このスレではAndroidSDK・NDKやAndroidマーケットに関する質問を扱ってます。
※プログラミング自体が初めて!なあなたには↓↓↓こちらへ
スレ立てるまでもない質問はここで 144匹目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1473241397/
Eclipse統合M35【Java/C++/Ruby/Python/Scala】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1405391739/
★★Java質問・相談スレッド179★★
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1476706523/
****オススメ関連リンク****
■ TechBoosterhttp://techbooster.org/category/android/tableofcontents/
■ Androidメモhttp://www.saturn.dti.ne.jp/npaka/android/index.html
■ 逆引きAndroid入門http://www.adakoda.com/android/
■ Androidプログラマへの道http://wiki.livedoor.jp/moonlight_aska/
■ Android Wiki*http://wikiwiki.jp/android/
****公式リファレンス****
■ Android developershttp://developer.android.com/index.html
■ ソフトウェア技術ドキュメントを勝手に翻訳http://www.techdoctranslator.com/
■ 日本Androidの会http://www.android-group.jp/
■ StackOverFlowhttp://stackoverflow.com/questions/tagged/android
****前スレ****
Androidプログラミング質問スレ revision51
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1457303564/
Androidプログラミング質問スレ revision52
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1479305887/
探検
Androidプログラミング質問スレ revision53 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1デフォルトの名無しさん
2017/02/26(日) 04:55:51.88ID:wLeuQZIw952デフォルトの名無しさん
2017/10/21(土) 22:28:25.49ID:42ki/q9f https://qiita.com/alzybaad/items/639cc3d6ecab1715e91
サポートライブラリにあるらしい
サポートライブラリにあるらしい
2017/10/22(日) 18:16:49.27ID:C8DIf7F1
質問です
ViewPagerでフリックしたときに
子ViewにonTouchEvent()が送られないようにするにはどうしたらいい?
ViewPagerでフリックしたときに
子ViewにonTouchEvent()が送られないようにするにはどうしたらいい?
954デフォルトの名無しさん
2017/10/23(月) 09:30:54.69ID:2wFrFKik kotlin + proguardだとクラッシュログがjavaになるんだけど、kotlinに戻す方法とかある?
955デフォルトの名無しさん
2017/10/25(水) 22:59:45.52ID:bojOLXae NDK の c でグローバル変数って使っていいの? LoadするMainActivityが生存している間であれば永続性は保証されてるの?
/* native-lib.c */
#include <jni.h>
static int gvalue = 0;
void Java_com_test_MainActivity_setValue( JNIEnv* env, jobject thiz, jint value ) {
gvalue = value;
}
jint Java_com_test_MainActivity_getValue( JNIEnv* env, jobject thiz ) {
return gvalue;
}
/* native-lib.c */
#include <jni.h>
static int gvalue = 0;
void Java_com_test_MainActivity_setValue( JNIEnv* env, jobject thiz, jint value ) {
gvalue = value;
}
jint Java_com_test_MainActivity_getValue( JNIEnv* env, jobject thiz ) {
return gvalue;
}
956デフォルトの名無しさん
2017/10/26(木) 15:37:47.71ID:cRTW27Gz >>955
それ static の変数だからグローバル変数じゃないよ。その変数を直接名指しで使えるのはそのファイル内の関数だけ。他のファイルにある関数からはポインタを渡さない限りアクセスできない。
で、static変数ならリンク時にはその他のオブジェクトとは無関係なのでリンクする相手がJavaに関係してようがしてまいが大丈夫だ。
ただ、Java の場合マルチスレッドなのでその点に注意した方が良いと思う。つまり複数のスレッドが同時にほぼ同じ箇所を実行する可能性があるということだ。
その時にvolatileになっていない変数は最適化の対象になって値がおかしくなる可能性がある。(レジスタに保持している最中に他のスレッドが書き換える等)。
それ static の変数だからグローバル変数じゃないよ。その変数を直接名指しで使えるのはそのファイル内の関数だけ。他のファイルにある関数からはポインタを渡さない限りアクセスできない。
で、static変数ならリンク時にはその他のオブジェクトとは無関係なのでリンクする相手がJavaに関係してようがしてまいが大丈夫だ。
ただ、Java の場合マルチスレッドなのでその点に注意した方が良いと思う。つまり複数のスレッドが同時にほぼ同じ箇所を実行する可能性があるということだ。
その時にvolatileになっていない変数は最適化の対象になって値がおかしくなる可能性がある。(レジスタに保持している最中に他のスレッドが書き換える等)。
957デフォルトの名無しさん
2017/10/26(木) 21:08:34.79ID:UPhfuSdy androidのリファレンス英語で困ってる
本でも買いたいのだが、2014年のやつしか見つからん
もう少し最近のリファレンス本ありませんか?
