関数型プログラミング言語Haskell Part30 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/01/15(日) 23:43:54.28ID:Vh4eztBk
関数型プログラミング言語 Haskell について語るスレです。

haskell.org (公式サイト)
http://www.haskell.org/

前スレ
関数型プログラミング言語Haskell Part28
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1428597032/
993デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 07:51:32.23ID:gfUhXOzb
訂正
{a, b, c, d}でm=2のときの答えに(:)'e'
2017/09/26(火) 10:27:56.68ID:g1C4tf16
>>992
>>993
要素数5でm=3なら、結果の集合の要素数は25ですけど、
その方法で25個すべて出ます?
2017/09/26(火) 10:46:10.91ID:cHfS1yYI
inter :: a -> [[a]] -> [[[a]]]
inter x = go
 where
   go [] = []
   go (y:ys) = ((x:y):ys) : map (y:) (go ys)

part :: Int -> [a] ->[[[a]]]
part _ [] = []
part 1 xs = [[xs]]
part k (x:xs) = map ([x]:) prev_ks ++ concatMap (inter x) ks
 where
   prev_ks = part (k-1) xs
   ks = part k xs

main = print $ part 3 [1..4]
2017/09/26(火) 21:54:38.15ID:YKUYL+7U
>>995
素晴らしいです。

正直 >>992 の時点では意味が分からなかったです。
(答えに (:a)'e' とか)
コード見て意味が分かりました。
2017/09/26(火) 23:41:18.71ID:pHNMsW6Q
n個の異なる要素のリストから[3,3,4,1,8,...]などとサイズ指定リストに従って分割するときの全列挙をするにはどうしますか?

分割はサイズ以外に見分けはつかないものとします

[[a,b,c],[d,e,f]]

[[d,e,f],[a,b,c]]はダブルカウントです
2017/09/26(火) 23:55:56.84ID:LAGAI/jv
分割の言葉のお前の定義からきかせてもらおうか。英語でok
2017/09/27(水) 00:47:00.32ID:wiD7jN/4
bunkatsu "abcdefghij" [1,2,3,4]
なら
[["a","bc","def","ghij"],...みたいにです
2017/09/27(水) 01:19:52.15ID:iTQClNYA
>>999
listl take 自然変換
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 254日 1時間 35分 58秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。