探検
SQLなら俺に訊け [無断転載禁止]©2ch.net
430デフォルトの名無しさん
2025/02/07(金) 22:21:05.36ID:mS2jfvem むしろトリガーの変更を忘れてバグったんじゃないの?
431デフォルトの名無しさん
2025/02/07(金) 23:13:03.59ID:El81lTJA > PostgreSQLでは、トリガ動作として、ユーザ定義関数の実行しか認めていません。
> 標準では、多数の他のSQLコマンドを実行させることができます。
> 例えば、トリガ動作としてCREATE TABLEを実行させることも可能です。
> この制限を回避する方法は簡単です。必要なコマンドを実行するユーザ定義関数を作成すればよいのです。
糞仕様杉ワロタ
> 標準では、多数の他のSQLコマンドを実行させることができます。
> 例えば、トリガ動作としてCREATE TABLEを実行させることも可能です。
> この制限を回避する方法は簡単です。必要なコマンドを実行するユーザ定義関数を作成すればよいのです。
糞仕様杉ワロタ
432デフォルトの名無しさん
2025/02/08(土) 11:50:00.86ID:+3qBIV3v > この制限を回避する方法は簡単です。必要なコマンドを実行するユーザ定義関数を作成すればよいのです。
この方針は正しいと思うけどな
こういうセキュリティに敏感な場所は出入口を一ヶ所に絞るのは基本だよ
この方針は正しいと思うけどな
こういうセキュリティに敏感な場所は出入口を一ヶ所に絞るのは基本だよ
433デフォルトの名無しさん
2025/02/08(土) 12:46:18.46ID:3VVdck+P いや色々おかしいよお前、多分DB板出身だろうから帰れ
逆に質問者もDB屋ならDB板の方が合ってるとも思うが
逆に質問者もDB屋ならDB板の方が合ってるとも思うが
434デフォルトの名無しさん
2025/02/08(土) 13:11:35.92ID:fsW85FYF 正しいわけないだろw
Postgresの仕組み的に関数化が必要なら内部的にラップしとけばいいだけ
実行権限をトリガに対して設定できないとか非標準を維持し続けるほど大した意味はない
Postgresの仕組み的に関数化が必要なら内部的にラップしとけばいいだけ
実行権限をトリガに対して設定できないとか非標準を維持し続けるほど大した意味はない
435デフォルトの名無しさん
2025/02/09(日) 03:19:16.45ID:BAiRqfzU ここの人らはNoSQLはどういう扱いなの
436デフォルトの名無しさん
2025/02/09(日) 12:18:58.85ID:kD9FDD3o 俺個人としては同じDB枠の扱い
プライマリキーやインデックス等、DBとしての使い方は同じで、
それを設定する言語が、SQLか、或いは一般プログラミング言語か、という程度だから
だからこのスレも俺には「DBなら俺に訊け」でもいいんだが、このスレはテンプレないんだな
俺が主流派かどうかは分からない
SQLじゃないとヤダ、って奴が多ければスレを分けるべきだろうが、
正直分けるほど人いないし、NoSQLもここで聞いていいのでは?答える奴が居るかは知らんが
ただ、383も425も、SQLではなく、DBを分かってないから話がおかしくなってるので、
実質SQLではなくDBの質問になってるし、NoSQLでも結果的に同じだと思うよ
個別DBに特化した話等なら、DB板に行った方がいい
ただ、DB板の連中はプログラミングをしない/出来ないようなので、
432のように、プログラマから見たら明らかにトンチンカンな回答が返ってくる
それでもDB固有の問題には詳しいだろうよ
プライマリキーやインデックス等、DBとしての使い方は同じで、
それを設定する言語が、SQLか、或いは一般プログラミング言語か、という程度だから
だからこのスレも俺には「DBなら俺に訊け」でもいいんだが、このスレはテンプレないんだな
俺が主流派かどうかは分からない
SQLじゃないとヤダ、って奴が多ければスレを分けるべきだろうが、
正直分けるほど人いないし、NoSQLもここで聞いていいのでは?答える奴が居るかは知らんが
ただ、383も425も、SQLではなく、DBを分かってないから話がおかしくなってるので、
実質SQLではなくDBの質問になってるし、NoSQLでも結果的に同じだと思うよ
個別DBに特化した話等なら、DB板に行った方がいい
ただ、DB板の連中はプログラミングをしない/出来ないようなので、
432のように、プログラマから見たら明らかにトンチンカンな回答が返ってくる
それでもDB固有の問題には詳しいだろうよ
437デフォルトの名無しさん
2025/02/09(日) 18:18:30.19ID:qhqoX22r >>431
トリガーそのものにロジックは必要ないとしてトリガーを仕様に取り込んだせいでそうなっただけ
トリガーそのものにロジックは必要ないとしてトリガーを仕様に取り込んだせいでそうなっただけ
438デフォルトの名無しさん
2025/02/09(日) 18:19:47.93ID:qhqoX22r >>434
Oracle以外はあとからOracleDBに追従したから、元のクソ仕様のせいで制限がたくさんある。
Oracle以外はあとからOracleDBに追従したから、元のクソ仕様のせいで制限がたくさんある。
439デフォルトの名無しさん
2025/02/09(日) 18:31:02.14ID:mMq7ancL 出た!
DB板の荒らし
通称ボラクル君w
DB板の荒らし
通称ボラクル君w
440デフォルトの名無しさん
2025/02/09(日) 22:11:42.79ID:uTje1YE2441デフォルトの名無しさん
2025/02/09(日) 22:42:05.59ID:JhqniwEL ならお前が正しいと思うことを書けばよいだけでは?