それに近いものでも構いません
参考書は沢山売ってるので、あくまでリファレンス的なやつが欲しいです
本でも買いたいのだが、2014年のやつしか見つからん
もう少し最近のリファレンス本ありませんか?
それに近いものでも構いません
参考書は沢山売ってるので、あくまでリファレンス的なやつが欲しいです
958デフォルトの名無しさん
2017/10/26(木) 22:23:56.52ID:ibu+rYSO >>957
英和辞典
英和辞典
959デフォルトの名無しさん
2017/10/27(金) 11:08:34.34ID:9al6M3F8 TextViewの装飾ついて質問です (Android5.0↑)
SpannableString spannable = new SpannableString( "1234567890" );
spannable.setSpan( hoge, 0, 2, Spanned.SPAN_EXCLUSIVE_EXCLUSIVE );
spannable.setSpan( hoge, 4, 5, Spanned.SPAN_EXCLUSIVE_EXCLUSIVE );
テストとして二箇所にsetSpanをしてみたのですが
複数の場合に最後のsetSpanのみ装飾されて前方の装飾が元に戻ってしまいます
これはどのような原因で解決する為にどんな処理が必要でしょうか?
よろしくお願い致します
SpannableString spannable = new SpannableString( "1234567890" );
spannable.setSpan( hoge, 0, 2, Spanned.SPAN_EXCLUSIVE_EXCLUSIVE );
spannable.setSpan( hoge, 4, 5, Spanned.SPAN_EXCLUSIVE_EXCLUSIVE );
テストとして二箇所にsetSpanをしてみたのですが
複数の場合に最後のsetSpanのみ装飾されて前方の装飾が元に戻ってしまいます
これはどのような原因で解決する為にどんな処理が必要でしょうか?
よろしくお願い致します
960デフォルトの名無しさん
2017/10/27(金) 18:45:37.67ID:OqV4Hpsg >>956さん、レスサンキューです。 変数、そうでしたわ、自分でstaticつけてましたわ、モジュール内スタティック変数です。
ところで、この場合、native-libにマルチスレッド等の再入ってありうるんですかね?
native-libは自アプリのapkにパッケージされているので他のアプリから呼ばれることはない?
また、自アプリは複数同時起動することはない? 自アプリからもnative-libを多重ロードしない、と仮定できればいいんですけど、
CMakeLists.txtの、add_library( native-lib SHARED src/main/c/native-lib.c ) の"SHARED"が気になります。。。
ところで、この場合、native-libにマルチスレッド等の再入ってありうるんですかね?
native-libは自アプリのapkにパッケージされているので他のアプリから呼ばれることはない?
