975です,sage方法すら忘れててすまぬ.
>>976
そのソースを示してくれると嬉しい
>>977
いや,これだと生理的にダメなんすよ
>>978, 979
大層なことするわけじゃないからなるべく短く行きたいんや
>>980
つか,whileの条件式に登場する , は何ぞや,なレベル.
以下のソースだと,ラムダ式部分に警告 expression result unused が出る.
バイナリは吐くが,実行すると大量のコンソール出力があり,
しかも全く読めていないっぽいうえ,Segmentation faultしやがる.

以下,試したソース
#include <iostream>
#include <cstdlib>
#include <fstream>

int main(){
std::ifstream fin( "xxx.txt", std::ios::in );

double data[6][4];

int i = 0;
while( [&]{ for( auto& e : data[i] ) fin >> e; }, fin.good() ) {
for( auto& e : data[i] ) std::cout << e << " ";
std::cout << std::endl;
++i;
}

return EXIT_SUCCESS;
}