ソースコード管理を行う分散型バージョン管理システム、Gitについて語ろう。
Git - Fast Version Control System
http://git-scm.com/
◆関連サイト
Pro Git - Table of Contents
http://git-scm.com/book/ja
Git入門
http://www8.atwiki.jp/git_jp/
◆前スレ
Git 14
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1457412803/
Git 15
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/tech/1486239735/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Git 16©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1デフォルトの名無しさん 転載ダメ©2ch.net (エーイモ SE4a-N0rP [1.114.6.147])
2017/08/15(火) 00:54:07.61ID:brNIopECE2デフォルトの名無しさん (スププ Sda2-m4U4 [49.96.29.70])
2017/08/15(火) 00:57:36.93ID:khta1EVcd 乙です
3デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e6db-aEKd [153.166.5.98])
2017/08/15(火) 01:19:15.72ID:QKKeZiEJ0 Git v2.14.1
v2.7.6, v2.8.6, v2.9.5, v2.10.4, v2.11.3, v2.12.4,
and v2.13.5.
https://public-inbox.org/git/xmqqh8xf482j.fsf@gitster.mtv.corp.google.com/T/#u
Gitの脆弱性 ( CVE-2017-1000117 )
https://oss.sios.com/security/git-security-vulnerabiltiy-20170813
v2.7.6, v2.8.6, v2.9.5, v2.10.4, v2.11.3, v2.12.4,
and v2.13.5.
https://public-inbox.org/git/xmqqh8xf482j.fsf@gitster.mtv.corp.google.com/T/#u
Gitの脆弱性 ( CVE-2017-1000117 )
https://oss.sios.com/security/git-security-vulnerabiltiy-20170813
4デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e6db-aEKd [153.166.5.98])
2017/08/15(火) 01:21:19.55ID:QKKeZiEJ0 Gitはバージョン2.13でセキュリティとUIの改善を続けている
https://www.infoq.com/jp/news/2017/06/git-2-13-released
「Git 2.14」リリース、細かな変更が多数加えられる
2017年8月7日15:15 末岡洋子
https://mag.osdn.jp/17/08/07/151500
https://www.infoq.com/jp/news/2017/06/git-2-13-released
「Git 2.14」リリース、細かな変更が多数加えられる
2017年8月7日15:15 末岡洋子
https://mag.osdn.jp/17/08/07/151500
5デフォルトの名無しさん (ワッチョイ bb97-AP5E [106.73.8.32])
2017/08/15(火) 07:02:36.87ID:5Yle857c0 >>1乙
6デフォルトの名無しさん (ガラプー KKfe-jKUP [05005012113318_hb])
2017/08/15(火) 17:26:52.66ID:mFQC9SJCK >>1
乙
乙
7デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa3f-oUM2 [106.154.25.95])
2017/08/17(木) 17:55:13.19ID:yjzCURd2a GJ
8デフォルトの名無しさん (ラクッペ MMe3-Q+TN [110.165.142.251])
2017/08/19(土) 11:17:16.15ID:X9ICuMNUM BJ
9デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa3f-oUM2 [106.154.23.182])
2017/08/19(土) 15:17:16.64ID:vQyZjPpva TJ
10デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2aea-5zB4 [27.139.48.17])
2017/08/21(月) 23:15:55.08ID:BJSJSmHX0 コンフリクトが確定しているときにこっち側のファイル全面採用!ってやるほうほうないですかね?
masterで暫定対応をちょこちょこしてリリースしたあと
ブランチで根本治療を図ったら全面書き換えになっちゃった、みたいな場合です。
masterで暫定対応をちょこちょこしてリリースしたあと
ブランチで根本治療を図ったら全面書き換えになっちゃった、みたいな場合です。
11デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2a79-1HZl [219.97.69.71])
2017/08/21(月) 23:30:41.31ID:+GGofR+T0 >>10
いつものドキュメントのこのページの後半
https://git-scm.com/book/ja/v2/Git-%E3%81%AE%E3%81%95%E3%81%BE%E3%81%96%E3%81%BE%E3%81%AA%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AB-%E9%AB%98%E5%BA%A6%E3%81%AA%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B8%E6%89%8B%E6%B3%95
git merge -Xours とかの解説をよく読んでみるがいい
いつものドキュメントのこのページの後半
https://git-scm.com/book/ja/v2/Git-%E3%81%AE%E3%81%95%E3%81%BE%E3%81%96%E3%81%BE%E3%81%AA%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AB-%E9%AB%98%E5%BA%A6%E3%81%AA%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B8%E6%89%8B%E6%B3%95
git merge -Xours とかの解説をよく読んでみるがいい
1210 (ワッチョイ 2aea-5zB4 [27.139.48.17])
2017/08/21(月) 23:53:04.12ID:BJSJSmHX013デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 26a9-oL0b [103.2.248.18])
2017/08/23(水) 12:06:37.12ID:cTpf1P6d0 githubであるリポジトリをフォークしてローカルにクローンしてブランチを作って作業してます。
フォークしたリポジトリのブランチを破壊してしまいリセットもうまくいかなかったので
壊れたブランチをローカル・リモートともに削除して
新しく同名のブランチを作成してリモートに反映させて
ローカルのブランチを削除して
フォーク元のリポジトリから元のブランチをチェックアウトして
そのトラック先を新規作成したフォーク先のリポジトリのブランチに変更して
強制プッシュしました。
見た目問題なさそうなんですが何かおかしいところがないでしょうか?
