あなたが解けない C/C++/Java/C#/JavaScript の問題を有償で片付けるスレッドです。
ビットコイン (https://bitcoin.org/) により決済を行います。
【回答掲示までの流れ】
1. 依頼者が問題を投稿する。
2. 回答者は、回答できる問題があれば、受託レスを行う。
回答者は、受託レスに必要ビットコイン, 送金用アドレス,決済日を基点とした回答提示予定日を記述しなければならない。
3. 依頼者は 受託レスのアドレスにビットコインを送金する.
4. 回答者は,依頼者の送金を確認したら、受託レスの回答予定日にしたがって回答を掲示する。
(http://codepad.org/, http://ideone.com を推奨します。)
※本フローに従わない回答掲示についてはビットコインの請求は発生しないものとします。
【料金】
・回答者は回答と交換するビットコインを受託レスに記述します。
・一つのレスに記述できる内容を一問とします。アップローダーを使用してもかまいません。
・回答者は、ビットコイン返還条件を受託レスに記述することを強く推奨します。
【修正】
・回答者は、いかなる場合においても修正の義務は負わないこととします。
ただし回答者が受託レスに修正条件を記述した場合はその限りではありません。
探検
【BTC有償】C/C++/Java/C#/JSの問題を片付けます(5) [転載禁止]©2ch.net
【質問の際】
質問の際は以下の条件に従ってください。
従わない投稿の問題に対しては受託レスおよび回答がつかない可能性が高くなります。
・質問は【質問テンプレート】を利用してください。
・問題文は、出題されたまま全文を書いてください。
・問題文やコードをリンクするときは、内容について説明をつけてください。
・計算問題は数式をあげ、どのような計算をするのか詳しく説明してください。
【質問テンプレート】
[1] 問題文(含コード&リンク):
[2] 環境
[2.1] 言語: C/C++/Java/C#/JavaScript
[2.2] OS: (Windows/Linux/各種ブラウザ)
[2.3] コンパイラとバージョン: (VisualC++2013 Comunity, gcc 4.9, Java8, .NetFramework4.0)
[2.4] GUI:MFC, Qt, Unity, AWT, Swing, SWT, etc.
[3] 回答希望期限:([yyyy年mm月dd日hh:mm])なお、この項にかかわらず回答期限は回答者の受託レスに従うものとします。
[4]その他の制限・用語: (どこまで習っているか、問題文中の数学用語・専門用語についての説明など、詳しいほど回答率があがります)
重要事項】
※ 依頼者は、回答者のトリップを確認し、過去の実績を判断して、信頼できる回答者に対してモリタポを進呈してください。
※ モリタポを進呈したにも関わらず、期待する回答または回答そのものが得られない場合の責は、依頼者にあるものとします。
質問の際は以下の条件に従ってください。
従わない投稿の問題に対しては受託レスおよび回答がつかない可能性が高くなります。
・質問は【質問テンプレート】を利用してください。
・問題文は、出題されたまま全文を書いてください。
・問題文やコードをリンクするときは、内容について説明をつけてください。
・計算問題は数式をあげ、どのような計算をするのか詳しく説明してください。
【質問テンプレート】
[1] 問題文(含コード&リンク):
[2] 環境
[2.1] 言語: C/C++/Java/C#/JavaScript
[2.2] OS: (Windows/Linux/各種ブラウザ)
[2.3] コンパイラとバージョン: (VisualC++2013 Comunity, gcc 4.9, Java8, .NetFramework4.0)
[2.4] GUI:MFC, Qt, Unity, AWT, Swing, SWT, etc.
