C#を用いてクロスプラットフォームアプリケーション(iOS Android Mac)を
を開発するためのライブラリおよび開発環境です。
Macの人は Xamarin Studio、Winの人は Visual Studioで開発できるよ!
公式
http://xamarin.com/
前スレ
Xamarin Part3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1483089021/
Xamarin Part2
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1480602653/
Xamarin Part1
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1359861574/
探検
Xamarin Part4 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/05/08(月) 07:40:04.29ID:KaTWGm/F
928デフォルトの名無しさん
2017/06/24(土) 15:47:50.90ID:5sdiaxaL >>927
英語版見れ
英語版見れ
929デフォルトの名無しさん
2017/06/24(土) 15:50:17.64ID:NcH3bkTv 日本語のドキュメントが怪しかったら英語のドキュメント見るのは基本じゃね。
言語を英語にすりゃいいだけじゃん・・
言語を英語にすりゃいいだけじゃん・・
930デフォルトの名無しさん
2017/06/24(土) 16:07:27.80ID:TM1thEne 訳が怪しいとかはともかく
こんな根本的な間違いをMSの公式が放置してるとかどうなってんの?
英語版のも疑問点は残るな
.NET Standardの2.0とこクリックした先見ると.NET Coreは vNext なのに
その表だと 2.0 なのはどうして? (これは>>927でおれも逆書いてた)
.NET Standardの1.6とこクリックした先見ると .NET Framework は 4.6.1 なのに、
その表の 「.NET FrameworkおよびTrooling1.0」が4.6.2 になってるのは何?
こんな根本的な間違いをMSの公式が放置してるとかどうなってんの?
英語版のも疑問点は残るな
.NET Standardの2.0とこクリックした先見ると.NET Coreは vNext なのに
その表だと 2.0 なのはどうして? (これは>>927でおれも逆書いてた)
.NET Standardの1.6とこクリックした先見ると .NET Framework は 4.6.1 なのに、
その表の 「.NET FrameworkおよびTrooling1.0」が4.6.2 になってるのは何?
931デフォルトの名無しさん
2017/06/24(土) 16:42:34.76ID:Ttx92mnQ ドキュメントの不備が嫌ならVB6でも書いてれば?安定してることこの上なし
932デフォルトの名無しさん
2017/06/24(土) 16:53:55.75ID:TM1thEne おれは必要ならソースを見に行くが
MS公式が設定して提示すべき情報があいまいになってるとかアカンだろ
こんなのが積み重なって勉強会来ないとまともな情報が手に入りませんよとか糞な状況が生まれる
MS公式が設定して提示すべき情報があいまいになってるとかアカンだろ
こんなのが積み重なって勉強会来ないとまともな情報が手に入りませんよとか糞な状況が生まれる
933デフォルトの名無しさん
2017/06/24(土) 17:00:29.35ID:TM1thEne 現状のPCLとかプロファイル番号の混沌とした状況を整理しようっていう新しい規格が
そんなんじゃため息のひとつも出るだろ?
実際のところこれからNETStadardに切り替えていくとしても
しばらくはPCLの外部ライブラリも使う必要があるわけで、
サポートするプラットフォームのバージョンの組み合わせを考えるだけで頭痛くなってくる
そんなんじゃため息のひとつも出るだろ?
