!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際は一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入れてスレ立てして下さい
ExcelのVBAに関する質問スレです
コード書き込みや作成依頼もOK
※関連スレ
VBAなんでも質問スレ Part2
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/tech/1432173164/
Access VBA 質問スレ Part1
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/tech/1328536426/
Excel総合相談所 126
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1496487719/
※前スレ
Excel VBA 質問スレ Part49©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/tech/1498410914/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Excel VBA 質問スレ Part50 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1デフォルトの名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 7e6d-ffY6)
2017/08/27(日) 12:40:17.57ID:LjjEWylk0952デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c29b-A9CN)
2017/11/05(日) 17:22:31.31ID:Go05s/xH0953デフォルトの名無しさん (ワッチョイ edd1-dVlt)
2017/11/05(日) 17:32:40.60ID:jwXclmwa0954デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 99b3-4J3c)
2017/11/05(日) 17:59:37.33ID:vVdKzVLa0955デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 06e9-qdOx)
2017/11/05(日) 18:03:31.52ID:2uRc+T650 >>954
人の言ってることを勝手に拡大解釈するようなアホに教わることはないんだ、スマン
人の言ってることを勝手に拡大解釈するようなアホに教わることはないんだ、スマン
956デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 99b3-4J3c)
2017/11/05(日) 18:35:21.91ID:KrEf+qNQ0957デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 419f-fInO)
2017/11/05(日) 18:46:16.14ID:0zSGS5Fq0 無能の屁理屈はスルーで
958デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 06e9-2rBW)
2017/11/05(日) 19:05:22.65ID:2uRc+T650959デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 06e9-2rBW)
2017/11/05(日) 19:06:04.69ID:2uRc+T650 回答が出来ないならせめてスレ立てぐらい頑張れ
1000里の道も一歩からだ
1000里の道も一歩からだ
960デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 62fe-SDBi)
2017/11/05(日) 19:08:37.19ID:CWWh4Dmp0 どうみても質問者より回答者の方が多いし回答者同士で質問を奪い合ってる状態
もう自称上級者が「教えさせてください」と頭下げていいレベル
てかお前らの態度次第じゃ質問してやってもいいんだけどどうする?ちゃんと答えられんのか?
もう自称上級者が「教えさせてください」と頭下げていいレベル
てかお前らの態度次第じゃ質問してやってもいいんだけどどうする?ちゃんと答えられんのか?
961デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 06e9-FqSh)
2017/11/05(日) 19:12:27.65ID:2uRc+T650962デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 419f-fInO)
2017/11/05(日) 19:17:19.82ID:0zSGS5Fq0963デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 62fe-SDBi)
2017/11/05(日) 19:19:47.12ID:CWWh4Dmp0 >>961
VBAで次スレを一発で立てることは可能ですか?
VBAで次スレを一発で立てることは可能ですか?
964デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 06e9-FqSh)
2017/11/05(日) 19:23:35.37ID:2uRc+T650965デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 99b3-4J3c)
2017/11/05(日) 19:29:07.50ID:DIMJ1VBx0966デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 06e9-FqSh)
2017/11/05(日) 19:32:08.01ID:2uRc+T650 >>965
だからそう言ってるじゃないか
俺は傲慢で不遜だしそういう態度を取りたいから回答を続けているんだよ
で、回答をもらえた方も問題解決できてハッピー
誰も損してないね
君がここ何か文句を言いたいなら、俺以上に早く正確に回答することだけど、出来るのかな?
だからそう言ってるじゃないか
俺は傲慢で不遜だしそういう態度を取りたいから回答を続けているんだよ
で、回答をもらえた方も問題解決できてハッピー
誰も損してないね
君がここ何か文句を言いたいなら、俺以上に早く正確に回答することだけど、出来るのかな?
