924 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/21(土) 14:59:15.34
>>920
お前恥ずかしいだけだから無理に極論出さなくていいよ。
お前の中では時間が停止してんの?
そりゃ室町時代なら「牛車や篭が明日突然使えなくなったら〜」ってなるけど
時代が進んで自動車が出現すれば次第に入れ替わっていく
今はちょうどその過渡期。
21世紀に入ってもうすでに10年経ったけどあと10年経てばPerlは本物のゴミになる。
しかもそれは実務レベルでPHPが最前線って意味だからそれを利用するエンジニアはもっと早く情報を仕入れて慣れておく必要がある。
類似スレ
10年後にシェアNo.1のOSは?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/os/1158751887/
1 名前:Be名無しさん[] 投稿日:2006/09/20(水) 20:31:27
どんなOSだと思いますか?
そのままWindows天下だと思いますか?
俺はGoogleが作った(もしくはどこかから買い取った)OSが
シェアNo.1になっていると思う。
10年後について語りましょう。
俺のストーリーはこう
年は、200x年、もしくは20xx年。
Windowsが打ち出した大変革、ファイルシステムも含む、メジャーバージョンアップ。
しかし旧Windowsから思うように移行がすすまず、皆レガシーなWindowsでやりたいことはでき満足してしまっている。
自らの巨体と資産についに足を引っ張られることになったマイクロソフト。
そこの絶好のタイミングで他社がスゴイものを発表。Windowsがじょじょ陥落していく。。。
みなさんはどうお考えですか>
探検
Perlは10年後の2023年には消えてなくなる
2013/09/21(土) 15:01:25.37
342デフォルトの名無しさん
2024/05/10(金) 08:07:49.35ID:y0HZ9e3O >>341
とガイジが申しております
とガイジが申しております
343デフォルトの名無しさん
2024/05/10(金) 11:32:21.91ID:gFkE7z2e344デフォルトの名無しさん
2024/05/10(金) 18:25:55.18ID:rigHjtlO >>343
とガイジが申しております
とガイジが申しております
345デフォルトの名無しさん
2024/05/13(月) 01:53:57.43ID:zrMuXb0A コピペ朝鮮人(精神分裂)「ケントがーーー」
意味不明w
意味不明w
346デフォルトの名無しさん
2024/05/13(月) 03:01:52.15ID:7xLbVW9j347デフォルトの名無しさん
2024/05/13(月) 08:56:26.88ID:9AfgGL6B なのであれはRakuという別言語ということにしておいてperl7で先祖返り
348デフォルトの名無しさん
2024/05/13(月) 21:59:37.26ID:zrMuXb0A349デフォルトの名無しさん
2024/05/25(土) 21:16:35.37ID:Ljj82WJ/ そういやperl見なくなったな。確かに消えた
350デフォルトの名無しさん
2025/01/01(水) 23:55:21.14ID:nB4G+LKT mixi2?は流石にPerl卒業したんかな
351デフォルトの名無しさん
2025/01/03(金) 08:32:19.47ID:QElK3zCE 面接でperlって何?って面接官に聞かれて悲しくなった
352デフォルトの名無しさん
2025/02/18(火) 12:35:48.15ID:HbHlBTpR 昔perl全盛だった頃
面接でpythonの話したらpythonって何?って聴かれたことはある
面接でpythonの話したらpythonって何?って聴かれたことはある
353デフォルトの名無しさん
2025/05/05(月) 07:30:41.84ID:lMP9uR6a チャットGPTでPerlの記述について質問したらpythonを勧められた
354デフォルトの名無しさん
2025/05/05(月) 10:16:41.63ID:20YqVkB+ 5月5日記念
大変だ5chが消える!!!
大変だ5chが消える!!!
