>>651
> 文字列または文字列のリストからなるリストというのはあり得るでしょう?

文字列というのが String 型を指していて、文字列のリストというのが [String] 型を指しているのであれば、
文字列または文字列のリストからなるリストという型は「あり得ません」。

なぜなら、Haskell には「型A または 型B」という型は存在しないからです。
(data T = D String | E [String] の型は T であって、D や E ではない)


> いまの場合、どうしてもできない証明はどうするんだろう?

なぜ「証明」を求めるのでしょうか。
Haskell だとこれはできないよと言われ、簡単な理由を説明された時、
あなたはいつもその証明を求めるのですか。
今回の問題に限って求めているのであれば、その理由を説明してください。
理由によっては、あなたが納得できる証明以外の説明ができるかもしれません。
というのも、できないことの証明を本当にしようとすると、かなり難しいからです。
きっと構文規則や意味論にまで話が及びます。
そんな証明できる人は稀ですし、できる能力があっても、したくないでしょう。


> それだけではその評価が本当に正しいかどうかが分からない

あなたの場合、「正しい」とは何を意味するのでしょうか。

>>650 が言っているのはきっと、GHCi で試してみれば「構文エラーであることが分かる」、
ということだと思いますよ。
それが正しいのか分からないというのは、GHC は信用できないということですか。