967デフォルトの名無しさん (スップ Sd62-3K0w)
2017/11/05(日) 21:29:59.86ID:bjKo+Lyid968デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 06e9-qdOx)
2017/11/05(日) 21:41:12.55ID:2uRc+T650969デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3d03-nsS3)
2017/11/05(日) 21:53:05.13ID:eSigvT1a0970デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 469f-r1EQ)
2017/11/05(日) 22:22:27.36ID:QPFjkg1+0 何も貢献出来てない者が上から目線とか何の冗談だ。
質問も回答もしないバカ者は完全に荒らしだろ。
どんなに負けたく無いのか知らんが、人のせいにするんじゃなくて技術を持ってない頭の悪さを呪うんだな。
質問も回答もしないバカ者は完全に荒らしだろ。
どんなに負けたく無いのか知らんが、人のせいにするんじゃなくて技術を持ってない頭の悪さを呪うんだな。
971デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 42eb-4J3c)
2017/11/05(日) 22:27:54.74ID:d3t3AJCT0972デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 06e9-Cb7u)
2017/11/05(日) 22:33:57.47ID:2uRc+T650 そろそろ次スレ頼む
俺は無理だった
ERROR: このホストはBBx規制中です。-
俺は無理だった
ERROR: このホストはBBx規制中です。-
973デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 42e7-lboT)
2017/11/05(日) 22:40:31.46ID:V3jZCxq50974デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ede9-2V/I)
2017/11/05(日) 22:44:26.84ID:3e8zsqcY0 プルダウンリストにて
以下のような表があったとして、
田中 人事 42歳
山本 経理 23歳
佐藤 人事 46歳
・
・
・
以下のようなプルダウンボックス×2を配置します
口 口
左のボックスで部署を選んだら右のボックスに該当部署の人のリストが出て、その右に年齢を出したいです。
普通に検索しても、同じキーが連続してる例しかなく、このようにデータベースタイプでキーが飛び飛びになってる表からキーで検索してプルダウンボックスに反映させるやり方が分かりません、どうやればいいですかる
以下のような表があったとして、
田中 人事 42歳
山本 経理 23歳
佐藤 人事 46歳
・
・
・
以下のようなプルダウンボックス×2を配置します
口 口
左のボックスで部署を選んだら右のボックスに該当部署の人のリストが出て、その右に年齢を出したいです。
普通に検索しても、同じキーが連続してる例しかなく、このようにデータベースタイプでキーが飛び飛びになってる表からキーで検索してプルダウンボックスに反映させるやり方が分かりません、どうやればいいですかる
975デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2e93-lboT)
2017/11/05(日) 23:27:18.16ID:CRWVG0Jc0 With文で指定したObjectをWith文内で表記する方法はありますか?
ObjectがRangeの場合、 .Offset(0,0) でお茶を濁しておりますが、、
With文内で添字を取るようなObjectのプロパティにアクセスするケース
で躓きました。
PowerShellの $_.nameみたいなものが使えたら嬉しいのですが、、
ObjectがRangeの場合、 .Offset(0,0) でお茶を濁しておりますが、、
With文内で添字を取るようなObjectのプロパティにアクセスするケース
で躓きました。
PowerShellの $_.nameみたいなものが使えたら嬉しいのですが、、
976デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 069f-Q/5A)
2017/11/05(日) 23:47:42.44ID:O1SLruSA0 >>974
ワークシートから検索してコンボボックスに追加していくということなら
表をごっそりRangeオブジェクトでとってきて
ForEachで検索列を手当たり次第見ていって
検索値にヒットしたらコンボボックスにAdd
でご要望通りになるかと
ワークシートから検索してコンボボックスに追加していくということなら
表をごっそりRangeオブジェクトでとってきて
ForEachで検索列を手当たり次第見ていって
検索値にヒットしたらコンボボックスにAdd
でご要望通りになるかと
977デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 42e7-lboT)
2017/11/05(日) 23:49:55.08ID:V3jZCxq50 >>975
.Item( ) じゃなくて?
.Item( ) じゃなくて?
978デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c68a-lboT)
2017/11/05(日) 23:55:54.55ID:qDv0JuZq0 あれだな ガキの頃からキーボードカチャカチャやってる世代じゃ無くなって来てるからな
Excelとか、むしろ面倒なんだろな そおゆう世代向けのUIというか操作に変えてかなきゃ
業務も滞ること夥しく成ってくんだろな
Excelの売り方もおかしくなってくし そろそろ潮時かもな
もちろん裏方さんにとってはキーボード必須だろうけど、使う側、数値入れる側にとっちゃあ
タッチじゃないとダメ って時代に突入してんだろな いやはや
Excelとか、むしろ面倒なんだろな そおゆう世代向けのUIというか操作に変えてかなきゃ
業務も滞ること夥しく成ってくんだろな
Excelの売り方もおかしくなってくし そろそろ潮時かもな
もちろん裏方さんにとってはキーボード必須だろうけど、使う側、数値入れる側にとっちゃあ
タッチじゃないとダメ って時代に突入してんだろな いやはや
979デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2e93-lboT)
2017/11/06(月) 00:12:10.27ID:5pWAtZ9g0980デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 42e7-lboT)
2017/11/06(月) 22:53:26.80ID:OpNgvhxu0981デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 06e9-TOoe)
2017/11/06(月) 23:22:43.53ID:QEizFbjJ0 >>974
俺の環境が悪いのか、以下のようなプルダウンが四角にしか見えない
>左のボックスで部署を選んだら右のボックスに該当部署の人のリストが出て、その右に年齢を出したいです。
3つ要素があるように思えるけど、実際はどういう風に実装したいの?ペイントか何かでいいのでイメージ画像を作って欲しい
俺の環境が悪いのか、以下のようなプルダウンが四角にしか見えない
>左のボックスで部署を選んだら右のボックスに該当部署の人のリストが出て、その右に年齢を出したいです。
3つ要素があるように思えるけど、実際はどういう風に実装したいの?ペイントか何かでいいのでイメージ画像を作って欲しい
982デフォルトの名無しさん (アウアウカー Sa69-s7pS)
2017/11/07(火) 04:32:19.79ID:jJ/vojE+a983デフォルトの名無しさん (ガックシ 0626-SaAB)
2017/11/07(火) 09:39:24.82ID:Hcp28Y5z6 bomなしのutf-8 csv に出力するコードでbom飛ばすときのposition = 3がパラメータが間違っていますとか言われるんやけどなんでか教えてください!
984デフォルトの名無しさん (スッップ Sd62-3K0w)
2017/11/07(火) 10:04:40.57ID:bPltWwMcd >>983
出力するとき、最初からposition=3ってするの?
出力するとき、最初からposition=3ってするの?
985デフォルトの名無しさん (ガックシ 0626-SaAB)
2017/11/07(火) 10:07:49.90ID:Hcp28Y5z6986デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 469f-AOVe)
2017/11/07(火) 11:14:50.45ID:yuq33prU0 Adodb.Streamの話だろ。
ちゃんとキーワード入れろや。
ちゃんとキーワード入れろや。
987デフォルトの名無しさん (スッップ Sd62-3K0w)
2017/11/07(火) 11:45:09.30ID:bPltWwMcd >>985
まだ書き込んでなくね?
まだ書き込んでなくね?
988デフォルトの名無しさん (バットンキン MM92-0Du5)
2017/11/07(火) 12:02:33.38ID:R8Pyf/inM989デフォルトの名無しさん (バットンキン MM92-0Du5)
2017/11/07(火) 12:04:47.76ID:R8Pyf/inM あ
空っぽオブジェクトつくって
データだけコピーね(勿論三バイト捨てて)
空っぽオブジェクトつくって
データだけコピーね(勿論三バイト捨てて)
990デフォルトの名無しさん (ブーイモ MM6d-HQi/)
2017/11/07(火) 12:10:48.56ID:HIMFSvpjM excel vbaでword文書を印刷したいんだけど
「セクション1の余白が印刷可能なページ範囲の外〜」
っていうアラートが出てしまう
disalertでも出ちゃうんだけど良い方法ないかな?
「セクション1の余白が印刷可能なページ範囲の外〜」
っていうアラートが出てしまう
disalertでも出ちゃうんだけど良い方法ないかな?
991デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 898c-7T4N)
2017/11/07(火) 17:59:00.13ID:BYmnpPo+0 余白を変更してみたらどうかな?