355デフォルトの名無しさん
2025/05/06(火) 09:50:10.49ID:nx1cX7Dz >>353
絶許w
絶許w
356デフォルトの名無しさん
2025/05/09(金) 00:26:49.09ID:hfHZhGeW 消えてはいないが、確かに出番は減った
357デフォルトの名無しさん
2025/05/09(金) 11:09:49.82ID:oh4Slinf 5chが消えてもperlは消えんやろな
358デフォルトの名無しさん
2025/05/09(金) 21:23:09.84ID:9XQe+Ikj もう消えていいよ
359デフォルトの名無しさん
2025/06/03(火) 05:02:28.63ID:ydCliYkM 古い会社のデータ整理とか資料整理ではPerlはまだ残ってる
360デフォルトの名無しさん
2025/06/03(火) 05:03:32.51ID:ydCliYkM Perlが消えそうな理由はCPANが使いにくかったからだろうな
ゴミ箱みたいになってる
ゴミ箱みたいになってる
361デフォルトの名無しさん
2025/06/03(火) 22:40:13.48ID:SMbzrRmI crates.ioもゴミ箱だよ
362デフォルトの名無しさん
2025/07/26(土) 17:03:24.56ID:e8Yyj5Zq perl好きだけど
linuxのパッケージ入れようとして
依存でperlモジュール入ってくると
これ大丈夫なやつかな?って思うよね
linuxのパッケージ入れようとして
依存でperlモジュール入ってくると
これ大丈夫なやつかな?って思うよね
363デフォルトの名無しさん
2025/07/27(日) 13:52:03.00ID:O4YMoGrl おちんぽ咥えたドラ猫 追っかけて
裸でかけてく 淫らなサザエさん
みんながシコってる おちんぽをシコってる
シュシュシュシュシュ 今日もいい手コキ
セックスしようと街まで 出かけたが
旦那を忘れて 浮気なサザエさん
みんなが盛ってる 子犬も盛ってる
ピュピュピュピュピュ 今日もいい射精
裸でかけてく 淫らなサザエさん
みんながシコってる おちんぽをシコってる
シュシュシュシュシュ 今日もいい手コキ
セックスしようと街まで 出かけたが
旦那を忘れて 浮気なサザエさん
みんなが盛ってる 子犬も盛ってる
ピュピュピュピュピュ 今日もいい射精
364デフォルトの名無しさん
2025/08/26(火) 16:53:41.68ID:38vYnIn7 Kotlin もよろしく
365デフォルトの名無しさん
2025/08/27(水) 12:42:40.77ID:G30Xop9s366デフォルトの名無しさん
2025/08/27(水) 13:19:53.25ID:HvDg53u5 カウントダウンはとっくに終わって
カウントアップするスレになった
カウントアップするスレになった
367デフォルトの名無しさん
2025/08/27(水) 13:42:41.40ID:/inpAw3X perl6がもうすぐ出るから期待して待ってろって
コイツが出たら飛ぶぞ
コイツが出たら飛ぶぞ
368デフォルトの名無しさん
2025/09/04(木) 09:41:44.97ID:ZrdNzOPA きえないねこのすれ
369デフォルトの名無しさん
2025/09/11(木) 12:37:25.65ID:vR7y+BLM >>365
npm終了のお知らせ
npm終了のお知らせ
370デフォルトの名無しさん
2025/09/11(木) 16:30:33.06ID:KF0hTZcl Perlは最初に覚えたスクリプトだから作業用に今でも使ってる
レスを投稿する
ニュース
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★3 [お断り★]
- トランプ氏、女性記者に「ブタ、静かに」 エプスタイン元被告めぐる質問さえぎる [1ゲットロボ★]
- 【株価】日経平均、上げ幅一時2000円超 5万円台を回復 [蚤の市★]
- 高市首相「台湾有事」発言引き出した「立憲・岡田克也氏」に聞いた質問の真意「これはマズイ発言だと」少しずらしてみたが焼け石に水 ★2 [ぐれ★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★3 [樽悶★]
- トランプ氏「台湾侵攻すれば北京爆撃」“過激予告発言”報道がXで再燃「高市氏の1億倍やばい」 [七波羅探題★]
- 【高市円暴落】 トランプ関税で激ヤバの🚗マツダ。 ドル、ユーロで円安の神風。 株価(´∀`∩)↑age↑ [485983549]
- ヤフコメ投稿が制限されました部 [787212328]
- 「ネトウヨが中国人以上の価格でホタテを買って食う」こんな簡単なことを前回も今回もできないのは不思議と話題 [158478931]
- トランプ「中国が他国産より高値で米国産大豆を大量購入してくれた。中国最高!」 どっかのバカ日本人との差w [271912485]
- インフルエンザにかかりやすい5つの特徴、「血糖値高め」「睡眠不足」「栄養不良」「アレルギーがある」「安倍晋三」 [748563222]
- 日本人「な、なぜだ?なぜこの件で日本を助けてくれる国が0カ国なんだ!?」。日本人、さすがに気づく [805596214]
