>>951
他の人も書いてるけどやはり「すごいHaskell」がとっつきやすさは高いと思う
それでいて内容もちゃんとしている
「関数プログラミングの思考法」もいい本だとは思うのだが
目的がアルゴリズムデザインとかの方面であんまり初心者向けっぽくない