基本的なこと
http://www.kotha.net/hperf/basics.html
> 関数の自動メモ化はない
> Haskellの関数は同じ引数で呼ぶと同じ結果を返すので透過的にメモ化が可能だが、GHCはそれを行わない。
> 局所的な最適化によってメモ化と同じ結果になることはあるが、一般には期待できない。
> メモ化が必要なら「引数->結果」の対応を保存するデータ構造(Map、Arrayなど)を明示的に用意する必要がある。
関数型プログラミング言語Haskell Part30 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
820デフォルトの名無しさん
2017/08/10(木) 22:16:48.24ID:fh9/jf6h■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