[3] 回答希望期限:([yyyy年mm月dd日hh:mm])なお、この項にかかわらず回答期限は回答者の受託レスに従うものとします。
[4]その他の制限・用語: (どこまで習っているか、問題文中の数学用語・専門用語についての説明など、詳しいほど回答率があがります)
重要事項】
※ 依頼者は、回答者のトリップを確認し、過去の実績を判断して、信頼できる回答者に対してモリタポを進呈してください。
※ モリタポを進呈したにも関わらず、期待する回答または回答そのものが得られない場合の責は、依頼者にあるものとします。
【過去スレ】
【◆QZaw55cn4c 隔離】C/C++の問題を片付けます
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/tech/1289715349/
【モリタポ有償】C/C++の問題を片付けます(2)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/tech/1295273862/
【モリタポ有償】C/C++/Java の問題を片付けます(3)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/tech/1309527259/
【モリタポ有償】C/C++/Java の問題を片付けます(4)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tech/1313183984/
【関連スレ】
C/C++の宿題片付けます 169代目 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tech/1432402159/
★★Java質問・相談スレッド173★★ [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tech/1429709719/
ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part115(c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tech/1426669706/
+ JavaScript の質問用スレッド vol.118 + [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tech/1429634108/
【◆QZaw55cn4c 隔離】C/C++の問題を片付けます
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/tech/1289715349/
【モリタポ有償】C/C++の問題を片付けます(2)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/tech/1295273862/
【モリタポ有償】C/C++/Java の問題を片付けます(3)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/tech/1309527259/
【モリタポ有償】C/C++/Java の問題を片付けます(4)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tech/1313183984/
【関連スレ】
C/C++の宿題片付けます 169代目 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tech/1432402159/
★★Java質問・相談スレッド173★★ [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tech/1429709719/
ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part115(c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tech/1426669706/
+ JavaScript の質問用スレッド vol.118 + [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tech/1429634108/
4デフォルトの名無しさん
2015/06/13(土) 15:59:14.19ID:pXDZQskx 質問者のテンプレ
バカはレスしないでくれる?
個人の主張として批判せず、いたずらにある類として扱うのは極めて恣意的かおバカの批判にあらざる攻撃の特徴。
まあ、その軽蔑すべき発想で返した俺も反省はしてもよいが
はっきり言って精神病とバカの特徴でしかない論法でレスするなよ。
俺はバカと精神病きらいだからな。
おまえら、マジで精神病と思われる宣言的絶対主義の形而上学バカの一味は人類の公的な敵だとおもっているからな。
さしあたりお前らが馬鹿にされていることは科学的認識の健全性をそれなりに示すから喜ばしいがな。
それにしても、単なる知識を披露しあっているだけの時は頭良さそうなふりはできるが、
いよいよ自身の認識を問われる事態になるとここにいる連中、そこの浅さを露呈するやつ多すぎ
所詮、2chだな
バカはレスしないでくれる?
個人の主張として批判せず、いたずらにある類として扱うのは極めて恣意的かおバカの批判にあらざる攻撃の特徴。
まあ、その軽蔑すべき発想で返した俺も反省はしてもよいが
はっきり言って精神病とバカの特徴でしかない論法でレスするなよ。
俺はバカと精神病きらいだからな。
おまえら、マジで精神病と思われる宣言的絶対主義の形而上学バカの一味は人類の公的な敵だとおもっているからな。
さしあたりお前らが馬鹿にされていることは科学的認識の健全性をそれなりに示すから喜ばしいがな。
それにしても、単なる知識を披露しあっているだけの時は頭良さそうなふりはできるが、
いよいよ自身の認識を問われる事態になるとここにいる連中、そこの浅さを露呈するやつ多すぎ
所詮、2chだな
5デフォルトの名無しさん
2015/06/13(土) 19:35:26.18ID:rVmB8MdP ビットコインは最少決済額が大きすぎて扱いにくくないですか?
2015/06/13(土) 20:50:16.08ID:jKGoCo7L
