Regular Expression(正規表現) Part14 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/03/15(水) 02:04:35.47ID:e01p03UP
Regular Expressionスレです。

質問する場合は必ず実装言語や処理系ソフトウェア名を示してください。

前スレ
Regular Expression(正規表現) Part13
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1415149975/


次スレは>>980宜しく
天ぷら等2以降
2019/10/13(日) 01:37:59.89ID:5y3mzviq
>>994
コピペしたら元データに行末スペースが入ってたからそうしたんだけどこれは5chの仕様なのかな?
行末スペースがないなら空文字じゃなく半角スペースに置換だね
996994
垢版 |
2019/10/13(日) 03:33:31.81ID:Gu1oNPJo
5ch からコピーすると、行末に半角空白が入るから、
漏れは、Ruby で削除してる

# クリップボード内の複数行文字列の、各行の先頭・末尾から、
# 連続する空白類を除去して、クリップボードに入れる

str = `powershell Get-Clipboard`
str.encode! Encoding::UTF_8, Encoding::CP932 # UTF_8 へ変換

ary = str.each_line.map( &:strip ) # 連続する空白類を除去する

IO.popen( 'clip', 'w:cp932' ) do | clip | # CP932 へ戻す
clip.print( ary.join "\n" )
end
997デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:48:23.30ID:0NSyRtEU
>>992-994
皆さんありがとうございました。
後方参照をさらに置換すれば良かったんですね。そんな方法があったとは!!
助かりました。
2019/10/13(日) 22:01:19.92ID:5y3mzviq
>>996
エディタのコマンドで対応できることだから
わざわざスクリプト書くのはちょっとオーバーキルかな
2019/10/13(日) 22:05:59.26ID:w1EMiXuT
VScodeの正規表現検索、置換はjavascriptだろうか?
2019/10/13(日) 22:42:48.39ID:5y3mzviq
>>999
ripgrep
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 942日 20時間 38分 13秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況