Perlは10年後の2023年には消えてなくなる

2013/09/21(土) 15:01:25.37
924 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/21(土) 14:59:15.34
>>920
お前恥ずかしいだけだから無理に極論出さなくていいよ。
お前の中では時間が停止してんの?

そりゃ室町時代なら「牛車や篭が明日突然使えなくなったら〜」ってなるけど
時代が進んで自動車が出現すれば次第に入れ替わっていく
今はちょうどその過渡期。
21世紀に入ってもうすでに10年経ったけどあと10年経てばPerlは本物のゴミになる。
しかもそれは実務レベルでPHPが最前線って意味だからそれを利用するエンジニアはもっと早く情報を仕入れて慣れておく必要がある。




類似スレ
10年後にシェアNo.1のOSは?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/os/1158751887/
1 名前:Be名無しさん[] 投稿日:2006/09/20(水) 20:31:27
どんなOSだと思いますか?
そのままWindows天下だと思いますか?
俺はGoogleが作った(もしくはどこかから買い取った)OSが
シェアNo.1になっていると思う。
10年後について語りましょう。

俺のストーリーはこう
年は、200x年、もしくは20xx年。
Windowsが打ち出した大変革、ファイルシステムも含む、メジャーバージョンアップ。
しかし旧Windowsから思うように移行がすすまず、皆レガシーなWindowsでやりたいことはでき満足してしまっている。
自らの巨体と資産についに足を引っ張られることになったマイクロソフト。
そこの絶好のタイミングで他社がスゴイものを発表。Windowsがじょじょ陥落していく。。。

みなさんはどうお考えですか>
320デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 15:45:56.63ID:cIauX08C
>>318
俺の心の中で生き続けている。
321安倍晋三 ◆ABeSHInzoo
垢版 |
2024/02/24(土) 02:05:22.20ID:YQ3M0cmx
Perlはみんなの心の中で生きている
322デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 21:19:46.58ID:vXSbeabq
whileループで書いた幅優先探索で532.72 secondsで終わる処理が
アキュムレーター付きの再帰的な関数型パラダイムで書いたやつだと一生終わらなくて草生えた

柔軟な言語だけど処理速度考えてしまうような問題では
他の言語に任せたほうがいいね
2024/03/13(水) 02:25:06.54ID:ptopN5lQ
Elixir では末尾再帰で最適化されるけど、
Perl では出来ないの?
2024/03/17(日) 19:12:08.07ID:WUYaTzkh
>>323
末尾再帰のループ最適化はないが
「goto 関数」がcontinuationなので再帰で使うとstackを消費しなくて良い
325デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 03:50:55.53ID:3yuQ5Y+0
そもそも速度を求めているのならインタープリタの言語使うのは間違い。
326デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 19:58:54.09ID:D/Gz0C1D
こんなスレが10年も消えず残ってるのがミステリー
2024/03/19(火) 21:25:07.21ID:KK91ehNi
今の子にはわからんやろけど
ちょっと昔なら
出来るやつほどperlを嗜んでたよ
そもそもperlくらいは必修科目だった
2024/03/19(火) 21:29:11.58ID:O02Jy+6Z
大丈夫、「今の子」は5chなんか見ないからw
2024/03/30(土) 07:27:53.58ID:arWy3lWG
perlからruby or pythonに移るのが多かったな
今やpythonの一人勝ちだが
330デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 06:02:30.46ID:PaHOJUqO
Pythonが流行ったのは機械学習で使われたからだよな。Perlと同じぐらい昔からあったが機械学習で使われ始めるまではたいして使われてなかった。
2024/03/31(日) 17:48:40.74ID:pQGFr8J9
どこかの記事で見たけど、
サイトかサーバーのシェアで、Ruby on Rails がJava を抜いたらしい

PHP 80%、これはWordPress が多いのだろう。
Rails, Java 5%

Rails vs Java は、永遠の天敵!

一方、Python は仕事が少ない。
唯一、人余りの言語

素人が誤解しているのは、会社は言語をできる人はいらない。
理系で大学院数学科か、AWS 機械学習資格を持っている香具師が欲しいだけ

だから文系のアホには、Railsが唯一のチート職業。
KENTA も初心者のキャリアパスは、Rails → Go のみと言ってる

文系の高卒で、勉強だけで年収800万円とか取れるのが、唯一Railsのみ。
勉強のみだから再現性が高い

受験と同じ。アホでも、暗記した勉強時間に比例した点数が取れる。
純粋に勉強時間だけで決まるから、紛れがない
332デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 19:22:24.62ID:Jdmp9rp/
Kotlin もよろしく
333デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 19:44:26.89ID:T11u3Zpd
kotlinってなんとなくperlっぽい匂いがするよね
334デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 15:16:32.03ID:fK4JGkbk
うーん。全然違わねえか?w
2024/05/06(月) 02:11:46.58ID:IoVDXYJF
perlもう一回0から作りなおそうぜ
336デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 05:43:37.61ID:V8rRxWir
pythonめっちゃ嫌いなんだけど
perl復活しねーかな
科学計算&自然言語用でかっちりな感じで
337デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 14:57:07.99ID:V1v005hQ
ケンタ信者は書き込みして何か得があるの?
2024/05/08(水) 18:26:28.73ID:Qfh/RCk2
↑なんだこれ
意味不明w
ガイジじゃん
339デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 19:12:48.54ID:ZD9lhJDk
perlにすら負けそうなrubyだから必死になってるのだろ
340デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 00:19:47.54ID:k01ga30T
>>338
とガイジが申しております
341デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 16:34:26.74ID:qlQAacRW
>>340
何ケンタって意味不明ww
低学歴ガイジワラタ
342デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 08:07:49.35ID:y0HZ9e3O
>>341
とガイジが申しております
343デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 11:32:21.91ID:gFkE7z2e
>>342
朝鮮人オウム返しっw

