このスレッドは、他のスレッドでは書き込めない超低レベル、
もしくは質問者自身何が何だが分からない質問を勇気を持って書き込むスレッドです。
C++Builder使いが優しくコメントを返しますが、
お礼はC++Builderの布教と初心者の救済をお願いします。
■C++Builder XE2 - エンバカデロ・テクノロジーズ
http://www.embarcadero.com/jp/products/cbuilder
<過去スレ>
くだすれC++Builder(超初心者用)その4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1256256376/
くだすれC++Builder(超初心者用)その3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1171219191/
くだすれC++Builder(超初心者用)その2
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/tech/1144308804/
くだすれC++Builder(超初心者用)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1117225464/
<兄弟スレ>
くだすれDelphi(超初心者用)その54
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1325028195/
くだすれC++Builder(超初心者用)その5
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2012/04/21(土) 13:26:14.76
954951
2016/11/09(水) 12:10:21.29ID:kuZLiOyu955デフォルトの名無しさん
2016/11/09(水) 13:19:55.14ID:oUIt6up3 そもそもdeleteしてないのか
956951
2016/11/09(水) 15:21:51.68ID:kuZLiOyu >>955
有り難う御座います。
deleteはしています。
FormAのFormDestroyイベントで、
delete FormA です。
newする時に FormA = new TFormA( NULL ); とすると、
自動で破棄されるとありましたので試しても同じでした。
有り難う御座います。
deleteはしています。
FormAのFormDestroyイベントで、
delete FormA です。
newする時に FormA = new TFormA( NULL ); とすると、
自動で破棄されるとありましたので試しても同じでした。
957デフォルトの名無しさん
2016/11/09(水) 16:59:53.71ID:MySZ1+Fo ちゃんと確認しろよ・・
>FormAのFormDestroy
FormAのFormDestroyイベント発生してないだろ???
FormAのOnCloseイベントでActionがcaHideになってるから閉じても
ただ隠されてるだけ。
Action = caFreeに。
>FormAのFormDestroy
FormAのFormDestroyイベント発生してないだろ???
FormAのOnCloseイベントでActionがcaHideになってるから閉じても
ただ隠されてるだけ。
Action = caFreeに。
958951
2016/11/09(水) 18:44:01.88ID:kuZLiOyu959デフォルトの名無しさん
2016/11/10(木) 22:02:20.88ID:5giHah+7 トレースしてデバッグすればすぐに分かりそうなもんだが
960デフォルトの名無しさん
2016/11/15(火) 10:49:42.24ID:tf1AFsOG そういやBorlandの処理系って効率重視で
showとhideだったな
showとhideだったな
961デフォルトの名無しさん
2016/12/19(月) 15:15:25.78ID:VPbqLagj C++BuilderXE8でたまにツールボタンの並びが勝手になるバグがあるんだけど
これツールボタンを固定する方法あります?
これツールボタンを固定する方法あります?
962デフォルトの名無しさん
2016/12/20(火) 16:20:59.51ID:8sj0h97T OnClose の所で Release(); をしておけば、メモリは解放されるだろう。
963デフォルトの名無しさん
2017/03/01(水) 11:07:01.60ID:KtcD2OJw だれか>>961教えてよさっさと教えてよ
964デフォルトの名無しさん
2017/03/03(金) 13:36:20.10ID:nBceVUOh もう8なのか
965デフォルトの名無しさん
2017/03/05(日) 12:02:33.47ID:JDaHwQbX BuilderからDelphiのコードを使用すると関数等がエクスポートされちゃうんですけど
これを抑止する方法は有りませんか?
これを抑止する方法は有りませんか?
966デフォルトの名無しさん
2017/03/05(日) 22:37:22.07ID:nindsAFW .defを書く
967デフォルトの名無しさん
2017/03/05(日) 22:55:24.78ID:JDaHwQbX Export していない関数を.defに書けばExportできるけど
Export している関数を.defにどうやって書けばExport しないようにできるんですか?
Export している関数を.defにどうやって書けばExport しないようにできるんですか?
968デフォルトの名無しさん
2017/03/05(日) 23:09:57.15ID:nindsAFW @を付ける
969デフォルトの名無しさん
2017/03/16(木) 17:22:49.23ID:3Whp+BAf C++Builderで一番新しいのってなんて名前?
970デフォルトの名無しさん
2017/03/17(金) 11:38:25.48ID:pwo5j4El C++Builderだろ
RAD Studioとかの話?
RAD Studioとかの話?