442デフォルトの名無しさん
2025/02/10(月) 00:33:14.69ID:VZ2XQokR nosqlは独自に覚えなきゃいけないことが多すぎるうえに制約も多い
awsとazureで同じ設計が通じるわけでもないし
awsとazureで同じ設計が通じるわけでもないし
443デフォルトの名無しさん
2025/02/10(月) 11:53:19.06ID:Z13/KCo3 KVSですね判ります
444デフォルトの名無しさん
2025/02/10(月) 12:41:14.64ID:y2n5AJNm ベンダー違っても中身は全部Redisという場合もあるし単純なセッション管理にKVSを使うとかならベンダー違っても基本的に同じ設計になるしユースケース次第でいろいろ
NoSQLって言うだけだとリレーショナルじゃないくらいの意味しかなくて広すぎるから細かい話は一括りにはできない
NoSQLって言うだけだとリレーショナルじゃないくらいの意味しかなくて広すぎるから細かい話は一括りにはできない
445デフォルトの名無しさん
2025/05/11(日) 23:41:50.22ID:SmeYoeAy ミックさんの達人SQLは名著だと思うんだけど、関係が体であるとしている点については、群ですらないというamazonレビューの指摘の方が正しいように思うんだよね。ただ自分は文系で群とかちゃんと勉強したことないのであまり自信はない。数学できる人教えて。
446デフォルトの名無しさん
2025/05/12(月) 19:12:28.13ID:RxQ7/dSc >>445
集合は数学とは違うよ
集合は数学とは違うよ
447デフォルトの名無しさん
2025/05/13(火) 14:41:24.56ID:C/NhftFY SQLで無限集合出来んかな
448デフォルトの名無しさん
2025/05/14(水) 00:52:49.17ID:qxlPxgMn なんで havingとwhereは使い分ける必要があるの?
全部whereで済むように仕様を直してほしい
全部whereで済むように仕様を直してほしい
449デフォルトの名無しさん
2025/05/14(水) 01:47:48.71ID:tUJULNxS 意味違うと思うぞ。whereだけじゃ足りないんじゃね
450デフォルトの名無しさん
2025/05/14(水) 01:55:11.10ID:tUJULNxS 評価対象が行とグループ
評価タイミングも違うとchatGPTが教えてくれた
評価タイミングも違うとchatGPTが教えてくれた
451デフォルトの名無しさん
2025/05/14(水) 06:22:22.00ID:qNLCsgAG そんなこともAIに訊かなきゃわからないんかよw
452デフォルトの名無しさん
2025/05/14(水) 08:46:47.35ID:e7a03hqN スレ主じゃないので
LLM勉強になるぞ
LLM勉強になるぞ
453デフォルトの名無しさん
2025/05/14(水) 11:40:16.61ID:Ran/8XYC グループ化と関係なくHAVINGを使っているんだろうなw
454デフォルトの名無しさん
2025/05/14(水) 11:41:17.83ID:Ran/8XYC >>452
AIチャットは間違いを指摘してくれない
AIチャットは間違いを指摘してくれない
455デフォルトの名無しさん
2025/05/14(水) 12:56:57.46ID:1iop83U8 LLMの勉強する前に対人会話の勉強しよう?
456デフォルトの名無しさん
2025/05/14(水) 13:29:13.49ID:e7a03hqN お前らもネラーだからLLMと大差ないぞ
教科書レベルの話はLLMさんが正確さ
教科書レベルの話はLLMさんが正確さ
457デフォルトの名無しさん
2025/05/15(木) 09:52:35.44ID:3t3KbsMR 結局、>>445ってどう? 素人考えでは、群の条件のうち、「任意の元に対する逆元が存在する(逆元も関係の元である必要がある)」を、関係および関係上の演算は満たさないようにも思うんだけど。
レスを投稿する
ニュース
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★4 [♪♪♪★]
- 高市早苗首相、独自貫いた1カ月 会食ゼロ、議員宿舎で勉強漬け「飲んでる暇があれば、政策を練り、資料を読みたい」 [Hitzeschleier★]
- 【MLB】大谷翔平、山本由伸、佐々木朗希WBC出場辞退が確実に! トランプ大統領「ロス五輪最優先」指令 どうなる侍ジャパン [牛丼★]
- 岐阜発激安スーパー「バロー」横浜にオープン! [おっさん友の会★]
- 【英FT】国土の大部分を日本の残忍な占領下におかれたという苦しみの記憶を今なお抱え続けている中国 [1ゲットロボ★]
- 【TV】来年こそ終わってほしいご長寿番組、紅白らTOP10発表 [牛丼★]
- AI時代のヤバさって教科書的な正解を間違わず言うAI以下の偏差値50以下の人間を完全に分離した事だよな。高市可哀想 [517791167]
- 高市早苗「G20サミット、なめられない服を選びました。外交交渉でマウント取れる服買わないとなぁ」大炎上★3 [165981677]
- 【高市悲報】現役自衛官(43)による赤坂女性刺傷事件、陸自駐屯地に家宅捜索が入る [834922174]
- 【んな専🏡】ルーナイトとたこ焼きパーティするのらぁ(・o・🍬)【ホロライブ▶】
- 【悲報】高市早苗内閣自民党支持率、30.7%にwwwwwwwwwwwww [339712612]
- 有識者「高市総理は中国に切れるカードが3枚あります。その中で1番強力なのが半導体製造装置の輸出禁止」 [931948549]
