>>566
>vector以外のデータは無いっていう前提?
実装を替える必要があるってのは後で作り変えるって意味?それって設計の問題で関係なくね?
静的動的問わずポリモーフィズムするって意味なら最初からそういった設計をするでしょ
今回の話はvectorをラップしているクラスの話でしょ、何で関係ない話を持ち込むの?

>または、クラスで扱うサイズをすべてそれで統一?
size_typeで統一されるならそれでイイんじゃないの?君の言うintに統一と何ら変わらない
それなら内包しているvectorと同じsize_typeを使った方のが余計な記述も減るしバグも減る

>じゃあ別のクラスのsize_typeや他の型と演算した結果はどういう型にするつもり?
それって君の言うint統一でも同じじゃね?

何か話がどんどんズレていない?