VBAを使った質問ならなんでもござれ
本来の対象であるオフィスアプリを操作する以外の話もOK
ゲーム作り、Webアクセス、外部アプリの操作
COM(ActiveX)、Win32API、.NET Framework、DirectXなどなど
VBAで実行するものであればなんでも質問してください
VBAを開発環境としていろいろ作っちゃいましょう
前スレ
VBAなんでも質問スレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tech/1342087380/
関連スレ
Excel VBA 質問スレ Part36 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tech/1419718732/
Access VBA 質問スレ Part1
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tech/1328536426/
VBプログラマ質問スレ(Ver.6.0 まで) part64
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tech/1393069842/
Excel総合相談所 118 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1430352555/
探検
VBAなんでも質問スレ Part2 [転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1デフォルトの名無しさん
2015/05/21(木) 10:52:44.71ID:KLv0vQmm971デフォルトの名無しさん
2020/09/10(木) 22:45:47.73ID:Oh+8RCfx >>970
詳しい人にそう言ってもらえるとたすかる
とりあえず素人がやるもんじゃ無いって話は集めたので素直に金だせやって資料作ってるw
しかし1千万つめばできちゃうってのもすげーなあ
個人にとっては大金だけど、会社にとっては中堅社員一人分/年くらいの費用だもんな
詳しい人にそう言ってもらえるとたすかる
とりあえず素人がやるもんじゃ無いって話は集めたので素直に金だせやって資料作ってるw
しかし1千万つめばできちゃうってのもすげーなあ
個人にとっては大金だけど、会社にとっては中堅社員一人分/年くらいの費用だもんな
972デフォルトの名無しさん
2020/09/11(金) 11:34:11.36ID:LThuGd0x 解析・デバッグ・ドキュメント作成でひと声一千万?
じゃ、せっかく解析できたんだしそれをベースに新システム製作費は?
パッケージから大きく外れるものだったらオリジナル新規作成?千万? 都合?千万?
せっかく途中まで分析し始めたようだし「わたしに二千万ください、これやります」でいーじゃん
じゃ、せっかく解析できたんだしそれをベースに新システム製作費は?
パッケージから大きく外れるものだったらオリジナル新規作成?千万? 都合?千万?
せっかく途中まで分析し始めたようだし「わたしに二千万ください、これやります」でいーじゃん
973デフォルトの名無しさん
2020/09/11(金) 19:07:30.23ID:0mQCTSsr >>972
日本語で
日本語で
974デフォルトの名無しさん
2020/09/13(日) 14:01:55.06ID:AJy8UwEC975デフォルトの名無しさん
2020/09/13(日) 18:15:28.87ID:/EQXGeQJ 業務止まってるのにのん気だな
せめて地方と業務とアプリぐらい概略書けば誰かがどこかを紹介するかも知れんぞ
アプリはAccessと踏んだが、どう?
どうせこのご時世、近場でなくともZoomやらでリモートしたりでのサポートだろうし
せめて地方と業務とアプリぐらい概略書けば誰かがどこかを紹介するかも知れんぞ
アプリはAccessと踏んだが、どう?
どうせこのご時世、近場でなくともZoomやらでリモートしたりでのサポートだろうし
976デフォルトの名無しさん
2020/09/16(水) 23:50:50.45ID:249cxrEP 結局余所に投げる方向で解決した
乗り越えられるものとそうじゃないものを見極めるのも大切と思い込むことにした
なお費用は想定の2倍近くになる模様w
みんなアドバイスありがとう
乗り越えられるものとそうじゃないものを見極めるのも大切と思い込むことにした
なお費用は想定の2倍近くになる模様w
みんなアドバイスありがとう
977デフォルトの名無しさん
2020/12/20(日) 00:10:44.84ID:14Mj/Q6q >>963
> ループの中にgotoが入ってるやつ見たときはちょっと感動した
Continue 文が無いメジャーな言語があってな。
GoTo Continue1
とか、書くときの隔靴掻痒感と言ったらもう・・・。
> ループの中にgotoが入ってるやつ見たときはちょっと感動した
Continue 文が無いメジャーな言語があってな。
GoTo Continue1
とか、書くときの隔靴掻痒感と言ったらもう・・・。
978デフォルトの名無しさん
2020/12/25(金) 06:38:58.19ID:wEXLIZpl もしかしてフィルタで非表示になってるセルってVBAで値参照できない?