0.1BTC とか 0.01BTC とかも可能だったはず
7あぼーん
NGNGあぼーん
2015/08/23(日) 20:16:20.49ID:GHcBJPT0
2015/09/02(水) 04:57:12.05ID:m4hBDGn9
2015/09/02(水) 05:00:28.14ID:m4hBDGn9
2015/09/05(土) 06:01:46.92ID:bMqKfWg+
2015/09/23(水) 01:26:57.57ID:iC4K+Xaq
2015/09/27(日) 17:46:29.30ID:NRLqsz4V
2016/03/09(水) 19:44:32.28ID:8kThrIH6
2016/07/12(火) 06:06:58.44ID:9DVDbmDn
2016/09/20(火) 20:41:12.11ID:D6Mxtiz/
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1456908378/161
heap-sort を実装する問題として解釈した。
http://ideone.com/rkLdaX
heap-sort を実装する問題として解釈した。
http://ideone.com/rkLdaX
2017/01/09(月) 17:10:21.28ID:s0WlKSpH
2017/07/25(火) 19:37:52.86ID:CTkA02wP
2017/08/07(月) 16:40:07.01ID:Y4YBisBB
2017/08/09(水) 18:37:29.83ID:UcwPIhci
2017/11/12(日) 18:35:38.60ID:Va1KoPXV
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/tech/1509107288/284
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tech/1412495628/470
http://codepad.org/W2pbLKZp
void prep_exe(char *sttp, char **path, char ***argv)
小さなシェルの実装、パイプが可能
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tech/1412495628/470
http://codepad.org/W2pbLKZp
void prep_exe(char *sttp, char **path, char ***argv)
小さなシェルの実装、パイプが可能
2017/11/23(木) 17:06:02.51ID:fGVRHt7J
2017/11/25(土) 21:55:28.23ID:ROI3Hzdd
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/tech/1514772904/34,41
https://ideone.com/Fbgth4
std::set<int> の再実装、std::vector の劣化再実装
素数、原始根
https://ideone.com/OKShBg
https://ideone.com/Fbgth4
std::set<int> の再実装、std::vector の劣化再実装
素数、原始根
https://ideone.com/OKShBg
40デフォルトの名無しさん
2018/05/23(水) 20:36:03.29ID:Au5e7VGg 僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
役に立つかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
84HUO
役に立つかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
84HUO
2018/06/02(土) 22:10:37.67ID:MSYSgSOc
なぜ心理学はプログラムを書かないのか
それは書かないからではなくて「書けない」からである
それは書かないからではなくて「書けない」からである
46ピラフ ◆9Jro6YFwm650
2018/06/27(水) 21:02:38.39ID:CBb0Ua9m QZさんこんばんわ
47デフォルトの名無しさん
2018/07/04(水) 22:05:42.37ID:gFgZc5FG SL6
2018/07/05(木) 16:30:39.45ID:AeL6VB/V
SL6
>>37
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1480579110/375
https://code.hackerearth.com/11eea6E
継承をやめて委譲にしました、委譲にすることでスッキリしました
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1480579110/375
https://code.hackerearth.com/11eea6E
継承をやめて委譲にしました、委譲にすることでスッキリしました
>>52
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1524570314/795-796
https://ideone.com/uQKe4J
・ファイルスタンプ(ディレクトリの場合も含む)もコピーする
・"\\?\" プレフィックス付き絶対パス、win32api W系の呼び出しとして、win7 の場合にも MAX_PATH の制限がなくなった
参考:https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows/desktop/FileIO/naming-a-file
この文書には明記されていないが、"\\?\" プレフィックス付きパスは絶対パスのみが有効であり、相対パス指定はできず "."、".." も使用できない
→GetCurrentDirectoryW() をつかって相対パスから絶対パスを作る
UTF-16 の表現は C++11 char16_t および文字列リテラル u"" を使用した
windows.h ヘッダでは #define UNICODE のもとでの TCHAR が char16_t に該当する→念のため static_assert で確認している
