TopCoder

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2012/03/31(土) 11:11:58.71
日本からの参加者も増えてきた
プログラミングコンペティションサイト
TopCoderについて語ろう

公式ページ
http://www.topcoder.com/

全体ランク
http://www.topcoder.com/tc?module=AlgoRank

日本人ランク
http://www.topcoder.com/tc?module=AlgoRank&cc=392
2012/03/31(土) 15:49:38.42
これから始めようと思ってる人も大歓迎!
一緒に楽しもう
2012/03/31(土) 16:22:49.43
このスレッドは天才チンパンジー「アイちゃん」が
言語訓練のために立てたものです。

アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。

                  京都大学霊長類研究所
2012/03/31(土) 17:37:04.95
最強最速アルゴリズマー養成講座
http://www.itmedia.co.jp/keywords/algorithmer.html

競技プログラミング(主にTopCoder)に参加しない理由
http://togetter.com/li/146045
2012/03/31(土) 18:28:40.10
ム板でやれ
2012/03/31(土) 19:43:26.40
ここだろム板
2012/03/31(土) 19:59:44.99
みんな何色?
2012/03/31(土) 20:43:23.71
俺、ブラック
2012/03/31(土) 20:55:45.32
色があるだけ良いなおまえら
俺なんか無色だぞ
2012/04/01(日) 02:24:54.29
おまえは無職だろ
2012/04/01(日) 16:38:46.87
赤と黄を行ったり来たり
2012/04/01(日) 21:23:22.05
これ数学の知識必要な問題多くない?
2012/04/02(月) 02:36:57.90
>>12
高校数学わからない俺はできる?
14営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ
垢版 |
2012/04/04(水) 18:19:20.75
>>13
実際の問題を見てみるのが一番だと思うよ。
数学できなくても、2軍の問題セットで一番簡単な奴は解けるようになってる。

過去問載せてるサイト(過去2回分しかないみたい)↓
http://www.devx.com/DevX/Door/17707
1514
垢版 |
2012/04/04(水) 18:24:40.45
一応言っておくと、ちゃんとtopcoderに登録すれば、全部過去問は閲覧できます。
2012/04/11(水) 23:09:17.15
TopGire
2012/04/13(金) 17:28:11.36
人のソースも見れるし
勉強になるんでないかね
18デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/04/14(土) 22:55:05.44
TopCoderの過去問久しぶりにやろうかなと思ったんですが、
Practice RoomsがtournamentsだけでSRMsの過去問が見当たらないんですが皆さんできます??
19デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/04/14(土) 22:57:34.91
>>18
TCO round1 Cの開始前なので一時的に見れなくなっているだけですよ。
20デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/04/14(土) 23:00:17.33
>>19
あ、そうなんですね。また時間を置いてアクセスしてみます!
ありがとうございます!
2012/04/16(月) 18:18:14.72
たまに過去問が見られなくなるのってそういうわけだったのか。
なんでその時は見られないようにしてるんだ?
22デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/04/16(月) 23:31:38.52
>>21
多分チート防止の一貫じゃないか?
23デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/04/28(土) 22:42:17.54
code jam寝てた。朝早すぎだわwww
時間ずらして三回あるんだよな。次頑張る
2012/04/29(日) 21:38:56.33
みんな環境は何使ってるの?やっぱEclipse?
2012/04/30(月) 21:13:39.21
数学の知識っていってもよく使うのは限られてるから
練習次第でどうとでもなるよな

黄コーダの戯言だが
26デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/05/02(水) 23:20:58.37
>>24
VS2010だわ

でもきっと、Eclipseでtopcoder用のプラグイン使ったほうが有利なんだろうな。
2012/05/04(金) 13:43:55.75
>>25
どのあたりの分野を勉強すればいいんだ?
チャート式でも買ってみるか・・。
2012/05/04(金) 13:55:59.53
>>27
基本的にSRMの過去問ときつつ
分からないテクニックとかあったらそのつどネットで調べるというスタイルでいいと思う
よほどじゃない限り、数学を体系的に勉強しなおす必要はないはず

あとこの界隈じゃ有名だし知ってるかも知れんけど
「プログラミングコンテストチャレンジブック」
って本で勉強するのもいいと思う
プロコンで使う数学知識に限らず色々と学べる
2012/05/04(金) 16:13:20.24
>>28
サンクス!
2012/06/15(金) 19:18:56.11
TopCoder登録しようと思ったんだけど、
Error

