ちげーだろ。つか>>246はもうちょっと状況を把握しろ。

よく上司に「無駄なことをするな」と言われる新人がいて、
そいつがふと「要素数1のArrayに対してsortは無駄じゃね?」と考えた。
だからここで聞いてみた。結果はご覧の通り。

新人だから何が無駄で何が無駄ではないのか分かってないんだよ。
それは仕方ない。だから新人なりに考えてみた、これは正しい。

しかしこのレベルの話は上司に聞いたほうがいい。
俺たちに聞いて回答が食い違ったとき、誰が正しいか新人君には分からないだろ?
現在のところキチガイは現れておらず、常識的な回答が揃っているが、これは偶々。
ここにはマジで頭おかしい奴はいる。
最低限そいつらを見分ける能力がないと、ここは使えない。いわゆる嘘を嘘と(ry

だったらとりあえず一応は信頼できる(ことになっている)上司に聞いたほうがいい。
そして、どうしてもその上司の判定に納得できなければ、ここで出来るだけ詳しく晒せ。
そしたら俺たちがどっちの頭がおかしいか判定してやるから。

なお質問は、「arr.sort() は if (arr.length>1) arr.sort() にすべきか?」だろ。
ここには日本語が不自由な奴もいる。
誤解無く伝えたいのなら、コードで書くのも手だよ。