992デフォルトの名無しさん (ブーイモ MM62-HQi/)
2017/11/07(火) 18:04:03.30ID:XAakWZtoM993デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c21a-7T4N)
2017/11/07(火) 21:57:50.56ID:uQ1ioh0V0 csvファイルをエクセルで開いて、xlsxで保管した場合、このファイルを開いてシート操作やセル操作するのは、通常のエクセルファイルとして可能ですか?
994デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4960-hhgm)
2017/11/07(火) 22:04:04.44ID:XsevGCV00 >>993
可能です
可能です
995デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 82a4-Y3po)
2017/11/07(火) 22:20:04.16ID:p6FYpT8v0 >>993
シート操作やセル操作をアドインにすればxlsxでも可能です。
つうか、なんでデータベースの出力形式やデータ交換フォーマットってCSVが主なんだろう?
どんなポンコツDBでもXLS出力ぐらいは付いていると思うんだが「データよろしく」
と言うと「じゃあCSVで」と大抵は返される。CSVの意味わかってのかよぉーと叫びたくなるぜ。だって、数字を1000の位でカンマ区切り
とかヨユーでしてやがるからw
「カンマ・セパレーテッド・バリュー」って意味わかんねえのかよこのハゲーっと心の中で絶叫してます。
シート操作やセル操作をアドインにすればxlsxでも可能です。
つうか、なんでデータベースの出力形式やデータ交換フォーマットってCSVが主なんだろう?
どんなポンコツDBでもXLS出力ぐらいは付いていると思うんだが「データよろしく」
と言うと「じゃあCSVで」と大抵は返される。CSVの意味わかってのかよぉーと叫びたくなるぜ。だって、数字を1000の位でカンマ区切り
とかヨユーでしてやがるからw
「カンマ・セパレーテッド・バリュー」って意味わかんねえのかよこのハゲーっと心の中で絶叫してます。
996デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c21a-7T4N)
2017/11/07(火) 22:31:27.81ID:uQ1ioh0V0997デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c21e-7T4N)
2017/11/07(火) 22:34:55.14ID:M9SKAXiA0 で、それのどこがVBAに関係するの?
998デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 469f-r1EQ)
2017/11/07(火) 22:37:41.98ID:yuq33prU0999デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 469f-r1EQ)
2017/11/07(火) 22:40:04.04ID:yuq33prU01000デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c21a-7T4N)
2017/11/07(火) 22:49:27.70ID:uQ1ioh0V0 >>999 ただ単に VBAで別のブックへコピーしようとして、このファイルのRANGEの範囲を全然選んでくれなくて、
突きつめて行ったら、Sheet1を認識してくれなかったということに気づいて・・・。
突きつめて行ったら、Sheet1を認識してくれなかったということに気づいて・・・。
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 72日 10時間 9分 10秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 72日 10時間 9分 10秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★11 [ぐれ★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★3 [蚤の市★]
- 日本損失1.7兆円に修正 中国渡航自粛の影響試算 [蚤の市★]
- 「どうしようもない」 ため息つくアジアの玄関口 中国の訪日自粛で−福岡市 [蚤の市★]
- 食品の高騰対策、政府が交付金の「特別枠」検討 原則全ての自治体で [蚤の市★]
- 「アベノミクス」で投資対象と化したマンション ローンの低金利続き「年収の12倍」借りる20代出現 [蚤の市★]
- 【超絶悲報】日本政府「高市さんの答弁撤回はない。政権として弱腰と映る姿勢は見せられない」これもう立憲岡田の議員辞職しかないだろ [519511584]
- 台湾「高市さんが台湾人の悲願を叶えてくれた!」これじゃ高市さん発言撤回できないぢゃん😰 [523957489]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- 高市周辺、さすがに焦り始めるww「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しなくてはいけない」 [271912485]
- 【超悲報】中国への武力行使、世論調査で「賛成」「どちらかといえば賛成」48.8% 「反対」「どちらかといえば反対」の44.2%を上回る [314039747]
- 中国「高市が頭を下げて謝罪しない限り、絶対に許さない」 [329329848]