また、自アプリは複数同時起動することはない? 自アプリからもnative-libを多重ロードしない、と仮定できればいいんですけど、
CMakeLists.txtの、add_library( native-lib SHARED src/main/c/native-lib.c ) の"SHARED"が気になります。。。
961デフォルトの名無しさん
2017/10/28(土) 01:33:56.31ID:PFwR8W+K 例えばその関数をUIスレッドとワーカスレッドの両方から呼べば関数は同時に呼ばれることになる
ネイティブライブラリはプロセスで動くVMにロードされて、変数の領域はプロセス単位に用意される
アプリとプロセスの対応はこれを見る https://developer.android.com/guide/components/processes-and-threads.html?hl=ja
add_libraryのSHAREDは動的にリンクできるライブラリって意味と考えてしまっていい
ネイティブライブラリはプロセスで動くVMにロードされて、変数の領域はプロセス単位に用意される
アプリとプロセスの対応はこれを見る https://developer.android.com/guide/components/processes-and-threads.html?hl=ja
add_libraryのSHAREDは動的にリンクできるライブラリって意味と考えてしまっていい
962デフォルトの名無しさん
2017/10/28(土) 04:52:32.07ID:Ej3mMCFn >>961、有益な情報サンキューです。
モジュール内static変数を使ったnativeライブラリは"スレッドセーフではない"
ということを注意して使えば大丈夫そうですね
なので、特定のスレッドから使う、複数のスレッド(UIスレッド、
バックグラウンドスレッド、ワーカースレッド等)から使わない、でいきます
さらに、"バインドされたサービス"と"コンテンツプロバイダ"は複数のスレッドから
呼び出されることがあるので、それらの実装にも使えない、と理解しました。
モジュール内static変数を使ったnativeライブラリは"スレッドセーフではない"
ということを注意して使えば大丈夫そうですね
なので、特定のスレッドから使う、複数のスレッド(UIスレッド、
バックグラウンドスレッド、ワーカースレッド等)から使わない、でいきます
さらに、"バインドされたサービス"と"コンテンツプロバイダ"は複数のスレッドから
呼び出されることがあるので、それらの実装にも使えない、と理解しました。
963デフォルトの名無しさん
2017/11/03(金) 09:00:59.33ID:RZyrnTj6 glideのバックエンドOkHttpにするとどういうメリットがあるの?
964デフォルトの名無しさん
2017/11/03(金) 17:18:22.42ID:41x71LN2 初心者です
単語カードを作りたいと思っています
正解したら左に、間違ったら右にスワイプして記録したいのですがviewpagerを使えばいいのでしょうか?
まだスワイプに関する機能を使ったことがないので何を利用すればいいかわかりません
単語カードを作りたいと思っています
正解したら左に、間違ったら右にスワイプして記録したいのですがviewpagerを使えばいいのでしょうか?
まだスワイプに関する機能を使ったことがないので何を利用すればいいかわかりません
965デフォルトの名無しさん
2017/11/03(金) 18:01:43.34ID:Tx+hkn1p 神の手がスワイプするのかな
966デフォルトの名無しさん
2017/11/03(金) 22:20:25.51ID:jfyCOaSm967デフォルトの名無しさん
2017/11/04(土) 01:07:20.62ID:fveszu/Z ViewPagerじゃなくてCardViewの右スワイプ左スワイプでいいでしょ
スワイプしたらつぎのCardViewにすれば
その用途でViewPagerは違う気がする
スワイプしたらつぎのCardViewにすれば
その用途でViewPagerは違う気がする
968デフォルトの名無しさん
2017/11/04(土) 04:49:22.64ID:S3tA/HbJ 正解かどうか人が判定するのかよ
970デフォルトの名無しさん
2017/11/07(火) 16:10:35.23ID:GfjtI6q7 訳あってWindowsやMacを用意できない環境なのですがroot取らずに使えるAndroid上で動く開発ツールはないでしょうか?
971デフォルトの名無しさん
2017/11/07(火) 20:06:38.36ID:JPbswaOw972デフォルトの名無しさん
2017/11/07(火) 20:22:19.65ID:EZMb9BXt AIDE
973デフォルトの名無しさん
2017/11/08(水) 05:01:15.11ID:jis4f7UI ブラウザで動く開発ツールがあるからAndroidのChromeとかで動くなら開発できるかも
974デフォルトの名無しさん
2017/11/08(水) 06:56:11.17ID:HJehA5H/ >>972
これ
これ
975デフォルトの名無しさん
2017/11/09(木) 12:40:08.38ID:rmFzx/y5976デフォルトの名無しさん
2017/11/09(木) 12:41:11.07ID:rmFzx/y5 >>973
パソコン限定でした
パソコン限定でした
977デフォルトの名無しさん
2017/11/11(土) 18:14:29.65ID:x4NO0dqF JavaとKotlinとMonoどれがいいの?