各 win32api システムコール呼び出しの記述では (char16_t *) を (TCHAR *) にキャストするしかない…
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1524570314/795-796
https://ideone.com/uQKe4J
・ファイルスタンプ(ディレクトリの場合も含む)もコピーする
・"\\?\" プレフィックス付き絶対パス、win32api W系の呼び出しとして、win7 の場合にも MAX_PATH の制限がなくなった
参考:https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows/desktop/FileIO/naming-a-file
この文書には明記されていないが、"\\?\" プレフィックス付きパスは絶対パスのみが有効であり、相対パス指定はできず "."、".." も使用できない
→GetCurrentDirectoryW() をつかって相対パスから絶対パスを作る
UTF-16 の表現は C++11 char16_t および文字列リテラル u"" を使用した
windows.h ヘッダでは #define UNICODE のもとでの TCHAR が char16_t に該当する→念のため static_assert で確認している
各 win32api システムコール呼び出しの記述では (char16_t *) を (TCHAR *) にキャストするしかない…
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/779
お題1の分は欲しかったので書いてしまった…
https://ideone.com/HfXZiA
お題1の分は欲しかったので書いてしまった…
https://ideone.com/HfXZiA
63◆JAVA/drQNg
2020/02/25(火) 02:42:38.53ID:zG0qK6rK >>5 mona coin でいいかも
2020/05/11(月) 11:54:03.24ID:MhpqGE2N
test
2020/05/11(月) 11:54:46.57ID:MhpqGE2N
sage
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1610096040/813
https://peace.5ch.net/test/read.cgi/tech/1313183984/661, http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1354393458/335
http://ideone.com/jLJydK
https://peace.5ch.net/test/read.cgi/tech/1313183984/664, http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1354393458/335
http://ideone.com/E6LEsO
https://peace.5ch.net/test/read.cgi/tech/1313183984/661, http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1354393458/335
http://ideone.com/jLJydK
https://peace.5ch.net/test/read.cgi/tech/1313183984/664, http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1354393458/335
http://ideone.com/E6LEsO
https://peace.5ch.net/test/read.cgi/tech/1313183984/34-35
34 名前: ◆QZaw55cn4c [sage] 投稿日:2011/12/07(水) 05:29:43.73
>>31-32
ビットマップのヘッダ情報の読み込みに関して、処理系依存を極力排除しました。(「マイナス表現を 2 の補数とする」にのみ依存します。)
※ビッグエンディアンの環境をお持ちの方に動作を確かめていただけるとうれしいのですが。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/tech/1322562648/61 のビットマップも処理できるようにしました。
bmp2pgm: http://codepad.org/55el9rrQ
pgm2bmp: http://codepad.org/pAaFqQD3
35 名前: ◆QZaw55cn4c [sage] 投稿日:2011/12/07(水) 21:03:22.14
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/tech/1322562648/106
>>31-32
>>34 は 16色ビットマップ(1ドット4ビット)にてバグがありましたので訂正します。16色ビットマップで変換後 pgm が縞々になってしまいます。
bmp2pgm http://codepad.org/9oA2nX0E
pgm2bmp http://codepad.org/EqeOYIPh
---
bmp2pgm https://ideone.com/7lX1Pz
pgm2bmp https://ideone.com/VVhoaT
34 名前: ◆QZaw55cn4c [sage] 投稿日:2011/12/07(水) 05:29:43.73
>>31-32
ビットマップのヘッダ情報の読み込みに関して、処理系依存を極力排除しました。(「マイナス表現を 2 の補数とする」にのみ依存します。)
※ビッグエンディアンの環境をお持ちの方に動作を確かめていただけるとうれしいのですが。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/tech/1322562648/61 のビットマップも処理できるようにしました。
bmp2pgm: http://codepad.org/55el9rrQ