971デフォルトの名無しさん
2017/03/17(金) 11:55:30.90ID:bHm1rqvy バージョンの話でしょ
972デフォルトの名無しさん
2017/03/17(金) 12:01:35.13ID:ol/nseXL gcc/g++使えないかな
973デフォルトの名無しさん
2017/03/17(金) 16:51:43.51ID:f98hbWM+ 次のバージョンの名前は「C++Builder 10.2 Tokyo」じゃね?
974デフォルトの名無しさん
2017/03/17(金) 19:41:55.54ID:QjW8EYFj いや、
「C++Builder 10.2 PyongYang」(正男追悼 Special Version)
だな・・・。
これくらいの反骨リベラルセンスが欲しいw
「C++Builder 10.2 PyongYang」(正男追悼 Special Version)
だな・・・。
これくらいの反骨リベラルセンスが欲しいw
975デフォルトの名無しさん
2017/03/25(土) 02:06:45.28ID:rdchZzwu C++BuilderXE6でSFTP(クライアント機能)を使用したいと思っています。
調べるとOpenSSHライブラリのWindows版がありダウンロードしたのですが、
中身はコンソール用のEXEファイルでした。
使用方法としては、プログラムからシェル経由でOpenSSHのEXEを呼び出すという事になるのでしょうか?
ライブラリにはlibとかdllがあって、APIを呼び出すイメージかと思っていたので・・・
調べるとOpenSSHライブラリのWindows版がありダウンロードしたのですが、
中身はコンソール用のEXEファイルでした。
使用方法としては、プログラムからシェル経由でOpenSSHのEXEを呼び出すという事になるのでしょうか?
ライブラリにはlibとかdllがあって、APIを呼び出すイメージかと思っていたので・・・
976.(たこやき)
2017/04/02(日) 20:12:02.88ID:a+01og6C C++Builder相談室 Part21
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1353189677/
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1353189677/
977デフォルトの名無しさん
2017/05/14(日) 17:59:32.95ID:abQtpPi4 ところで
ビルドするたびにビルドした日時をフォームCaptionに表示させたいんだけど
そういうことは可能ですか?
ビルドするたびにビルドした日時をフォームCaptionに表示させたいんだけど
そういうことは可能ですか?
978デフォルトの名無しさん
2017/05/14(日) 20:43:12.19ID:T6gt0vR8 >>977
そういうのは__DATE__マクロと__TIME__マクロ使うんじゃないの?
そういうのは__DATE__マクロと__TIME__マクロ使うんじゃないの?
979デフォルトの名無しさん
2017/05/14(日) 22:11:14.15ID:abQtpPi4980デフォルトの名無しさん
2017/06/13(火) 05:36:44.52ID:d1S6P8qt androidアプリ作る環境作るにはいかほど支払えばよいですか?
981デフォルトの名無しさん
2017/06/13(火) 07:36:53.12ID:SvL7Hscc android studio
982デフォルトの名無しさん
2017/06/25(日) 14:07:04.24ID:Wh/5BrRA C++Builder相談室 Part21
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1353189677/
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1353189677/
983デフォルトの名無しさん
2017/06/25(日) 17:18:48.16ID:gomAIGS/984デフォルトの名無しさん
2017/08/02(水) 17:49:02.06ID:DcBOge+R TChartで質問
TChartShapeでStyle=chasLineにしてますが
TChartShapeのY0とY1の値がTChartのLeftAxsisの範囲外に出た時に
TChartのLeftAxsisが自動的に範囲内になるようにする設定を教えてください
ちなみにTFastLineSeriesで同時に折れ線グラフも描画しているのですが
こっちはちゃんとLeftAxsisが自動調整してくれています。
Chart1->LeftAxis->AutomaticMaximum = true;
Chart1->LeftAxis->AutomaticMinimum = true;
Chart1->LeftAxis->Automatic = true;
TChartShapeでStyle=chasLineにしてますが
TChartShapeのY0とY1の値がTChartのLeftAxsisの範囲外に出た時に
TChartのLeftAxsisが自動的に範囲内になるようにする設定を教えてください
ちなみにTFastLineSeriesで同時に折れ線グラフも描画しているのですが
こっちはちゃんとLeftAxsisが自動調整してくれています。
Chart1->LeftAxis->AutomaticMaximum = true;
Chart1->LeftAxis->AutomaticMinimum = true;
Chart1->LeftAxis->Automatic = true;
985アムドクラス (4f6c-czis 110.132.254.159)
2017/08/08(火) 21:49:27.31ID:z5MuZpZP おおおおおおおおおおおおおおおおおおお
986デフォルトの名無しさん
2017/09/13(水) 18:25:48.37ID:AkOgNsUL おい豚共、質問してやるから答えろクズ共よ
987デフォルトの名無しさん
2017/09/13(水) 19:15:19.72ID:AkOgNsUL チャートだばかやろう!
