が、まあ、見ずに文句ばかり言うのもアレなんで、一応サンプル問題もチラッと見てみたが、糞だな。
これ知っててどうする?とか、こんなの覚えてる意味無いだろ、とか、そういうのばっかりだ。
ただまあ、IT系の資格って、どれもこれもこの手の糞なのも事実。
それは政府がやってるのも全部含めてだから、そもそもプログラミングが試験に向いてないんだよ。
勿論問題を作ってる馬鹿共が実はプログラマじゃないってのも大きいにしても。
実際は、新しい仕様はガンガン追加されるから、勉強してた頃には存在してなかった物に普通に遭遇することになる。
だから、覚えていることよりは、調べて正しく判断出来るかの方が重要で、
このテスト自体はCBTだからMDNを読みながら回答するのもありなのだろうけど、
実際はそれでは間に合わないのだろうし、やはり、よろしくはないね。
とはいえ、テストでプログラミングの実力を計りたいってのは需要はあるし、永遠の課題でもある。
俺はプログラミングはcraft(工芸、手技)に近く、テストしたければ絵と同様「実技」(絵ならデッサン)でやるしかないと思うけど、
これはプログラミングはknowledge(知識)であると考える奴(=この手のテストを作るような奴)には受け入れがたい思想なんだよ。
だからこんな感じに、昔からなってる。
ああそういえばgoogleは入社テストに実技を課すらしいぜ。
> 一次面接は電話で技術的質問をされました。二次面接は電話で会話をしながら、オンライン共有されたドキュメントにいくつかコードを書きました。
> https://note.com/neko_chan0214/n/n3a64bc1e1412
つまり電話品質の英語を聞き取れるかどうか、そこで「○○を修正してくれ」と指示出して的確にコードが修正されるか、を見てるわけだが、
極めて妥当だよね。これに問題なければリモートワークの下っ端としては十分なんだから、雇う分に問題はない。
(googleの場合は要らなくなったら簡単にクビも切れるし。なお就職後の本人は「思ってたのと違う」と萎えてたらしいが、よくは知らん)
ニュース
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★3 [ぐれ★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- 現役猟師・東出昌大、クマ被害続出も過熱する報道に「クマはそんな危ないもんじゃない」理由語る [muffin★]
- 【インバウンド】中国人観光客の日本での消費額は年間約2兆円超…中国政府は公務員の出張取り消し [1ゲットロボ★]
- ハゲがレジやってるコンビニって
- 4時だから窓から4回ちんこ出した
- クマどもが冬眠拒否
- Perfume・あ~ちゃんの結婚相手の一般男性、吉田カバンの社長と判明 [977261419]
- 自民党議員「高市は先人が築き上げた日中関係を壊した。外務省が謝罪に言ってるが自分で責任を取れ」 [834922174]
- 宇宙飛行士 vs 超天才数学者