979デフォルトの名無しさん
2020/12/26(土) 04:11:48.30ID:NJB8+QKa >>978
自己解決
自己解決
980デフォルトの名無しさん
2021/05/14(金) 13:33:45.79ID:Kf/7Ycdt WordのVBAで質問させてください。
文書内の2種類の括弧「」『』の中にある改行だけを削除するマクロを作りたいと思っています。
例えば以下のような文章に対してマクロをかけたときに
「み
か
ん」
ば
な
な
「り
ん
ご
」
以下のような結果になるマクロです。
「みかん」
ば
な
な
「りんご」
つづきます
文書内の2種類の括弧「」『』の中にある改行だけを削除するマクロを作りたいと思っています。
例えば以下のような文章に対してマクロをかけたときに
「み
か
ん」
ば
な
な
「り
ん
ご
」
以下のような結果になるマクロです。
「みかん」
ば
な
な
「りんご」
つづきます
981デフォルトの名無しさん
2021/05/14(金) 13:34:48.74ID:Kf/7Ycdt Sub 括弧内の改行を削除()
Dim myRange As Range
Set myRange = ActiveDocument.Range(0, 0)
With myRange.Find
.Text = "[「『""]*^13*[""』」]"
.Forward = True
.Wrap = wdFindStop
.MatchWildcards = True
Do While .Execute = True
With myRange.Find
.Text = "^13"
.Replacement.Text = ""
.Forward = True
.Wrap = wdFindStop
.Format = False
.MatchCase = False
.MatchWholeWord = False
.MatchByte = False
.MatchAllWordForms = False
.MatchSoundsLike = False
.MatchFuzzy = False
.MatchWildcards = True
.Execute Replace:=wdReplaceAll
DoEvents
End With
Loop
End With
Set myRange = Nothing
End Sub
Dim myRange As Range
Set myRange = ActiveDocument.Range(0, 0)
With myRange.Find
.Text = "[「『""]*^13*[""』」]"
.Forward = True
.Wrap = wdFindStop
.MatchWildcards = True
Do While .Execute = True
With myRange.Find
.Text = "^13"
.Replacement.Text = ""
.Forward = True
.Wrap = wdFindStop
.Format = False
.MatchCase = False
.MatchWholeWord = False
.MatchByte = False
.MatchAllWordForms = False
.MatchSoundsLike = False
.MatchFuzzy = False
.MatchWildcards = True
.Execute Replace:=wdReplaceAll
DoEvents
End With
Loop
End With
Set myRange = Nothing
End Sub
982デフォルトの名無しさん
2021/05/14(金) 13:35:33.64ID:Kf/7Ycdt 自分なりに以上のようなマクロを組んでみたのですが、実行してみると、
最初の「みかん」の改行は削除されるのですが、そのあとの「りんご」の改行が削除されません
やり方をお教えいただけると助かります。
最初の「みかん」の改行は削除されるのですが、そのあとの「りんご」の改行が削除されません
やり方をお教えいただけると助かります。
983デフォルトの名無しさん
2021/05/14(金) 13:58:15.10ID:dwsPOlKo 馬鹿には無理
984デフォルトの名無しさん
2021/05/14(金) 20:08:25.19ID:YZr2qR8x 正規表現使えば一発じゃん。
VBAって正規表現使えるんだっけ?
VBAって正規表現使えるんだっけ?