pgm2bmp: http://codepad.org/pAaFqQD3
35 名前: ◆QZaw55cn4c [sage] 投稿日:2011/12/07(水) 21:03:22.14
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/tech/1322562648/106
>>31-32
>>34 は 16色ビットマップ(1ドット4ビット)にてバグがありましたので訂正します。16色ビットマップで変換後 pgm が縞々になってしまいます。
bmp2pgm http://codepad.org/9oA2nX0E
pgm2bmp http://codepad.org/EqeOYIPh
---
bmp2pgm https://ideone.com/7lX1Pz
pgm2bmp https://ideone.com/VVhoaT
76蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0
2021/07/15(木) 23:55:01.48ID:OvZbAN/H >>75
いくら勉強してもプログラムが書けないヒトも居るんだよ。自分の技術を活かしなよ。そのままだと消えちゃうよ。
いくら勉強してもプログラムが書けないヒトも居るんだよ。自分の技術を活かしなよ。そのままだと消えちゃうよ。
78ハノン ◆QZaw55cn4c
2021/07/16(金) 04:09:53.02ID:6W3ohAQ379蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0
2021/07/16(金) 04:28:23.77ID:A88ddcwp >>78
標準関数labsやabsを差し置いてiabsを定義したり、標準ヘッダ<stdint.h>を差し置いて互換性のない整数型を使ったりするのは、標準化が進んでないと言える。
また、入出力が1バイトずつだったり、1関数内で必要以上に複雑に機能を混ぜたりするのは合理性や哲学が足りないと言える。
標準関数labsやabsを差し置いてiabsを定義したり、標準ヘッダ<stdint.h>を差し置いて互換性のない整数型を使ったりするのは、標準化が進んでないと言える。
また、入出力が1バイトずつだったり、1関数内で必要以上に複雑に機能を混ぜたりするのは合理性や哲学が足りないと言える。
80蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0
2021/07/16(金) 04:38:31.59ID:A88ddcwp gotoの連続は時代遅れだし、IDEデバッグの一発で変数の値を調査できるのに今どきprintfデバッグはないでしよう。
81ハノン ◆QZaw55cn4c
2021/07/16(金) 04:40:45.39ID:6W3ohAQ3 >>79
ありがとうございます
>標準関数labsやabsを差し置いてiabsを定義したり、
>標準ヘッダ<stdint.h>を差し置いて互換性のない整数型を使ったりするのは、標準化が進んでないと言える。
確かに耳がいたい、特に 2011 年の頃は stdint は意識していませんでした
>入出力が1バイトずつだったり、1関数内で必要以上に複雑に機能を混ぜたりするのは合理性や哲学が足りないと言える。
入出力が 1 バイトずつなのは趣向です、つまり「処理系の」エンディアン依存を回避するための書き方を模索していたから
1関数内で必要以上に複雑に機能を混ぜたり、というのは、ある意味やっつけ仕事だったような気がしますから、この点はもう少し整理できるのやもしれませんね
ありがとうございます
>標準関数labsやabsを差し置いてiabsを定義したり、
>標準ヘッダ<stdint.h>を差し置いて互換性のない整数型を使ったりするのは、標準化が進んでないと言える。
確かに耳がいたい、特に 2011 年の頃は stdint は意識していませんでした
>入出力が1バイトずつだったり、1関数内で必要以上に複雑に機能を混ぜたりするのは合理性や哲学が足りないと言える。
入出力が 1 バイトずつなのは趣向です、つまり「処理系の」エンディアン依存を回避するための書き方を模索していたから
1関数内で必要以上に複雑に機能を混ぜたり、というのは、ある意味やっつけ仕事だったような気がしますから、この点はもう少し整理できるのやもしれませんね
82ハノン ◆QZaw55cn4c
2021/07/16(金) 04:42:07.60ID:6W3ohAQ383蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0
2021/07/16(金) 04:44:46.65ID:A88ddcwp エンディアンの問題はプリプロセッサでコンパイラのエンディアンの種類を判定して、必要ならば後で各整数値のバイト順を入れ替えることで対処可能。
84ハノン ◆QZaw55cn4c
2021/07/16(金) 05:33:22.29ID:6W3ohAQ385ハノン ◆QZaw55cn4c
2021/07/16(金) 19:43:33.34ID:6W3ohAQ3 >>83
そのプリプロでエンディアン判定って具体的にどうするのですか?もしかしてコンパイラ依存のプリプロなのでは?
そのプリプロでエンディアン判定って具体的にどうするのですか?もしかしてコンパイラ依存のプリプロなのでは?
86デフォルトの名無しさん
2021/07/16(金) 21:51:07.80ID:5u17T0rt87ハノン ◆QZaw55cn4c
2021/07/17(土) 14:59:13.37ID:Blzyac97 >>86
1. endian.h は標準ですか?
2. __ORDER_LITTLE_ENDIAN__ は誰が定義するのですか?
3. 私は、エンディアンに依存する部分をちまちま #if でわけわけするくらいなら、最初からどっちでも動くコードを書く価値観を(ときどきはそうでないにせよ、たまには)持ちますが、片山さんはどうお考えですか?
1. endian.h は標準ですか?
2. __ORDER_LITTLE_ENDIAN__ は誰が定義するのですか?
3. 私は、エンディアンに依存する部分をちまちま #if でわけわけするくらいなら、最初からどっちでも動くコードを書く価値観を(ときどきはそうでないにせよ、たまには)持ちますが、片山さんはどうお考えですか?