朝鮮人w
344デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 18:25:55.18ID:rigHjtlO
>>343
とガイジが申しております
345デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:53:57.43ID:zrMuXb0A
コピペ朝鮮人(精神分裂)「ケントがーーー」


意味不明w
2024/05/13(月) 03:01:52.15ID:7xLbVW9j
>>335
それがperl6
あまりにも仕様が尖りすぎて実装が難しすぎて
遅いしいまだにバグだらけ
2024/05/13(月) 08:56:26.88ID:9AfgGL6B
なのであれはRakuという別言語ということにしておいてperl7で先祖返り
348デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 21:59:37.26ID:zrMuXb0A
>>346
言語学的に綺麗にやり過ぎたな
時間だけかかって結局綺麗にはいかなかった
2024/05/25(土) 21:16:35.37ID:Ljj82WJ/
そういやperl見なくなったな。確かに消えた
350デフォルトの名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 23:55:21.14ID:nB4G+LKT
mixi2?は流石にPerl卒業したんかな
2025/01/03(金) 08:32:19.47ID:QElK3zCE
面接でperlって何?って面接官に聞かれて悲しくなった
2025/02/18(火) 12:35:48.15ID:HbHlBTpR
昔perl全盛だった頃
面接でpythonの話したらpythonって何?って聴かれたことはある
353デフォルトの名無しさん
垢版 |
2025/05/05(月) 07:30:41.84ID:lMP9uR6a
チャットGPTでPerlの記述について質問したらpythonを勧められた
2025/05/05(月) 10:16:41.63ID:20YqVkB+
5月5日記念
大変だ5chが消える!!!
355デフォルトの名無しさん
垢版 |
2025/05/06(火) 09:50:10.49ID:nx1cX7Dz
>>353
絶許w
356デフォルトの名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 00:26:49.09ID:hfHZhGeW
消えてはいないが、確かに出番は減った
2025/05/09(金) 11:09:49.82ID:oh4Slinf
5chが消えてもperlは消えんやろな
358デフォルトの名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 21:23:09.84ID:9XQe+Ikj
もう消えていいよ
359デフォルトの名無しさん
垢版 |
2025/06/03(火) 05:02:28.63ID:ydCliYkM
古い会社のデータ整理とか資料整理ではPerlはまだ残ってる
360デフォルトの名無しさん
垢版 |
2025/06/03(火) 05:03:32.51ID:ydCliYkM
Perlが消えそうな理由はCPANが使いにくかったからだろうな
ゴミ箱みたいになってる
361デフォルトの名無しさん
垢版 |
2025/06/03(火) 22:40:13.48ID:SMbzrRmI
crates.ioもゴミ箱だよ
2025/07/26(土) 17:03:24.56ID:e8Yyj5Zq
perl好きだけど
linuxのパッケージ入れようとして
依存でperlモジュール入ってくると
これ大丈夫なやつかな?って思うよね
2025/07/27(日) 13:52:03.00ID:O4YMoGrl
おちんぽ咥えたドラ猫 追っかけて
裸でかけてく 淫らなサザエさん
みんながシコってる おちんぽをシコってる
シュシュシュシュシュ 今日もいい手コキ

セックスしようと街まで 出かけたが
旦那を忘れて 浮気なサザエさん
みんなが盛ってる 子犬も盛ってる
ピュピュピュピュピュ 今日もいい射精
364デフォルトの名無しさん
垢版 |
2025/08/26(火) 16:53:41.68ID:38vYnIn7
Kotlin もよろしく
2025/08/27(水) 12:42:40.77ID:G30Xop9s
>>362
今更perl使ってるようなのは枯れてるだろうから心配はしてないな
nodejsのほうが危険そう
2025/08/27(水) 13:19:53.25ID:HvDg53u5
カウントダウンはとっくに終わって
カウントアップするスレになった
2025/08/27(水) 13:42:41.40ID:/inpAw3X
perl6がもうすぐ出るから期待して待ってろって
コイツが出たら飛ぶぞ
368デフォルトの名無しさん
垢版 |
2025/09/04(木) 09:41:44.97ID:ZrdNzOPA
きえないねこのすれ
369デフォルトの名無しさん
垢版 |
2025/09/11(木) 12:37:25.65ID:vR7y+BLM
>>365
npm終了のお知らせ
370デフォルトの名無しさん
垢版 |
2025/09/11(木) 16:30:33.06ID:KF0hTZcl
Perlは最初に覚えたスクリプトだから作業用に今でも使ってる
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況