結局デザパタは自販機クラスを構成する時の説明に使えないのか?
ならばデザパタは存在価値が無く、デザパタ厨はゴミだって事になるが。

俺の見立てでは、デザパタはセンスがない奴の勉強してますアピール時のアリバイ程度にしかならない。
肝心の構造実装を説明する時にも他の用語の方が適切だって時点でゴミ確定。
使い物にならないから誰も使わず、「本当に使われてるんですか?」という質問が発生する。
デザパタ厨は老害だよ。

デザパタが有用だと主張するなら、デザパタ用語でより分かりやすい説明を提供できないといけない。
そもそも俺はデザパタ厨は実装能力が全くなく、非デザパタ用語での説明すら出来ないと見ているが。

ついでに言うとsmalltalk信者もこういう時こそメッセージング指向(キリッで
素晴らしい実装を披露するべきであるんだがな。


>>43
ところでそれは何言語で何指向なんだ?
(なお俺も>>45は揚げ足取りで、現段階で必要な議論ではないと思う)