実際のところこれからNETStadardに切り替えていくとしても
しばらくはPCLの外部ライブラリも使う必要があるわけで、
サポートするプラットフォームのバージョンの組み合わせを考えるだけで頭痛くなってくる
934デフォルトの名無しさん
2017/06/24(土) 17:03:03.97ID:TM1thEne PCLは実際に使ってみるとサポートしてるよーっていうはずの特定のプラットフォームでバグがあって動かんとかあるしな
Windowsで動作確認したあとAndroidで試してみたら動かんとかあって
あわてて別ライブラリに変更とかひどい目にあった
Windowsで動作確認したあとAndroidで試してみたら動かんとかあって
あわてて別ライブラリに変更とかひどい目にあった
935デフォルトの名無しさん
2017/06/24(土) 17:03:05.64ID:cm8+PQpS ちょっと待てよ
MS公式が異常なだけで他の言語から入ってきた人からすれば放置されることのほうがおかしい
他の公式はユーザーが活発で指摘が入ったら即治すとこが多い
MS公式が異常なだけで他の言語から入ってきた人からすれば放置されることのほうがおかしい
他の公式はユーザーが活発で指摘が入ったら即治すとこが多い
936デフォルトの名無しさん
2017/06/24(土) 17:06:18.92ID:vQJsYGro じゃあMSに指摘すればいいじゃないですか
937デフォルトの名無しさん
2017/06/24(土) 17:37:38.47ID:TM1thEne やっぱコミュニティが糞なんだな
特に日本の
特に日本の
938デフォルトの名無しさん
2017/06/24(土) 19:29:03.83ID:PeZfK8nM Xamarinやってるとか頭おかしい
939デフォルトの名無しさん
2017/06/24(土) 22:28:00.64ID:9ZRCiRRx .NET Standardとか過渡期ですしおすし
940デフォルトの名無しさん
2017/06/24(土) 22:35:27.79ID:htJDDopv 見つけたら報告とか修正してあげては?
ページ内のEditからGithubにいけて、pullreqなりissue立てるのが一番良い
ページ内のEditからGithubにいけて、pullreqなりissue立てるのが一番良い
941デフォルトの名無しさん
2017/06/24(土) 23:03:13.84ID:zhoYJu4y クロスプラットフォームなんてまだ全然実現できていないからその辺は気をつけないとな
942デフォルトの名無しさん
2017/06/24(土) 23:03:55.96ID:zhoYJu4y943デフォルトの名無しさん
2017/06/24(土) 23:19:33.33ID:YeyV1G7q >>942
それは、クロスプラットホーム全般にあり得ること
それは、クロスプラットホーム全般にあり得ること
944デフォルトの名無しさん
2017/06/24(土) 23:32:57.72ID:zhoYJu4y >>943
PCLの外部ライブラリならともかく、.NETStandardのMS公式ライブラリがまだこんなレベルなことに愕然としたけどね
PCLの外部ライブラリならともかく、.NETStandardのMS公式ライブラリがまだこんなレベルなことに愕然としたけどね
945デフォルトの名無しさん
2017/06/24(土) 23:43:23.69ID:PeZfK8nM Xamarin程の糞はない
946デフォルトの名無しさん
2017/06/25(日) 00:18:18.66ID:I+j0Vw7x Standard、1.xとかついててもまだ実質開発途中のものだし…
947デフォルトの名無しさん
2017/06/25(日) 00:35:00.34ID:fO84YXXM 有料のサポートに通報すると直してくれる可能性大。できなくても、特性パッチくれたりする
948デフォルトの名無しさん
2017/06/25(日) 00:42:08.95ID:w2+9W/42 なぜ皆 駄々っ子になってしまうのか?
949デフォルトの名無しさん
2017/06/25(日) 01:12:11.69ID:Z8N7mS2s950デフォルトの名無しさん
2017/06/25(日) 02:24:38.04ID:VgrCYsUl >>946
開発ストップしてるVB6でも使っとけよ
開発ストップしてるVB6でも使っとけよ
951デフォルトの名無しさん
2017/06/25(日) 03:26:19.65ID:7Ebwbe24 Windowsチームが参戦したのは最近だからな。
これからだよ。
これからだよ。
952デフォルトの名無しさん
2017/06/25(日) 09:57:46.91ID:hDQ7UIoK Xamarin程の糞はない
そもそもMicrofoftという会社自体がもう古臭い
C#も登場から何年も経ってるのに圧倒的にJavaの方が人気が高いし求人も多い
WPF + Xamlも登場から何年も経つのに全然受け入れられず未だにWindows Formsでアプリが作られている
Microsoftの考えたXaml + MVVMという考えが全く間違っていたということだし
C#みたいなマイナー言語をやっているということはエンジニアとしての価値が低いということだ