978デフォルトの名無しさん
2017/11/11(土) 18:32:56.49ID:5Szmtj+d Kotlinいいと思うけどなあ。
まあ単なる俺の好みだけどね。
まあ単なる俺の好みだけどね。
979デフォルトの名無しさん
2017/11/11(土) 18:57:46.37ID:ZfGCANzW web系でも良いならmonacaとかあるけど
何で何を開発したいのかハッキリしないことには
何で何を開発したいのかハッキリしないことには
980デフォルトの名無しさん
2017/11/11(土) 19:42:54.18ID:V2N0koQE iosとのクロスプラットフォームだと開発環境は何がおすすめ?
981デフォルトの名無しさん
2017/11/11(土) 20:05:02.14ID:libzYQhM クロスプラットフォームなんてやめたほうがいい
982デフォルトの名無しさん
2017/11/11(土) 20:11:34.18ID:V2N0koQE なんで?
リリースするなら両方のほうがいいと思うけど
リリースするなら両方のほうがいいと思うけど
983デフォルトの名無しさん
2017/11/11(土) 20:15:05.51ID:2zKmkyWC Xamarin程の糞はない
984デフォルトの名無しさん
2017/11/11(土) 20:46:15.37ID:libzYQhM 完全クロスプラットフォーム開発をなんてものは苦しみしか生まないからな
ゲームなunityを使うとかビジネスアプリならrxやrealmで部分的にクロスにするとかが正解
ゲームなunityを使うとかビジネスアプリならrxやrealmで部分的にクロスにするとかが正解
985デフォルトの名無しさん
2017/11/13(月) 07:13:02.59ID:SNtRDZln Oracleのデータベースに接続する方法ってありますか?
webサービス経由しないとだめでしょうか
webサービス経由しないとだめでしょうか
986デフォルトの名無しさん
2017/11/13(月) 10:14:32.74ID:Tzkv6VA9 他のDBサーバに繋ぐ手順と同じじゃね?
987デフォルトの名無しさん
2017/11/13(月) 12:04:15.62ID:1HluW5Za JDBCないから質問してんじゃねぇのかな・・
AndrodiでJDBCって使えったけ??
AndrodiでJDBCって使えったけ??
988デフォルトの名無しさん
2017/11/13(月) 12:06:10.13ID:1HluW5Za989デフォルトの名無しさん
2017/11/13(月) 12:32:54.51ID:Tzkv6VA9 無理ならPHPでも使ってラッパーAPIでも作れば
ボリューム次第だけどちょっとしたことなら大した手間にもならんでしょ
ボリューム次第だけどちょっとしたことなら大した手間にもならんでしょ
990デフォルトの名無しさん
2017/11/13(月) 21:23:43.58ID:hP7f8JAd 一つのactivityに複数のボタンやらedittextを割り当てているのですが、
findViewByIdや、ボタンクリック時のイベント定義が、その複数の数だけ増えていきソースが長くなって見にくいのですが、そんなものでしょうか。
findViewByIdや、ボタンクリック時のイベント定義が、その複数の数だけ増えていきソースが長くなって見にくいのですが、そんなものでしょうか。
991デフォルトの名無しさん
2017/11/13(月) 21:58:58.08ID:8t6qoIF2 長いコードはステップ数が稼げるというメリットがあるけどな
992デフォルトの名無しさん
2017/11/13(月) 22:26:49.82ID:kxGxBfqz databinding使えばfindViewByIdは消滅するし、
イベントはactivityじゃなくviewModelなりに書けばいい
イベントはactivityじゃなくviewModelなりに書けばいい
993デフォルトの名無しさん
2017/11/13(月) 23:28:57.11ID:gIvl1b2h ケースバイケースだけどソースが見にくくなるほどボタンを配置したら多分スマホで操作しにくいものができてる
994デフォルトの名無しさん
2017/11/14(火) 00:02:12.41ID:VBrIzAvJ ・progressbarをshow
・非同期タスクでデータダウンロード正常/異常判定
・proguressbarをhide
