使えや的な指摘されてライブラリ入れたらうごかねぇとかホントクソ
junit流行らせた奴マジでタヒねって思う
あんなもんくらい自前でどうにかするわ
391デフォルトの名無しさん
2023/04/14(金) 18:50:53.80ID:Au8ArtBH 会社の研修で
スッキリわかるJavaの入門・実践編読み終わって
黒本読み終わってJava SE11 Silver所得したばかりですが
来週からSpring bootの学習が始まります。
渡された本を読んでいますがmavenとかDIとか
さっぱり分からず不安で仕方ないです。。
みなさん最初はこういう状況からスタートしてるんですかね・・。
スッキリわかるJavaの入門・実践編読み終わって
黒本読み終わってJava SE11 Silver所得したばかりですが
来週からSpring bootの学習が始まります。
渡された本を読んでいますがmavenとかDIとか
さっぱり分からず不安で仕方ないです。。
みなさん最初はこういう状況からスタートしてるんですかね・・。
392デフォルトの名無しさん
2023/04/20(木) 21:02:10.55ID:nCr6sqop 習うより慣れよ
393デフォルトの名無しさん
2023/06/29(木) 03:48:02.47ID:1htyWVPY Javaってクラスのフィールド変数サーバー立ち上げてる限りずっと保持されるってか別クライアントからアクセスしても共有されるのな
394デフォルトの名無しさん
2023/06/30(金) 20:16:16.04ID:mIUu65zu Springって現代まで生き残ったフレームワークとしては一番クソだと思う
最終的に微妙だなって思うフレームワークでも細部を作り始めるまではええやん!って思うことが多いけど
Springは環境構築からデプロイまですべての体験がクソ
最終的に微妙だなって思うフレームワークでも細部を作り始めるまではええやん!って思うことが多いけど
Springは環境構築からデプロイまですべての体験がクソ
395デフォルトの名無しさん
2023/10/17(火) 16:28:53.47ID:FBeRlzTV 今、職業訓練校でJavaについて勉強中で
配布されたテキストを予習程度に読んだんですが
「スッキリわかる サーブレット&JSP入門」は内容分かったけど
「Spring徹底入門」はわけわかめです
2つの本の間に中に入るような書籍とかありませんか?
配布されたテキストを予習程度に読んだんですが
「スッキリわかる サーブレット&JSP入門」は内容分かったけど
「Spring徹底入門」はわけわかめです
2つの本の間に中に入るような書籍とかありませんか?
396デフォルトの名無しさん
2024/04/11(木) 22:15:17.56ID:6UcUjWaQ これは初心者がやるもんじゃない
397デフォルトの名無しさん
2024/08/13(火) 08:01:04.62ID:KdPcaeRM Javaで仕事探すとSpringばっかりで萎える
398デフォルトの名無しさん
2025/01/05(日) 10:12:57.33ID:CRiw30oj hosyu
399デフォルトの名無しさん
2025/03/30(日) 09:32:28.47ID:tihFkFQz hosyu
400デフォルトの名無しさん
2025/11/15(土) 20:47:51.08ID:pMEzeIfdレスを投稿する
ニュース
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★2 [ぐれ★]
- 【中国局長】両国関係に「深刻な影響」 首相発言の撤回要求 [蚤の市★]
- 【卓球】早田ひな、「総額100万スられた」「ずっと憧れていたスペインとイタリア…」ヨーロッパ旅行で悲劇 スリ被害を告白 [muffin★]
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか…★3 [BFU★]
- 【インバウンド】中国人観光客の日本での消費額は年間約2兆円超…中国政府は公務員の出張取り消し [1ゲットロボ★]
- 日経平均の下落率3%超す、財政懸念で長期金利上昇 ★2 [お断り★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち歌枠🧪★2
- 産経新聞「高市早苗の答弁さぁ……思慮が足りてなくね?官僚と詰めずに思いつきで話しているでしょ」 [175344491]
- 【高市速報】日本人の3割「中国への武力行使に踏み切る必要がある」ANN世論調査 [931948549]
- 【画像】外務省局長「この度はうちの🦎がすみません…」中国「……」 [165981677]
- 【雑談】暇人集会所part18
- 外務省局長、よくわからないまま帰国へ [834922174]
