>>874
> > と < は後読みと先読みにして外に出すことができるので

これは文字を消費しないための措置
マッチさせたい部分以外の部分にまでマッチしてしまうと次回の
検索開始位置が意図しないところに進んでしまったりするので先読みを
使って消費しないようにします

あとあなたが言ってることにはおおむね同意です
変な挙動は無くなるといいですね、perl6に期待したいところだけど
perl6では出来る限り最長文字数のマッチを目指す挙動になると聞いたような..
自分にとっては処理が重くなるのであまり嬉しくないですね..