圏論を学んでみたい Haskeller、学ぼうとしたけど入門辺りで挫折してしまった Haskeller へ。
「圏論勉強会」なる一連の動画が youtube にアップされている。
(第13回まであって、それぞれ約2時間ある)
何年か前からアップされているので、知ってる人も多いと思う。
時々、Haskell で表現するとこんな感じ、といって実演して見せてくれるから面白いし、理解しやすい。
第1回はイントロダクション的な回で、圏論の雰囲気を掴むのが目的だから浅くサクサク進んでしまう。
だから難しく感じるのは当たり前なので、ここで諦めてしまわないように。
第2回からは圏論を学ぶ前の準備的な話からゆっくり丁寧に進むので安心して。
とりあえず全部一気に流して見て、2周目からじっくり学びながら見よう、
という学習スタイルはおすすめしない。
それだと1周目はテレビを何となくダラダラ見るのと同じで、何も理解できず、2周目に繋がらない。
(書籍なら自分のペースで読めるので、このスタイルでもいいと思うけどね)
それでは時間の無駄で、それなら初めから2周目のつもり挑んだ方がいい。
細かく一時停止して、今の話本当に理解できたかな、どこが理解できなかったんだろ、
といちいち理解度を確認しながら見ること。
また、動画内で例がいっぱい出てくるけど、自分でもオリジナルの例を作ってみるといい。
理解できたあかつきには、圏論はもちろん、Haskell がもっと面白くなる事を保証する。
探検
関数型プログラミング言語Haskell Part30 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
471デフォルトの名無しさん
2017/05/16(火) 23:36:00.24ID:qM3Y9DLE■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】10月の消費者物価3.0%上昇 [蚤の市★]
- 日中関係悪化で「日本からもうすぐパンダがいなくなる」 中国SNSでトレンド1位に [♪♪♪★]
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★6 [BFU★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★12 [樽悶★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 ★2 [蚤の市★]
- 【コメ】価格「5キロ4316円」で最高値を更新…「おこめ券」が解決につながらない根本的な理由 コメ農家が危機感をあらわにする「離農」 [ぐれ★]
- 中国「ごめんなさい😭日本さん和解して」高市「は?舐めてんのか?😡」日本人「高市さんカッコいい😍」 [441660812]
- 高市早苗、会食せず議員宿舎に籠って勉強の毎日「飲んでる暇があれば、政策を練り、資料を読みたい」 [485187932]
- 企業「頼む!転勤を受け入れてくれ!初任給は1.5倍にする、転勤したら100万円やる」金銭メリットを手厚くする企業相次ぐ [903292576]
- 早苗と韻を踏める単語
- 俺って腟内射精する権利あったっけ?
- 🏡
