HaskellはHOW TO本が少な過ぎる
写経するだけでサクッと実用アプリを作れるような本が欲しいよね
IOが七章や八章から登場する入門書とか
Haskellを普及させる気ねぇだろw