●●●●TCL/TKなら俺に聞け 4●●●●

2024/11/18(月) 14:54:49.68ID:NGxZOYRB
ActiveTclって登録制だったのか大昔すぎて忘れてたわ
2024/11/18(月) 15:00:52.52ID:NGxZOYRB
pythonがtkを丸呑みしてていつか吐き出すと思ってたわけだが
意外と消化されずにそのままでいる
ただtkinterは評判も良くないしたびたびほかのGUIが求められている
PySimpleGUIというのが有力だったが、今年には商用有料、個人使用も登録制になったようだ

tkはもちろん設計古いがGUIなんてどうしても面倒なんだよね
それより優れてるのはほんとに有料レベルということになる
2024/11/23(土) 00:04:43.45ID:e3/Dl6tq
powershellでutf-8使えないと思ってたけど
magicsplatの9.0入れたら普通にソースutf-8でいけたわ
PC入ってたtcltk古かっただけみたい
531デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/11/25(月) 15:02:53.41ID:TQeBxjwA
pythonならwxpython一択
532デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/12/06(金) 12:45:49.33ID:zw4qy2EX
うbyより使ってる人多いんじゃないの?
533デフォルトの名無しさん
垢版 |
2025/01/04(土) 14:16:31.09ID:/kouhiSC
Magicsplat 8.6.16と9.0.1が出ている。
https://sourceforge.net/projects/magicsplat/files/magicsplat-tcl/
534デフォルトの名無しさん
垢版 |
2025/02/13(木) 14:23:25.90ID:x5igMntW
>>524
情報ありがとう。
取扱い説明書を訳しておきました。

誤訳を嗤ひながらお遣ひ下さい。
2025/04/27(日) 01:19:17.62ID:W+mP9iQi
hosyu
2025/04/27(日) 02:25:57.87ID:K/BdAkaw
tkが9.0でどんだけ見た目が変わったのか知りたい
tkはpythonとかで使われてるから進化の具合が気になる
537本田
垢版 |
2025/05/16(金) 21:58:35.28ID:Kk9jTY4V
TCL-Eggdrop/pagerank.tcl at master
https://github.com/valendono/TCL-Eggdrop/blob/master/pagerank.tcl
# pagerank.tcl -- 0.2
#
# Get the Google PageRank of a URL/Domain
#
# Copyright (c) 2011 HM2K
#
# Name: Google PageRank Lookup
# Author: HM2K <irc@hm2k.org>
2025/05/18(日) 12:06:09.88ID:qmGnnS9c
Rustでtkつかうときどっちがお薦め?
https://crates.io/crates/rstk
https://crates.io/crates/tk
539本田
垢版 |
2025/05/25(日) 21:20:27.85ID:v1z4CPB9
traceback
https://wiki.tcl-lang.org/page/traceback
Since 8.6 and TIP #348, we now have the built-in info errorstack providing the same functionality more efficiently and robustly.
The script-level emulation below is only for the curious, or for pre-8.6 releases.
540本田
垢版 |
2025/06/04(水) 00:13:44.86ID:/NY/Fs3M
A native Javascript TCL interpreter
https://github.com/CaramelFur/tcl-js
2025/09/06(土) 13:42:32.51ID:lC7TGQYx
本田のAI化終わったか
542デフォルトの名無しさん
垢版 |
2025/10/24(金) 13:52:45.42ID:nAYKU6CI
いつから有料になったん?
dll呼んでるだけでアウト?
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況