985デフォルトの名無しさん
2021/05/14(金) 20:22:39.22ID:pWuJPMFY RegExpオブジェクトを使えば。
面倒だから俺はどうしてもというとき以外は使わない。
面倒だから俺はどうしてもというとき以外は使わない。
986デフォルトの名無しさん
2021/05/14(金) 20:24:37.07ID:6X3W89ka Wordなら最初から正規表現もどきが使えるから、Excel VBAよりはちょっとだけ楽に文字列操作ができる
987デフォルトの名無しさん
2021/05/15(土) 04:20:48.68ID:rI+eK0KL988デフォルトの名無しさん
2021/06/10(木) 19:25:30.25ID:CLREf/YK splitでいい感じに分割して判定してreplaceで改行無くしてくっ付けろ
「」は自分でつけたせ
「」は自分でつけたせ
989デフォルトの名無しさん
2021/08/25(水) 17:06:39.36ID:qYcBJ8fd あんま実験してないから文句いうなよ
まずはさ、アホでも考えられるような地道な形でやるべきだと思うわ
そのあとに、効率性とか考えて無駄排除したりすればいいわ
Sub MainProcess()
Dim text As String
text = Sheet1.Cells(1, 1) 'A1に括弧が含まれる文字列をいれろ
Const right1 As String = "「"
Const left1 As String = "」"
Const right2 As String = "『"
Const left2 As String = "』"
text = MakeText(text, right1, left1)
text = MakeText(text, right2, left2)
'B1に結果が返ってくるぞ。途中結果はメッセージボックスで順次表示されるからループ終わるまで何度もOKおせ
Sheet1.Cells(1, 2) = text
End Sub
まずはさ、アホでも考えられるような地道な形でやるべきだと思うわ
そのあとに、効率性とか考えて無駄排除したりすればいいわ
Sub MainProcess()
Dim text As String
text = Sheet1.Cells(1, 1) 'A1に括弧が含まれる文字列をいれろ
Const right1 As String = "「"
Const left1 As String = "」"
Const right2 As String = "『"
Const left2 As String = "』"
text = MakeText(text, right1, left1)
text = MakeText(text, right2, left2)
'B1に結果が返ってくるぞ。途中結果はメッセージボックスで順次表示されるからループ終わるまで何度もOKおせ
Sheet1.Cells(1, 2) = text
End Sub
990デフォルトの名無しさん
2021/08/25(水) 17:06:59.82ID:qYcBJ8fd >>989の続き
Function MakeText(text As String, rightChar As String, leftChar As String) As String
Dim startPosition As Integer
Dim endPosition As Integer
Dim InstrStartPosition As Integer
InstrStartPosition = 1
Do While InStr(InstrStartPosition, text, rightChar) <> 0
startPosition = InStr(InstrStartPosition, text, rightChar)
If startPosition <> 0 Then
endPosition = InStr(startPosition + 1, text, leftChar)
End If
Dim midText As String
midText = Mid(text, startPosition, endPosition - startPosition + 1)
Dim midTextChanged As String
midTextChanged = Replace(midText, vbLf, "")
text = Replace(text, midText, midTextChanged)
InstrStartPosition = startPosition + Len(midTextChanged)
MsgBox "無限ループになっちゃった時はctrl + Breakを押せ" & vbCrLf & vbCrLf & text
Loop
MakeText = text
End Function
Function MakeText(text As String, rightChar As String, leftChar As String) As String
Dim startPosition As Integer
Dim endPosition As Integer
Dim InstrStartPosition As Integer
InstrStartPosition = 1
Do While InStr(InstrStartPosition, text, rightChar) <> 0
startPosition = InStr(InstrStartPosition, text, rightChar)
If startPosition <> 0 Then
endPosition = InStr(startPosition + 1, text, leftChar)
End If
Dim midText As String
midText = Mid(text, startPosition, endPosition - startPosition + 1)
Dim midTextChanged As String
midTextChanged = Replace(midText, vbLf, "")
text = Replace(text, midText, midTextChanged)
InstrStartPosition = startPosition + Len(midTextChanged)
MsgBox "無限ループになっちゃった時はctrl + Breakを押せ" & vbCrLf & vbCrLf & text
Loop
MakeText = text
End Function
991デフォルトの名無しさん
2021/08/25(水) 17:07:53.23ID:qYcBJ8fd つかさ、rightとleftが逆だったわ