IEのシェアも落ちたしVisual Studio for Macはまともにビルドできないし
Microsoftという会社は完全に時代遅れ
今時JetBrains製のIDEを使っていない人間は時代が読めてない
Microsoftみたいな3流企業の製品を使っている奴はエンジニアとしての価値も3流ということだ
大体MicrosoftはWindowsPhoneのシェアを二桁取ってからモノを言えと言いたい
MicrosoftがやっていることはGoogleやAppleの作ったパイを横取りしようとしているだけ
そんな会社の製品を使ってアプリ開発しているやつは泥棒猫と同じ
MVVM前提の開発環境とか言うくせに外部ライブラリを入れないと良い感じでMVVMできないし
MVVMを推奨するならデフォルトで必要なライブラリなど全て入れた状態で配布しろ
Xamarin.Formsはちょっと複雑なことしようとするとお得意のdependency serviceとcustom rendererの連発
クロスプラットフォームと言うならXamarin.Formsだけでできないことを恥じろよ
クロスプラットフォームという割にほとんど個別に作っているのと変わらない
UIは共通化できると言うけどListViewは重くてスワイプがもたついたり画像の表示が遅かったりする
スマホアプリの最も基本的なUIであるListViewすらまともに動かないとか糞
Xamarinなんてマイナーな環境使っている人が少ないせいでググって調べものするのに時間がかかるのが糞
結局ネイティブでやるより時間が掛かってクロスプラットフォームのメリットが相殺されるどころか
下手すると解決策が見つからなくてデザインや機能の面で妥協する結果となる
エンジニアもデザイナーもお客さんも全員がっかりするのがXamarin
そもそもMicrofoftという会社自体がもう古臭い
C#も登場から何年も経ってるのに圧倒的にJavaの方が人気が高いし求人も多い
WPF + Xamlも登場から何年も経つのに全然受け入れられず未だにWindows Formsでアプリが作られている
Microsoftの考えたXaml + MVVMという考えが全く間違っていたということだし
C#みたいなマイナー言語をやっているということはエンジニアとしての価値が低いということだ
IEのシェアも落ちたしVisual Studio for Macはまともにビルドできないし
Microsoftという会社は完全に時代遅れ
今時JetBrains製のIDEを使っていない人間は時代が読めてない
Microsoftみたいな3流企業の製品を使っている奴はエンジニアとしての価値も3流ということだ
大体MicrosoftはWindowsPhoneのシェアを二桁取ってからモノを言えと言いたい
MicrosoftがやっていることはGoogleやAppleの作ったパイを横取りしようとしているだけ
そんな会社の製品を使ってアプリ開発しているやつは泥棒猫と同じ
MVVM前提の開発環境とか言うくせに外部ライブラリを入れないと良い感じでMVVMできないし
MVVMを推奨するならデフォルトで必要なライブラリなど全て入れた状態で配布しろ
Xamarin.Formsはちょっと複雑なことしようとするとお得意のdependency serviceとcustom rendererの連発
クロスプラットフォームと言うならXamarin.Formsだけでできないことを恥じろよ
クロスプラットフォームという割にほとんど個別に作っているのと変わらない
UIは共通化できると言うけどListViewは重くてスワイプがもたついたり画像の表示が遅かったりする
スマホアプリの最も基本的なUIであるListViewすらまともに動かないとか糞
Xamarinなんてマイナーな環境使っている人が少ないせいでググって調べものするのに時間がかかるのが糞
結局ネイティブでやるより時間が掛かってクロスプラットフォームのメリットが相殺されるどころか
下手すると解決策が見つからなくてデザインや機能の面で妥協する結果となる
エンジニアもデザイナーもお客さんも全員がっかりするのがXamarin
953デフォルトの名無しさん
2017/06/25(日) 10:52:13.63ID:33UYMysJ F-35状態ってことね
954デフォルトの名無しさん
2017/06/25(日) 11:21:10.63ID:I+j0Vw7x だんだん長くなって来てるな。
書き込み最大行とかってあるんだっけ
書き込み最大行とかってあるんだっけ
955デフォルトの名無しさん
2017/06/25(日) 11:39:42.43ID:z+nIQzl1 Xamarinはちょこっと去年買収しただけだから、
Microsoftクオリティ求める方が馬鹿でしょ。
Microsoftクオリティ求める方が馬鹿でしょ。
956デフォルトの名無しさん
2017/06/25(日) 12:13:22.60ID:9f9yWkR9 >>860
つQt
つQt
957デフォルトの名無しさん
2017/06/25(日) 12:49:52.59ID:I+j0Vw7x >>956
Qtってプラットフォームのネイティヴコントロール生かした表示するとか必要な場合にネイティヴコントロール埋め込むとか出来るの?
