X



Perlは10年後の2023年には消えてなくなる
0001デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/09/21(土) 15:01:25.37
924 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/21(土) 14:59:15.34
>>920
お前恥ずかしいだけだから無理に極論出さなくていいよ。
お前の中では時間が停止してんの?

そりゃ室町時代なら「牛車や篭が明日突然使えなくなったら〜」ってなるけど
時代が進んで自動車が出現すれば次第に入れ替わっていく
今はちょうどその過渡期。
21世紀に入ってもうすでに10年経ったけどあと10年経てばPerlは本物のゴミになる。
しかもそれは実務レベルでPHPが最前線って意味だからそれを利用するエンジニアはもっと早く情報を仕入れて慣れておく必要がある。




類似スレ
10年後にシェアNo.1のOSは?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/os/1158751887/
1 名前:Be名無しさん[] 投稿日:2006/09/20(水) 20:31:27
どんなOSだと思いますか?
そのままWindows天下だと思いますか?
俺はGoogleが作った(もしくはどこかから買い取った)OSが
シェアNo.1になっていると思う。
10年後について語りましょう。

俺のストーリーはこう
年は、200x年、もしくは20xx年。
Windowsが打ち出した大変革、ファイルシステムも含む、メジャーバージョンアップ。
しかし旧Windowsから思うように移行がすすまず、皆レガシーなWindowsでやりたいことはでき満足してしまっている。
自らの巨体と資産についに足を引っ張られることになったマイクロソフト。
そこの絶好のタイミングで他社がスゴイものを発表。Windowsがじょじょ陥落していく。。。

みなさんはどうお考えですか>
0035デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/09/24(火) 00:25:03.98
過去10年を振り返って想像してみても2023年にオブジェクト指向がメジャーになっていることはなさそうだ
0036デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/09/24(火) 00:28:19.53
それじゃ何になってるの?
オブジェクト指向に変わる新しい概念がない限りオブジェクト指向は使われているだろ
0038デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/09/29(日) 01:21:15.50
名付けるならばデータ指向スクリプティングってところか
スクリプトはそもそもデータなわけなんだけど、さらにその傾向が強まると予想
スクリプティングの機械化が進む
考えてプログラムを作る時代から、考えないで機械的にプログラムを作る時代に変わる
そのためにはPerlのように複雑・大規模の言語仕様を用意しつつも普段はそのごく
一部のみをスクリプティングに利用するようになる
0039デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/09/29(日) 01:24:54.47
もしこの予想が当たったのなら、言語処理系がメタデータを扱うという方向からは
遠ざかることになる
0040デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/09/29(日) 01:33:07.93
急いで追記するとメタデータを扱う言語仕様は実装されるとは思うが、実際には
それほど利用されないっていう予想だ
0045デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/10/18(金) 23:45:30.26
「perlの仕事有り□」に喰いついたら
放棄コードに おホモ達と一緒にXPでtestを追記する仕事だったでござる。
0051デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/10/19(土) 19:20:04.58
>>50
まじでコレ
Perlだから読みにくいんだよしょうがない
とか言うヤツはPerlじゃなくてもソース汚い
きちんとしてるヤツはどんな言語使っても綺麗
0052デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/10/20(日) 09:23:04.87
可読性を上げるには自分で特殊変数と正規表現を覚える必要がある
その上でインデントルールを守り、変数や関数の名前重要を認識すればよい

難しい話か?
0053デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/10/30(水) 18:07:53.02
Perl使ってますが、
一、二行の、私用で使い捨てるみたいなコードならともかく、
少しまとまった長さになるもの、
まして他の人も見るようなものは
すっきりわかりやすく(自分が見てわかりやすいように)
書けば済むことだと思うのだけれども。
0054宇宙人
垢版 |
2013/10/30(水) 20:04:02.03
すべての言語は過去の遺物となり最終言語に統一される。
レトロマニアは必ずいるから消え去ることはないだろうが。
0055デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/10/30(水) 22:04:32.15
話題性がないという意味ではオワコンなんだろうけど、話題がなくとも日々の仕事に
使えるからまったく問題ない。
0056デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/10/30(水) 23:40:47.61
http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/znsc.html
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.karilun.com/img_shop/15/ss52_1368685958.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
弊社としましても今後メールでのやり取りを差し控えたく、浪速建設様
と同行の上でお会いさせていただきたい所存です。
http://rfi.a.la9.jp/hn203/set/Avatar_set/Avatar_set.html
0057デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/11/03(日) 22:29:25.10
>>53
どうすればそれができるようになるかというと、赤らくだ本を読むに尽きる
青らくだ本から入るとprintfも知らない段階なのにオブジェクト指向で書こ
うとして挫折する
0058デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/11/04(月) 01:00:49.12
特殊変数って@_と$_と$@ぐらいしか使わないな。

