「計算機プログラムの構造と解釈」に関する議論とQ&Aの為のスレです。
SICP(英語)
http://mitpress.mit.edu/sicp/full-text/book/book.html
「計算機プログラムの構造と解釈」の原書です。
全てオンラインで読めます。
訳者の計算機プログラムの構造と解釈に関するホームページ
http://www.ipl.t.u-tokyo.ac.jp/sicp/
問題の解答もおいてます。
書籍情報(Amazon)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/489471163X/250-3648248-8159430
【SICP】計算機プログラムの構造と解釈 Part3
2012/03/29(木) 19:07:12.32
2012/03/29(木) 19:07:59.54
糞訳本スレ立てるなボケが
2012/03/29(木) 19:26:06.28
>>2 死ねやボケが
2012/03/30(金) 01:46:05.06
計算機プログラムの構造と解釈 (Amazon)
http://www.amazon.co.jp/dp/489471163X
SICP on-screen version
http://sicpebook.files.wordpress.com/2011/11/sicp.pdf
SICP pocket version (α版、版組修正中)
https://github.com/sarabander/sicp-pocket/raw/master/sicp.pdf
http://www.amazon.co.jp/dp/489471163X
SICP on-screen version
http://sicpebook.files.wordpress.com/2011/11/sicp.pdf
SICP pocket version (α版、版組修正中)
https://github.com/sarabander/sicp-pocket/raw/master/sicp.pdf
5営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ
2012/03/30(金) 02:21:01.14 今からSICPをやるならPython
Lispはもう古い
Lispはもう古い
2012/03/30(金) 02:25:37.80
Webでこんなのを見つけた。
CS61A: Online Textbook
SICP を Python で書きなおしたものらしい。書き手はUCバークレーの先生なので内容は問題ないと思う。
Pythonに書きなおすにあたって OOP に関する話題とかが加筆されているっぽい。
SICP は大学一回の後期から授業で使っていたんだけど、
当時の僕にはどうしても Scheme の処理系を手持ちのWindows にインストールすることができなくて、
学校の教育用コンピュータにインストールされたものがあることに気がつくまで実際に書いて動作を確認することができず苦労したという、苦い思い出がある。
その点 Python はどの OS を使っていても簡単に処理系を用意できるし、ドキュメントも充実してるからよさそう。
うちの大学も SICP やめてこっちにすればいいじゃんとか思うけど、O乃教授とY浅教授は名うての Lisp 信者だからそうなる可能性は限りなく0に近いだろうな。
Creative Commons で公開されてるから日本語に翻訳されてないかなーと思って軽く調べた範囲ではそういったものは見当たらなかった。
日本のアカデミアの住民の方々が一致団結して翻訳してくれたりしないだろうか。
日本語訳で思い出したけど SICP は日本語訳が酷い。コンピュータ・サイエンス特有の比喩表現とかがふんだんに使われていて、
いかにもハッカーが翻訳しましたって感じがする。当時はこの日本語訳に本当に苦しめられて、
原典を読んで理解するというのがしょっちゅうだった。
でも今ならある程度読めるような気もする。それに Scheme だってインストールできるだろう。
時間があったら SICP を読み直したいけど、それならこの Python 版のやつを読んだ方が有意義な気もするなぁ。
CS61A: Online Textbook
SICP を Python で書きなおしたものらしい。書き手はUCバークレーの先生なので内容は問題ないと思う。
Pythonに書きなおすにあたって OOP に関する話題とかが加筆されているっぽい。
SICP は大学一回の後期から授業で使っていたんだけど、
当時の僕にはどうしても Scheme の処理系を手持ちのWindows にインストールすることができなくて、
学校の教育用コンピュータにインストールされたものがあることに気がつくまで実際に書いて動作を確認することができず苦労したという、苦い思い出がある。
その点 Python はどの OS を使っていても簡単に処理系を用意できるし、ドキュメントも充実してるからよさそう。
うちの大学も SICP やめてこっちにすればいいじゃんとか思うけど、O乃教授とY浅教授は名うての Lisp 信者だからそうなる可能性は限りなく0に近いだろうな。
Creative Commons で公開されてるから日本語に翻訳されてないかなーと思って軽く調べた範囲ではそういったものは見当たらなかった。
日本のアカデミアの住民の方々が一致団結して翻訳してくれたりしないだろうか。
日本語訳で思い出したけど SICP は日本語訳が酷い。コンピュータ・サイエンス特有の比喩表現とかがふんだんに使われていて、
いかにもハッカーが翻訳しましたって感じがする。当時はこの日本語訳に本当に苦しめられて、
原典を読んで理解するというのがしょっちゅうだった。
でも今ならある程度読めるような気もする。それに Scheme だってインストールできるだろう。
時間があったら SICP を読み直したいけど、それならこの Python 版のやつを読んだ方が有意義な気もするなぁ。
7営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ
2012/03/30(金) 02:33:01.84 Y浅か
教授の趣味で世の中の役に立たない
非実用ガラパゴス言語押しつけられて
教えられるほうはたまったものじゃないわ
教授の趣味で世の中の役に立たない
非実用ガラパゴス言語押しつけられて
教えられるほうはたまったものじゃないわ
2012/03/30(金) 06:25:38.20
Schemeは計算機科学の世界では、世界共通言語。おまえの脳味噌がガラパゴス。
2012/03/30(金) 08:51:30.82
学問のための学問
2012/03/30(金) 09:30:19.27
このスレッドは天才チンパンジー「アイちゃん」が
言語訓練のために立てたものです。
アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。
京都大学霊長類研究所
言語訓練のために立てたものです。
アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。
京都大学霊長類研究所
11営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ
2012/03/30(金) 10:21:27.08 計算機科学の世界で共通言語といったらPythonに決まってるじゃん
レスを投稿する
ニュース
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に [おっさん友の会★]
- 「介護に疲れた」と自ら通報 100歳母を殺害容疑で79歳男を逮捕 [東京都] [少考さん★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【山上裁判】安倍氏が狙わた理由 旧統一教会の関係者が「安倍氏は『われわれの味方』」と宣伝していた [1ゲットロボ★]
- 【文春】スクープ撮! 超人気ゴルファー・都玲華(21) “30歳上”石井忍コーチ(51)と路上レッスン禁断愛 [冬月記者★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ひるおび「国連の常任理事国は中華民国。中華人民共和国は中華民国を正式に引き継いでない」高市 [931948549]
- ネトウヨ「なんでハラール食品が店に置いてあるの? これが奴らの侵略なんだよ?不買運動してやる」 [165981677]
- 【速報】トランプ「高市さんと素晴らしい会談」中国逝くwwwwwwwwwww [308389511]
- 【急募】スシローの学生バイトに「こいつバチャ豚だw」と思われずにさくらみこコラボ寿司を注文する方法
- 高市早苗、ネトウヨを裏切るwwwwwww「すまん、外国人の不動産規制やっぱ無理だわ」 [246620176]
- 【文春砲】国分太一降板の原因は女性スタッフへのわいせつ [579392623]