Qtってプラットフォームのネイティヴコントロール生かした表示するとか必要な場合にネイティヴコントロール埋め込むとか出来るの?
958デフォルトの名無しさん
2017/06/25(日) 13:48:03.14ID:MIR8EEoF959デフォルトの名無しさん
2017/06/25(日) 15:22:50.36ID:v6xVu2tM >>957
どっちもできる
どっちもできる
960デフォルトの名無しさん
2017/06/25(日) 16:27:40.70ID:I+j0Vw7x961デフォルトの名無しさん
2017/06/25(日) 16:28:14.92ID:I+j0Vw7x >>958
なんの訴訟だよw
なんの訴訟だよw
962デフォルトの名無しさん
2017/06/25(日) 17:06:31.62ID:EJaeSTER 日本人ってやたら過剰に品質求めて少しでもバグあれば鬼の首取ったように批判するよね
個人で文句言ってる分にはどうでもいいが企業でもそんな感じで、枯れた技術じゃないとビジネスには使えないと言い出す始末
少なくともIT分野の場合は完璧でないものを排除するメリットより、排除することで最新技術から取り残されるデメリットの方が圧倒的に大きいんだから
最新のものは完璧ではないという前提で、バグが出てきたらその時に対処すればよいというか
対処できる能力のある人間を用意しておく方が建設的
個人で文句言ってる分にはどうでもいいが企業でもそんな感じで、枯れた技術じゃないとビジネスには使えないと言い出す始末
少なくともIT分野の場合は完璧でないものを排除するメリットより、排除することで最新技術から取り残されるデメリットの方が圧倒的に大きいんだから
最新のものは完璧ではないという前提で、バグが出てきたらその時に対処すればよいというか
対処できる能力のある人間を用意しておく方が建設的
963デフォルトの名無しさん
2017/06/25(日) 17:18:32.48ID:ELNwxt1h そのおかげで今の高品質の日本という確固たるイメージがあるわけだが
964デフォルトの名無しさん
2017/06/25(日) 17:36:17.03ID:w5M74rF6 >>963
従来の製造業での高品質の追求をITにそのまま持ち込んだ結果が世界的にソフトウェア業界でボロ負けしている現状でしょ
従来の製造業での高品質の追求をITにそのまま持ち込んだ結果が世界的にソフトウェア業界でボロ負けしている現状でしょ
965デフォルトの名無しさん
2017/06/25(日) 17:37:27.56ID:0o+Bj16X Xamarinは低品質だけどな
966デフォルトの名無しさん
2017/06/25(日) 17:38:41.13ID:v6xVu2tM >>960
あるよ
あるよ
967デフォルトの名無しさん
2017/06/25(日) 18:00:18.32ID:zKMP0Qjg >>934
そもそもバグあると分かったなら公式へ報告すればいいし、直し方が分かってるなら直してあげればいい
そもそもバグあると分かったなら公式へ報告すればいいし、直し方が分かってるなら直してあげればいい
968デフォルトの名無しさん
2017/06/25(日) 19:02:22.22ID:ELAxZ2Hu969デフォルトの名無しさん
2017/06/25(日) 19:44:27.96ID:I+j0Vw7x >>968
それのどこにバージョン関係あんだよ
それのどこにバージョン関係あんだよ
970デフォルトの名無しさん
2017/06/25(日) 19:44:57.87ID:I+j0Vw7x >>966
んじゃなんでそれみんな使ってないし話題にもなってないの
んじゃなんでそれみんな使ってないし話題にもなってないの
971デフォルトの名無しさん
2017/06/25(日) 21:34:49.08ID:6to7bpK7 >>970
話題にはなってるが
話題にはなってるが
972デフォルトの名無しさん
2017/06/25(日) 22:24:32.34ID:ZXC2QMKT >>970
いやなってるよ
いやなってるよ
973デフォルトの名無しさん
2017/06/25(日) 22:25:01.84ID:hVAPOE4u >>970
なってるし使われてる
なってるし使われてる
974デフォルトの名無しさん
2017/06/25(日) 22:30:20.01ID:+l3xKxql Xamarinするには、まず人脈♪
/\
/ 神 \ ・@chomado
/ \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \ ・@ytabuchiとか
/ 偉い人 \ JXUGの方々
/ \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ 一般ピープル \ ・無償化されて
/ \ 知った人
.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ttp://pbs.twimg.com/media/CyKXMkvUsAAkB_g.jpg
/\
/ 神 \ ・@chomado
/ \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \ ・@ytabuchiとか
/ 偉い人 \ JXUGの方々
/ \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ 一般ピープル \ ・無償化されて
/ \ 知った人
.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ttp://pbs.twimg.com/media/CyKXMkvUsAAkB_g.jpg
975デフォルトの名無しさん
2017/06/25(日) 22:34:14.85ID:t1GhrwZ7 んじゃなんでそれ俺が使ってないし話題にもなってないの
976デフォルトの名無しさん
2017/06/25(日) 22:35:05.49ID:hVAPOE4u >>975
エンジニアじゃないからじゃない?