たまに配列の要素数の最大を知るために使うけど
覚えてないので毎回調べてる。がたまにしか使わんので困ってない。

あとあえて言えばソートで$aと$bを使うが
これも特殊変数かねぇ。
0060デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/11/06(水) 18:39:34.30
>>58
>あとあえて言えばソートで$aと$bを使うが

私はあれ、ソートっていう指示の一部だという感じて書いてるわ。
正確にはなんていうんだろうね、(そこまで調べてない)
0061デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/11/07(木) 01:10:19.90
なぜなんだと悩まないように。

$ cat hoge.pl
use strict;
use warnings;

$a = 1;
$b = 2;
$c = 3;

$ perl hoge.pl
Global symbol "$c" requires explicit package name at hoge.pl line 6.
Execution of b.pl aborted due to compilation errors.
0065デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/11/13(水) 14:55:18.57
年いくつなんだよ
0066デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/11/16(土) 13:47:46.39
ヒント:40ジンバブエ年だから、日本年に換算すると
0068デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/11/16(土) 14:04:09.28
PC市場もろともWindowsが無くなってる可能性は高い
あとLLで真っ先に消えるのはRubyだろう
0071デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/11/17(日) 00:45:10.68
いったんRubyに慣れるともうPerlは使えないよな
0072デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/11/17(日) 09:35:01.33
でもRubyはオブジェクト指向しか使えないんだろ?8割がたの小さいプログラム
はかえって作りにくいけどな
0073デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/11/17(日) 12:18:18.92
そんなことはないよ。10行ぐらいでもRubyの方が書き安い。
Perlの1行スクリプトっぽいこともできるし。
0075デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/11/17(日) 18:14:39.26
OSX Mavericksのrubyは2.0.0p247だった。
ちょっとびっくり。
0077デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/11/17(日) 19:01:29.06
きっとOSXで使ってないんだろう?
ただ入ってるだけだから、
最新版入れてもテストする必要がないと。
0079デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/11/17(日) 19:10:28.20
ところが
CFPropertyList, libxml-ruby, nokogiri. sqlite3 の4つのgemが
付いてくるんだよね。どこで使ってるのかはさっぱりだが。

あ、xcode5も入れたから、そっちの付属品かもしれん。
0081デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/11/17(日) 19:31:29.35
入れるのはいいんだけどさ、
ちゃんとメンテナンスして欲しいよ。
入れて放置するぐらいなら、入ってないほうがマシ。

結局自分で管理するために、OSに入っているバージョンが
邪魔になるという。
0083デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/11/17(日) 23:59:03.21
デフォルトで入ってるJScript・VBScriptを極めれば何でもできるからな
そのレベルになれない負け組が後から苺とか入れようとする
0084デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/11/19(火) 22:37:31.43
正直LLなんて真剣に語るほどのものではない、適当に使えりゃそれで十分
こんなものに信者とかアンチがついてるのが笑える
0087デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/11/20(水) 02:19:39.03
JScriptって結構使えるよな。
ログのテキスト処理とかPerlやRubyでやってるようなことは簡単に移植できちゃう。
0091デフォルトの名無しさん
垢版 |
2014/02/23(日) 13:49:13.87
2023年までもたないだろ
あと5年くらい
0092デフォルトの名無しさん
垢版 |
2014/02/23(日) 17:40:51.75
YAPC::Asia Tokyo 2013ってイベントに1000人も集まったらしいんだが、信じがたい。
昔を懐かしむ、初老のおじさんの集まりなのか?

COBOLファンの集いを開催すれば、2000人ぐらい集まる?
0093デフォルトの名無しさん
垢版 |
2014/02/23(日) 19:01:56.54
>>92
信じがたいのは、君が無知だからだよ。
つまり若い人も多いという証拠。

COBOLでは集まらないだろうね。
0094デフォルトの名無しさん
垢版 |
2014/02/23(日) 20:26:56.10
ファン数/ユーザー数の比率を見るならPerlはその率が高いんだろうね
率が低そうなCOBOLやBASICでさえ、今なお使われているんだから、2023年には
余裕で使われていると予想
0096デフォルトの名無しさん
垢版 |
2014/02/25(火) 00:26:34.09
いいや、COBOLのように生き残ってるよ。

