>>632
会社で作ったのなら言語に依らずフリーソフトにはならないんじゃね?

自宅とかで作ったのなら従業員かどうか関係なく一般のソフトと同じ扱いだと思う

実行ファイルを書き換えた結果
会社に損害を与えたら懲戒処分とか損害賠償とかの可能性もあるんじゃね?
悪意の程度とかいろいろ関係しそう