エンジニアじゃないからじゃない?
977デフォルトの名無しさん
2017/06/25(日) 22:54:36.08ID:MIR8EEoF978デフォルトの名無しさん
2017/06/25(日) 23:08:40.96ID:I+j0Vw7x そもそも>>958でライブラリに訴訟とか言い出した辺りが根本的に間違ってんじゃ
979デフォルトの名無しさん
2017/06/26(月) 17:49:12.21ID:POJMRnmp ウインドウいっぱいに<Image>
下端に<Slider>
中央、<Image>の上に<ProgressBar>(必要時以外は非表示)
Xamlだとどう書けばいい?
下端に<Slider>
中央、<Image>の上に<ProgressBar>(必要時以外は非表示)
Xamlだとどう書けばいい?
980デフォルトの名無しさん
2017/06/26(月) 17:58:53.78ID:5ffKECyA Gridでおけー
981デフォルトの名無しさん
2017/06/26(月) 23:58:28.40ID:NJBENN0L gridじゃImageの上にプログレスバーを重ねたりは出来ない
AbsoluteLayoutを使いましょう
AbsoluteLayoutを使いましょう
982デフォルトの名無しさん
2017/06/27(火) 00:06:03.66ID:TQC3eInM >>981
なんで?
なんで?
983デフォルトの名無しさん
2017/06/27(火) 00:38:58.79ID:UezmpK8m984デフォルトの名無しさん
2017/06/27(火) 00:58:32.63ID:mdW6vHnO 上というのがY軸方向なのかZ軸方向なのかによる
985デフォルトの名無しさん
2017/06/27(火) 01:16:55.68ID:TQC3eInM >>983
?
Gridの同じカラムとロウに、ストレッチされたイメージとその上に重なった縦横センターのプログレスを置くことできるだろ。
なんか置けない制限あったっけ?
非表示とかはとりあえずなんとでもなるからどうでもいいだろ?
?
Gridの同じカラムとロウに、ストレッチされたイメージとその上に重なった縦横センターのプログレスを置くことできるだろ。
なんか置けない制限あったっけ?
非表示とかはとりあえずなんとでもなるからどうでもいいだろ?
986デフォルトの名無しさん
2017/06/27(火) 02:51:49.45ID:HDfsKerJ >>981
できるよ
できるよ
987デフォルトの名無しさん
2017/06/27(火) 09:43:19.06ID:j2f6Ej1U988デフォルトの名無しさん
2017/06/27(火) 11:31:40.69ID:Ihn8opCd >>983がマウントしようとしてバカを晒してるってことでおけー?