まぁ動くからいいわ
まぁ動くからいいわ
992デフォルトの名無しさん
2021/08/25(水) 17:18:37.37ID:qYcBJ8fd あれだ、最期の方に「だけが単独であると無限ループだわな
ループの条件にその辺の修正いれておいてくれ
もう寝る
ループの条件にその辺の修正いれておいてくれ
もう寝る
993デフォルトの名無しさん
2021/08/25(水) 17:34:31.79ID:qYcBJ8fd おっきした
>>990を↓に修正
Function MakeText(text As String, rightChar As String, leftChar As String) As String
Dim startPosition As Integer
Dim endPosition As Integer
Dim InstrStartPosition As Integer
InstrStartPosition = 1
Do While InStr(InstrStartPosition, text, rightChar) <> 0
startPosition = InStr(InstrStartPosition, text, rightChar)
If startPosition <> 0 Then
endPosition = InStr(startPosition + 1, text, leftChar)
End If
Dim midText As String
midText = Mid(text, startPosition, endPosition - startPosition + 1)
Dim midTextChanged As String
midTextChanged = Replace(midText, vbLf, "")
text = Replace(text, midText, midTextChanged)
InstrStartPosition = startPosition + Len(midTextChanged)
MsgBox "無限ループになっちゃった時はctrl + Breakを押せ" & vbCrLf & vbCrLf & text
Dim textForCheck As String
If textForCheck = text Then
MakeText = text
Exit Function
End If
textForCheck = text
Loop
MakeText = text
End Function
>>990を↓に修正
Function MakeText(text As String, rightChar As String, leftChar As String) As String
Dim startPosition As Integer
Dim endPosition As Integer
Dim InstrStartPosition As Integer
InstrStartPosition = 1
Do While InStr(InstrStartPosition, text, rightChar) <> 0
startPosition = InStr(InstrStartPosition, text, rightChar)
If startPosition <> 0 Then
endPosition = InStr(startPosition + 1, text, leftChar)
End If
Dim midText As String
midText = Mid(text, startPosition, endPosition - startPosition + 1)
Dim midTextChanged As String
midTextChanged = Replace(midText, vbLf, "")
text = Replace(text, midText, midTextChanged)
InstrStartPosition = startPosition + Len(midTextChanged)
MsgBox "無限ループになっちゃった時はctrl + Breakを押せ" & vbCrLf & vbCrLf & text
Dim textForCheck As String
If textForCheck = text Then
MakeText = text
Exit Function
End If
textForCheck = text
Loop
MakeText = text
End Function
994デフォルトの名無しさん
2021/08/28(土) 10:10:42.16ID:rHnN1cM5 動けば良いんだよ
995デフォルトの名無しさん
2021/08/28(土) 12:36:26.70ID:3DqqBWFs 腕が重くて
996デフォルトの名無しさん
2021/09/01(水) 00:13:05.25ID:7BIbcRgh h
997デフォルトの名無しさん
2021/09/01(水) 00:13:11.43ID:7BIbcRgh t
998デフォルトの名無しさん
2021/09/01(水) 00:13:18.16ID:7BIbcRgh l
999デフォルトの名無しさん
2021/09/01(水) 00:17:13.66ID:7BIbcRgh n
1000小倉優子 ◆YUKOH0W58Q
2021/09/01(水) 00:17:27.14ID:7BIbcRgh ∧,,,∧
( ・∀・) 1000ならジュースでも飲むか
( )
し─J
( ・∀・) 1000ならジュースでも飲むか
( )
し─J
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2294日 13時間 24分 43秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2294日 13時間 24分 43秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
- 立民・岡田氏の質疑「不適切」 維新・藤田氏、台湾有事答弁巡り [蚤の市★]
- ナマポだけど野良猫拾っちゃったけど飯どうしよ
- 【高市売り】円安、止まらず!凄い勢いで暴落中。157円へ [219241683]
- 高市早苗って「わざと」日本畳んでるよな? [419865925]
- そもそも日本て中国に日沈む国だとか無礼な事言ってたよね
- 【愛国者悲報】上海で日本料理店を営む経営者、咽び泣く「どうか...どうか中国と仲良くして欲しいです...お願いします...」 [856698234]
- 【悲報】ヤフコメ民「中国が水産物を輸入禁止にするなら、日本国民向けに安く販売すればいい。中国依存から脱するべき」 [153736977]