・ダウンロード異常ならアラートダイアログを表示
上記処理を行うアクティビティ間の画面遷移で異常判定だった場合、
画面が暗転(progressbarが表示されてるとき背景が黒くなりますが、bar自体は消えていて背景だけが黒い)
するときがあります。原因は一体何でしょうか。。
・非同期タスクでデータダウンロード正常/異常判定
・proguressbarをhide
・ダウンロード異常ならアラートダイアログを表示
上記処理を行うアクティビティ間の画面遷移で異常判定だった場合、
画面が暗転(progressbarが表示されてるとき背景が黒くなりますが、bar自体は消えていて背景だけが黒い)
するときがあります。原因は一体何でしょうか。。
995デフォルトの名無しさん
2017/11/14(火) 02:03:46.32ID:7YNx3N8k >>994
ソース含めてもっと具体的に
ソース含めてもっと具体的に
996デフォルトの名無しさん
2017/11/14(火) 07:42:48.63ID:5/eVo0Qs あれ
997デフォルトの名無しさん
2017/11/14(火) 22:02:18.57ID:gKjsSZPh パッケージから外部デバイス制御の処理をさせたら、外部デバイスの許可ダイアログが出て許可しないを選択すると、アプリが強制終了となってしまいます。
どうすれば終了させなくできるでしょうか。
どうすれば終了させなくできるでしょうか。
998デフォルトの名無しさん
2017/11/14(火) 22:23:45.41ID:4CWZAvgZ >progressbarが表示されてるとき背景が黒くなりますが、bar自体は消えていて背景だけが黒い
なんか翻訳通したみたいな文章だな
なんか翻訳通したみたいな文章だな
999デフォルトの名無しさん
2017/11/15(水) 03:50:19.50ID:Hgdw3FFj たまに見るが自分で埋めて自分で1000getとか全くもって価値は無い2getのほうが全然価値がある
自身でうめて1000getは大げさに言えば行為自体侮蔑されるべきものである
しかしこの私が999getしたのであるすなわちこの次の1000は紛れもなく正真正銘の1000getである
さあ踏むが良い真の1000ゲッターよ!
自身でうめて1000getは大げさに言えば行為自体侮蔑されるべきものである
しかしこの私が999getしたのであるすなわちこの次の1000は紛れもなく正真正銘の1000getである
さあ踏むが良い真の1000ゲッターよ!
1000デフォルトの名無しさん
2017/11/15(水) 05:21:01.45ID:F5cxE2Dc あ、手が滑っt
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 262日 0時間 25分 10秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 262日 0時間 25分 10秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 小野田紀美・経済安保担当相「何か気に入らないことがあればすぐに経済的威圧をする国への依存はリスク」 ★2 [Hitzeschleier★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★2 [ぐれ★]
- 【中国局長】両国関係に「深刻な影響」 首相発言の撤回要求 [蚤の市★]
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか…★3 [BFU★]
- 【卓球】早田ひな、「総額100万スられた」「ずっと憧れていたスペインとイタリア…」ヨーロッパ旅行で悲劇 スリ被害を告白 [muffin★]
- 【インバウンド】中国人観光客の日本での消費額は年間約2兆円超…中国政府は公務員の出張取り消し [1ゲットロボ★]
- 産経新聞「高市早苗の答弁さぁ……思慮が足りてなくね?官僚と詰めずに思いつきで話しているでしょ」 [175344491]
- 【実況】博衣こよりのえちえち歌枠🧪
- 【高市速報】日本人の3割「中国への武力行使に踏み切る必要がある」ANN世論調査 [931948549]
- 【雑談】暇人集会所part18
- 高市早苗「支持者の理解を得られないので台湾発言を撤回できない」 [931948549]
- 外務省局長、よくわからないまま帰国へ [834922174]