989デフォルトの名無しさん
2017/06/27(火) 11:34:21.94ID:+gpX7LUM 相互マウントに必死になってるでおk
このスレ、マウント好きのユーザと荒らししかいないw
このスレ、マウント好きのユーザと荒らししかいないw
990デフォルトの名無しさん
2017/06/27(火) 12:04:19.36ID:Ihn8opCd >>983しかマウントしようとしてない風だが…
991デフォルトの名無しさん
2017/06/27(火) 12:12:11.88ID:VbemmmDH スルーしとけよ
いちいち構うとお前も荒らしと変わらんぞ
いちいち構うとお前も荒らしと変わらんぞ
992979
2017/06/27(火) 12:23:20.96ID:/yu/aIPr なにも考えずにGridに並べたら、希望に近いものが出来ました。
VerticalOptions="Fill" / "End" / "Center"
今度はProgressBarがリアルタイムに反映されません。
var task = Task.Run(() =>
{
DoWork();
});
// <ProgressBar x:Name="pbWait" HeightRequest="20" VerticalOptions="Center" />
private async void DoWork()
{
for(int i=0;i<100;i++)
{
Device.BeginInvokeOnMainThread(() =>
{
pbWait.Progress = (double)i / 100.0f;
});
wait(100); // 100ms のウエイト
}
}
VerticalOptions="Fill" / "End" / "Center"
今度はProgressBarがリアルタイムに反映されません。
var task = Task.Run(() =>
{
DoWork();
});
// <ProgressBar x:Name="pbWait" HeightRequest="20" VerticalOptions="Center" />
private async void DoWork()
{
for(int i=0;i<100;i++)
{
Device.BeginInvokeOnMainThread(() =>
{
pbWait.Progress = (double)i / 100.0f;
});
wait(100); // 100ms のウエイト
}
}
993デフォルトの名無しさん
2017/06/27(火) 19:11:22.75ID:gsBeIlbT なんだよwaitって。
994デフォルトの名無しさん
2017/06/27(火) 20:03:55.88ID:G3wnEntW doubleじゃなくてintだった気がする
Maxで最大値指定
Maxで最大値指定
995デフォルトの名無しさん
2017/06/27(火) 20:29:48.25ID:TQC3eInM >>992
こういう奴ってどの数字セットしたら表示が変わるか、どのぐらいの頻度でやったら更新する更新しないとか試した上で質問してると思う?
こういう奴ってどの数字セットしたら表示が変わるか、どのぐらいの頻度でやったら更新する更新しないとか試した上で質問してると思う?
996979
2017/06/27(火) 21:50:46.61ID:/yu/aIPr997デフォルトの名無しさん
2017/06/27(火) 21:57:01.45ID:hiqbjLoG awaitなしの async…
998デフォルトの名無しさん
2017/06/27(火) 22:06:16.57ID:Kk8/f504 >>995
思う
思う
999デフォルトの名無しさん
2017/06/27(火) 22:14:27.56ID:ODxW1tCs bindして更新させるのが普通ではないのかな。
1000デフォルトの名無しさん
2017/06/27(火) 22:32:40.70ID:TQC3eInM >>996
1009なら1000秒wait
1009なら1000秒wait
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 50日 14時間 52分 36秒
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 50日 14時間 52分 36秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「ブサイクばっかりやないか!」女性専用車両に乗り込んだ高齢男性、男性はダメと指摘され激昂 女性「恐怖、ショック」 [首都圏の虎★]
- 【芸能】永野芽郁「アイシティ」CM動画取り下げ判明!「さまざまな影響を総合的に判断」不評だった田中圭との"親密写真"★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【社会】日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い [七波羅探題★]
- 「万博の会場ではございません」“元”万博開催地が異例の注意喚起!ガチ間違い来場多発 [首都圏の虎★]
- 女性の“痩せたい”願望 20代女性の5人に1人が低体重で学会が警鐘…「痩せてた方がビジュがいい」「男性にも責任がある」マチの意見 ★3 [首都圏の虎★]
- 【MLB】大谷翔平、4打数1安打1盗塁3得点で勝利に貢献! ドジャースが5連勝 [冬月記者★]
- 🏡👊👊👊😅👊👊👊🏡
- アメリカのネトウヨ、コスプレして南北戦争ごっこごっこ [377482965]
- 埼玉・八潮道路陥没事故 下水道管内に消防隊員らが入り初の確認作業開始 [178716317]
- 【悲報】謝罪の永野芽郁さん、インスタには批判コメント一万件超「死ねゴミ」「汚物」「この世から消えろ」 [963243619]
- 【画像】3LDKマンション4000万。地下鉄7分。リゾート感ある湖ビュー。築10年。マンション内ミニコンビニあり [578545241]
- 【悲報】著名投資家のテスタさん、楽天証券口座乗っ取られる [256556981]