2021/07/17(土) 15:42:32.29ID:9SJyeTj1
89ハノン ◆QZaw55cn4c
2021/07/17(土) 19:36:43.85ID:Blzyac9790ハノン ◆QZaw55cn4c
2021/07/19(月) 00:43:41.49ID:GBLedbw591蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0
2021/07/19(月) 23:12:30.63ID:6UpSDY/2 順番に見ていくよ。
#if defined(__linux__) || defined(__ANDROID__)
この行はライナックスかアンドロイドであるか確認している。そうなら<endian.h>をインクルードできる。
#elif defined(__Apple__)
この行はアポウ製品かどうか確認している。アポウなら
<machine/endian.h>
をインクルードできる。
これでエンディアン関連のマクロが定義されるであろう。
#if defined(__linux__) || defined(__ANDROID__)
この行はライナックスかアンドロイドであるか確認している。そうなら<endian.h>をインクルードできる。
#elif defined(__Apple__)
この行はアポウ製品かどうか確認している。アポウなら
<machine/endian.h>
をインクルードできる。
これでエンディアン関連のマクロが定義されるであろう。
92蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0
2021/07/19(月) 23:15:54.22ID:6UpSDY/2 __ORDER_LITTLE_ENDIAN__
これはコンパイラまたはエンディアン関連のヘッダーが定義する。
いちいちちまちま定義するのは、エンディアン関連の処理の最速を狙うため。それがそんなに重要でなければ自己流で書けばいい。
これはコンパイラまたはエンディアン関連のヘッダーが定義する。
いちいちちまちま定義するのは、エンディアン関連の処理の最速を狙うため。それがそんなに重要でなければ自己流で書けばいい。
93蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0
2021/07/19(月) 23:19:08.75ID:6UpSDY/2 BSDなんて知らん、白ラン、博覧会。
94蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0
2021/07/19(月) 23:36:29.61ID:6UpSDY/2 最後にこの行:
#elif defined(_WIN32) || defined(__i386__) || defined(__x86_64__)
32ビットまたは64ビットのWindowsコンパイラなら_WIN32が定義済み。また、i386コンパイラならおそらく__i386__が、定義済みである。
これらはすべてリトルエンディアンである。
#elif defined(_WIN32) || defined(__i386__) || defined(__x86_64__)
32ビットまたは64ビットのWindowsコンパイラなら_WIN32が定義済み。また、i386コンパイラならおそらく__i386__が、定義済みである。
これらはすべてリトルエンディアンである。
2021/07/20(火) 19:43:32.67ID:uoPaRYbd
どのシンボルを誰が定義するのかがどこで標準化されてるのかって話だろ
96蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0
2021/07/20(火) 22:56:03.46ID:MBW0UwB7 少し改良しました。
https://github.com/katahiromz/swap_endian/blob/main/swap_endian.h
エンディアン関連はまったく標準化されてません。ほとんどOSごとに違うし、明文化があまりされてない。OS作る人が別々にテキトーに定義しちゃったらしい。
https://github.com/katahiromz/swap_endian/blob/main/swap_endian.h
エンディアン関連はまったく標準化されてません。ほとんどOSごとに違うし、明文化があまりされてない。OS作る人が別々にテキトーに定義しちゃったらしい。
2021/07/23(金) 13:49:09.40ID:RWGVQckI
makeファイル内でエンディアンチェック等の小さなコード走らせて define を生成することもできるよね
99ハノン ◆QZaw55cn4c
2021/07/23(金) 22:48:08.00ID:zol1XK0Y >>98
まけファイルって、int main(){ return r; } の r を識別するのですか?成功(ゼロ値)か失敗(非ゼロ)かしか見ていないかと思っていました、まあそれだけでも使えるかもしれませんが、というか、返り値で挙動を変えることのできる make ってあんまり聞かないな‥‥
まけファイルって、int main(){ return r; } の r を識別するのですか?成功(ゼロ値)か失敗(非ゼロ)かしか見ていないかと思っていました、まあそれだけでも使えるかもしれませんが、というか、返り値で挙動を変えることのできる make ってあんまり聞かないな‥‥
100デフォルトの名無しさん
2021/07/24(土) 09:23:35.39ID:e9ZV+dd5 >>99
例えば endian.h を生成するんだよ、そのコードで。
例えば endian.h を生成するんだよ、そのコードで。
レスを投稿する
ニュース
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか… [BFU★]
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★6 [BFU★]
- 政府、株式の配当など金融所得を高齢者の医療保険料や窓口負担に反映する方針を固めた [バイト歴50年★]
- ナイツ塙が指摘のローソンコーヒーカップ、ロゴ「L」で誤解生みデザイン変更へ 在庫使い切る3か月後にリニューアル [muffin★]
- バービー、 台湾有事の発言の波紋で「たまったもんじゃない」「高市さんに真意は聞きたい」「国民に向けて説明してほしい」 [muffin★]
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」…★7 [BFU★]
- 日本政府「高市総理の発言は問題ないと伝え、中国総領事のSNS投稿は問題があると中国に伝えました😊」 [931948549]
- 高市早苗、岸田政権(当時)に「台湾有事は日本の有事か」という質問をしていた [175344491]
- ケンタッキーの○○○バーガーという予告がアレを想起すると話題に [523957489]
- 【悲報】中国→日本行きの航空チケット、高市有事の影響で50万人分がキャンセルされる [834922174]
- 【乞食速報】UFJが5万円配ってる。これもう早苗給付金だろwwwwwwww [201193242]
- 【悲報】早速高市首相のせいで全国の民泊でキャンセルラッシュwwwwwwwwwwww 経営者も嘆き「こんな事は初めてだ…」😲 [871926377]