Series1->AddXY( 10000, 12000, "", clTeeColor );
↑
これすると実行時エラーになんだよ!
さっさと理由おしエロよ豚共が!!
Series1->AddXY( 10000, 12000, "", clTeeColor );
↑
これすると実行時エラーになんだよ!
さっさと理由おしエロよ豚共が!!
988デフォルトの名無しさん
2017/09/13(水) 19:25:47.20ID:AkOgNsUL989本田
2017/09/30(土) 02:37:21.38ID:QI/XDQNv GNU GDB 7.2 snapshot - with rudimentary TDS (Turbo Debugger Symbol) format support (originally written by Troy Rollo) obtained from old mail list postings,
and migrated to this snapshot with some corrections and slight enhancement.
https://sourceforge.net/projects/gdbwtds/
and migrated to this snapshot with some corrections and slight enhancement.
https://sourceforge.net/projects/gdbwtds/
990本田
2017/10/03(火) 17:11:43.15ID:/sf4bemB A tool to convert Borland tds debug symbol files to Microsoft dbg symbol files.
https://sourceforge.net/projects/tds2dbg/
https://sourceforge.net/projects/tds2dbg/
991本田
2017/10/07(土) 23:34:24.34ID:Jo6m/12z DelphiTDS
the purpose of this application is to display as much information as possible about debug info (TDS)
https://github.com/tothpaul/Delphi/tree/master/DelphiTDS
the purpose of this application is to display as much information as possible about debug info (TDS)
https://github.com/tothpaul/Delphi/tree/master/DelphiTDS
992デフォルトの名無しさん
2017/10/20(金) 01:22:32.65ID:2lESXdgM 992
993デフォルトの名無しさん
2017/10/20(金) 01:23:10.96ID:2lESXdgM 993
994デフォルトの名無しさん
2017/10/20(金) 01:23:46.59ID:2lESXdgM 994
995デフォルトの名無しさん
2017/10/20(金) 01:24:53.95ID:2lESXdgM 995
996デフォルトの名無しさん
2017/10/20(金) 01:25:17.40ID:2lESXdgM 996
997デフォルトの名無しさん
2017/10/20(金) 01:25:45.30ID:2lESXdgM 997
998デフォルトの名無しさん
2017/10/20(金) 01:26:08.34ID:2lESXdgM 998
999デフォルトの名無しさん
2017/10/20(金) 01:26:30.74ID:2lESXdgM 999
1000デフォルトの名無しさん
2017/10/20(金) 01:27:06.48ID:2lESXdgM 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2007日 12時間 0分 52秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2007日 12時間 0分 52秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】永野芽郁がNHK大河「豊臣兄弟!」出演辞退 女優業は事実上、活動休止へ…不倫疑惑余波ドラマにも ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【逆走】「運転手は外国人に見えた」新名神高速に逆走車、女性4人けが…6台絡む多重事故も逃走中 [樽悶★]
- 「それでも、お米は高いと感じますか?」JA広告に批判殺到 コメ価格18週ぶり下落も、わずか19円…備蓄米の流通システムに潜む課題 ★4 [ぐれ★]
- 【北海道】“バカ…アホ”父親の自宅に駐車中の車に傷つける無職の息子(31)を器物損壊の疑いで逮捕 [おっさん友の会★]
- なぜ人は“飲食店でのスマホ注文”に不満を抱くのか?「通信料がかかる」「細かいカスタマイズができない」「LINE登録なんて絶対嫌」 ★3 [ぐれ★]
- 【芸能】カズレーザー「納得いかない」 埼玉の小学生ひき逃げ容疑者の「『大丈夫』と言ったのでその場を離れた」供述に [冬月記者★]
- これ系のショート政治動画、日本人の心を鷲掴みにしてしまい投票行動に繋がると判明wwwwwwwwwwww 日本人「ここに投票しないと!」 [271912485]
- 配管工のマリオさん「収入は増えてないのに、あらゆるものが値上がりしている」米国民の暮らしが圧迫😫 [583597859]
- 【悲報】ネトウヨ、疲れきってしまう [237216734]
- 警視庁公式YouTubeチャンネル、一線を超える [918862327]
- 【悲報】万博の虫さん、遂にフランスパビリオン内に侵入、展示作品にびっしりと張り付く🪰🥺 ★2 [359965264]
- 嫌儲カクサン部「日本共産党が議席を減らしたのはキモオタのせい。表現の自由を守るのをやめた」 [932029429]