An error has occurred when attempting to process your request.
って出て登録出来ない。
日本語入力もしてないし色々Usernameの方も色々変えて見たんだけどな…
31デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/06/16(土) 17:22:15.87
補完が強力だからVisualStudioのC++で競技プログラミングやってるけど、
g++で通るこれが
#define EACH(it,c) for(__typeof((c).begin()) it=(c).begin();it!=(c).end();++it)
VCだと通らなくて困ってる。
#ifdefでなんとかVisualC++でもEACHを使う方法は無いの?
2012/06/24(日) 14:13:56.93
g++いれてeclipse使う
もしくはemacsにflymakeとautocomplete.elいれてvc++に近い環境にしてやるか
どっちにしろVC++のデバッガ使えないけど
補完が目的ならまあ
2012/06/28(木) 12:38:51.43
SRM 547 DIV2 500の翻訳だれかお願いします。
文章から問題が分かりませんでした…
2012/07/10(火) 01:45:43.92
ぐぐると問題文翻訳してる人がいるはず。まあ答えもみえちゃうかもだけど。
2012/07/11(水) 20:41:49.84
>>30
TopCoderの資格がないって事なんだろ・・・
2012/07/11(水) 20:44:31.95
>>31
__typeofってそもそもC++じゃないだろ。
どうしてもEACH使いたいならBOOST_FOREACH調べてみれば?
2012/09/08(土) 02:15:08.48
人類は衰退しましたネタワロタ
2012/09/27(木) 20:55:02.84
今ログイン出来ないんだが何かやってるの?
2012/10/14(日) 16:17:09.53
アルゴリズムってどの辺から手つけたらいいの?
2012/10/15(月) 23:37:37.97
まずはまどマギの映画を観に行くところから始めようか
2012/10/15(月) 23:51:14.99
問題解いて壁にぶち当たるたびに調べてくとそのうち身につく
2012/10/21(日) 17:46:45.31
プログラミングコンテスト用の書籍出てるべ
今それかって読んでる
2012/11/07(水) 13:07:53.76
参加してみたが基本知識が足りない感じだった。
お前ら何冊かアルゴリズムの本通してやったりしたのか?
44デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/11/10(土) 14:01:18.37
magical girl とかincubatorとか
2012/11/28(水) 16:44:46.23
>>31
競技コードって、emacsやvimはマイナーなの?
エディタが競技コードでも不要になったら悲しい限りだけども
2012/11/28(水) 23:32:17.77
たしかCodeforcesでいつかあった記事でそんなのアンケートとってたけど
emacsやvimも割りといた気がする
flymakeとautocomplete使えばemacsでも全然行ける
47デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/12/08(土) 20:32:31.68
何回やっても登録できないし,サポートに連絡しても
Try it again!
としか言われない...
みんな普通に登録できてるの?
2012/12/08(土) 20:47:59.05
2年前は普通に登録できた
2013/01/30(水) 15:47:17.88
TopCodeには、東大生が多く参加してるのか
2013/06/22(土) 00:22:40.57
誰か次のSRMの開催日知ってる?
7月分以降のイベントカレンダーがないんだけど
51デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN
赤くなりたいな
2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN
赤くなりたいお
2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
変態
54デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN
age
55デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN
お前ら何色?
2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
過疎ってるな
Twitterに日本人ユーザは集まってるっぽいししょうがないけど
2013/09/18(水) 19:37:14.68
>>46
アルゴリズムの知識が弱くて参加できないけれども
競技コーディングって分野、emacs,vimの方が遥かに向いてると思われ
(emacs,vimを弄ってるうちに学生期間が終わり、気付けばIDEしか使ってない)
2013/10/02(水) 23:51:23.19
お前らってAtcoderもやってるの?
59デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/11/13(水) 18:59:41.28
EclipseCoderのPython Supportをインストールしようとするとpydevの1.3.0か2.0.0が見つからないっていうエラーが出るんだが。。。
最初pydev3.0.0でそのエラーが出たから1.3.0と2.0.0両方プラグイン入れて試したけど結局EclipseCoderは同じエラーでインストールできない
どうしたらいいですかね
2013/11/13(水) 23:57:00.13
JavaよりC++の方が実行速度の面で有利だよな
2013/11/19(火) 11:14:29.70
コアダンプばっかりだー
62デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/12/10(火) 18:41:02.61
vimでコード書いて、コンパイルが通ったら、コピペしてsubmitしてる
2013/12/13(金) 19:06:11.81
128MByteのメモリ制限だったら
int a[32*10^6]でメモリオーバーフローだよな?
昔はプラクティスルームで本番参加者のコードが読めたのに
最近は見れないんだな
64デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/12/14(土) 01:25:39.41
土曜の深夜2時からsmr600があるけど、参加する人いる?
賞品はTシャツらしい
2013/12/14(土) 12:30:12.59
facebook hacker cupが同日午前6時だから迷うけど多分でる
2013/12/14(土) 20:38:58.41
日曜の夜は
ttp://www.bsfuji.tv/topgear/
2013/12/14(土) 21:42:24.95
>>3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況