ExcelではなくPowerPointのVBAになるのですが、該当するスレがないので質問させてください。

PowerPointのpptxにmsoEmbeddedOLEObjectの形で埋め込まれているエクセルファイル(xls,xlsx両方あり)を、
マクロを使って連続的に(複数埋められている)取り出し、別ファイルに保存したいと考えています。
(大本のファイルの破損のため、埋め込みファイルから復元する必要がある)
zipに拡張子変更して解凍、とすれば取れるのは知っているのですが、ファイル名の対応が取れなくなるため、
マクロ上で番号を付けて保存するのが目的です。

大まかにこのような形になるはず、と、抜き出し直前までの処理を作ったのですが、実際の保存処理について、
いろいろ試したのですがうまくいきませんでした。
PowerPoint上でのVBAマクロはニッチすぎてググっても情報に出くわさず、ましてやデータの抜き出しのような
ものはさらに見当たらない状態で、詰んでしまいました。
どのようにすれば保存できるか、ご教授願えますでしょうか?

For Each oSld In ActivePresentation.Slides
  For Each oShp In oSld.Shapes
    Select Case oShp.Type
      Case msoEmbeddedOLEObject
        If (Left(oShp.OLEFormat.ProgID, 5) = "Excel") Then
        'ここに処理を入れるはず
End If
    End Select
  Next
Next