ところでPL/1やPL/2は今も使われているのかい?
0099デフォルトの名無しさん
垢版 |
2014/02/26(水) 00:12:34.54
ものすごく古いBASICだってまだ使われてる。世代でいうと8ビットパソコン前期位。
ざっとポケコン並み。ネタではない。すごっく大事な処理をしている。
0100デフォルトの名無しさん
垢版 |
2014/02/26(水) 04:06:48.42
今年にもなくなりそう
0101デフォルトの名無しさん
垢版 |
2014/02/26(水) 08:20:02.00
根拠よろ
新しいライブラリがどんどんリリースされてるPerlをよくもCOBOLやBASICと同列で語れるなおまえら
0102デフォルトの名無しさん
垢版 |
2014/02/26(水) 22:30:34.51
なになに?
新しい産廃がどんどんリリースされてるって?
0103デフォルトの名無しさん
垢版 |
2014/02/26(水) 23:53:26.58
プログラムサイズの上限 32KB
データの上限 32KB
64ビットマシン上のエミュレータで元気に動いている
最近ではソユーズに勝てるような気さえしている
0104デフォルトの名無しさん
垢版 |
2014/02/27(木) 00:07:07.85
>>101
個人的には、もうそろそろ枯れてもいいと思うけどな
システムツールの一角として、上手い具合に枯れて欲しい
0105デフォルトの名無しさん
垢版 |
2014/02/27(木) 00:10:58.09
Perlが枯れていないですって?
5.16で書いたスクリプトが5.18で全く動かなくなるような現象にでも遭遇されたので?
そもそもあなたにとっての「枯れる」とは?
もう新しいことを一切勉強しなくても何十年も使えること?
0106デフォルトの名無しさん
垢版 |
2014/02/27(木) 00:20:20.60
>>105
その最後の行はかなり俺の理想に近い
10年、20年前の記事がそのまま読めるくらいになって欲しいんだよ
0107デフォルトの名無しさん
垢版 |
2014/02/27(木) 00:21:43.78
>>105
その最後の行はかなり俺の理想に近い
10年、20年前の記事がそのまま読めるくらいであって欲しいんだよ
0108デフォルトの名無しさん
垢版 |
2014/02/27(木) 01:21:50.44
> 10年、20年前の記事がそのまま読めるくらいであって欲しいんだよ

プログラム言語である以上、10年、20年たてば
変わるのは当たり前。
0109デフォルトの名無しさん
垢版 |
2014/02/27(木) 01:49:09.69
>>108
あくまで理想ね、catコマンドだって10年前とは変わってることだろうさ
でも10年前の記事をそこまで古いと感じないでしょ?
0111デフォルトの名無しさん
垢版 |
2014/02/27(木) 23:34:43.14
>>109
> でも10年前の記事をそこまで古いと感じないでしょ?

どの言語の話? JavaScript? Ruby? C言語?

C 言語の規格
* K&R (1978)
* C89
* C99
* C11
0112デフォルトの名無しさん
垢版 |
2014/02/28(金) 01:51:49.67
記事っていうんだから例えば新聞とかの自然言語の文(章)ってことだよね?
互換性を持ちつつ成長する、そんな自然言語のようなプログラミング言語を
理想としているってことでしょ?
0113デフォルトの名無しさん
垢版 |
2014/02/28(金) 09:01:44.85
>>112
きじのないようだばか
0114デフォルトの名無しさん
垢版 |
2014/02/28(金) 21:35:34.63
10年前の記事の内容はやっぱり古く感じるけどな年配のひとなのかな100才くらいなのかなこのばか
0116デフォルトの名無しさん
垢版 |
2014/03/01(土) 16:18:12.71
安定はしているがプログラミングしている気分にはならない。
安定している事務職みたいな扱い。
0117デフォルトの名無しさん
垢版 |
2014/03/01(土) 16:23:05.75
気分だけならPHPやjsで十分だよね
何も死にそうになりながら、cやJavaのコードを書かなくて良いんだもの
0120デフォルトの名無しさん
垢版 |
2014/03/01(土) 17:24:06.94
申し訳ないけど俺の感性じゃPHPやjsはCOBOLと同じ分類。プログラミングのワクワク感がない。
何といったらよいのか...ハックじゃないんだよな、コーディングなんだよな、それは
0122デフォルトの名無しさん
垢版 |
2014/03/01(土) 17:34:10.06
>>120
用意されているものを、すげーすげーいいながら
使うだけの人間はそう思うかもねw
言語を勉強していればいいだけの人。

プログラマというのは作るのが仕事だから
0123デフォルトの名無しさん
垢版 |
2014/03/01(土) 18:52:18.44
このままいくとPerlは今年辺りに消えるんじゃね
0124デフォルトの名無しさん
垢版 |
2014/03/01(土) 19:23:15.72
>>123
将来、価値が出ちゃうじゃない!

お宝拝見にでてくるかもしれないよ
0127デフォルトの名無しさん
垢版 |
2014/03/01(土) 23:40:46.85
PHPは奴隷ご用達言語
0128デフォルトの名無しさん
垢版 |
2014/03/02(日) 12:09:20.11
>>111
catコマンドの話だよ、すぐ上に書いてあるでしょ
perlコマンドもそのくらい枯れて欲しいのさ、あくまで理想だけどね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況