フォークしたリポジトリのブランチを破壊してしまいリセットもうまくいかなかったので
壊れたブランチをローカル・リモートともに削除して
新しく同名のブランチを作成してリモートに反映させて
ローカルのブランチを削除して
フォーク元のリポジトリから元のブランチをチェックアウトして
そのトラック先を新規作成したフォーク先のリポジトリのブランチに変更して
強制プッシュしました。
見た目問題なさそうなんですが何かおかしいところがないでしょうか?
14デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa3f-oUM2 [106.154.28.197])
2017/08/23(水) 18:29:46.42ID:RU+0w0Nsa フォークした時点でローカルもリモートも自分のものになってるんだから気にすんな
15デフォルトの名無しさん (スプッッ Sd1f-Su17 [1.79.85.231])
2017/09/01(金) 13:33:55.02ID:sjAaMQcTd 新人プログラマです。
現在私の参加しているプロジェクトでgitを使っているのですがどうも使い方がおかしい気がしてます。(新人なので私のほうがおかしいのかもしれないが)
以下現運用状況です
リモートリポジトリをクローンしてそれをさらにコピペでIDEのワークスペースに移し、ファイルを編集・追加する。
差分をwinmergeでローカルリポジトリにコピー
そしてリモートへプッシュ
こんな感じです。
私はクローンして作ったローカルリポジトリのワークツリーをIDEのワークスペースとして使うのではないかと思い混乱しています
皆さんの意見をお聞かせください
現在私の参加しているプロジェクトでgitを使っているのですがどうも使い方がおかしい気がしてます。(新人なので私のほうがおかしいのかもしれないが)
以下現運用状況です
リモートリポジトリをクローンしてそれをさらにコピペでIDEのワークスペースに移し、ファイルを編集・追加する。
差分をwinmergeでローカルリポジトリにコピー
そしてリモートへプッシュ
こんな感じです。
私はクローンして作ったローカルリポジトリのワークツリーをIDEのワークスペースとして使うのではないかと思い混乱しています
皆さんの意見をお聞かせください
16デフォルトの名無しさん (JP 0Hff-X0kF [203.179.83.181])
2017/09/01(金) 13:39:42.54ID:KGrQgOniH17デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cfe3-6h2J [153.205.139.150])
2017/09/01(金) 13:51:35.54ID:yBuOlbxF0 君が入る会社を間違えるからそういう低レベルな職場にぶちこまれる
きっとそういう環境では何も技術的にレベルアップできないからいるだけ無駄だよ
転職を考えた方が良い
きっとそういう環境では何も技術的にレベルアップできないからいるだけ無駄だよ
転職を考えた方が良い
18デフォルトの名無しさん (スプッッ Sd1f-Su17 [1.79.85.231])
2017/09/01(金) 19:23:38.78ID:sjAaMQcTd19デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cfe3-zl3X [153.228.163.223])
2017/09/01(金) 22:32:59.33ID:6FpOYUZX0 コミットは神聖な手続きなのでローカル履歴はzipでやりなさいという教えでは?
20デフォルトの名無しさん (JP 0Ha7-pS24 [106.171.64.166])
2017/09/02(土) 15:31:16.61ID:FxmYDPinH さすが不治痛
21デフォルトの名無しさん (JP 0Ha7-gmhp [106.171.74.166])
2017/09/02(土) 15:47:38.19ID:uMF7D0UJH■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 [ごまカンパチ★]
- たぬかな、結婚していた SNSで報告 生配信では入籍時期も説明 祝福殺到「おめでとう!」「幸あれ」 [muffin★]
- 【高市関税キター!!】個人輸入・少額輸入品への税優遇見直しへ…中国の通販サイトなどからの大量輸入を懸念 [1ゲットロボ★]
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認★2 [七波羅探題★]
- 「車を処分してください」生活保護の窓口 取材で見えた利用者の実情 [少考さん★]
- 自民党閣僚関係者「党内外問わず高市総理に批判的なことを言える空気ではない」 [834922174]
- 【高市悲報】月刊WiLL1月特別号の表紙🤮🤮🤮 [731544683]
- キミらごはん1回で何合炊くの?一人暮らし有識者頼むわ
- 【動画】慶應准教授の有野氏、高市答弁の問題点を理路整然と指摘しまいネトウヨ発狂wwwwwwwwwwww [271912485]
- おっさんをハチから守るゲームの広告wwwwwww
- 対人将棋アプリで確実に勝てる方法思いついた
