>>493
初めの主張を否定されたら「知らんかったわ。だけどこれはどうなの?」とか言って話をずらすのは、
気付いてないのかもしれないが、マウントを取る行為そのもの。
会話をしている相手への礼儀に欠いている。
少なくともFORTRANが現状では死んだ言語だという主張は間違いなわけだ。あんたが呼び出そうとしたこともないかどうかで事実が変わる訳でもない。
やったことない領域は分からないんだと謙虚な態度で考えることがエンジニアリングにおいても人間関係においても大事。
伝聞からの外挿で精度の悪い話を吹聴しても勝てないんだよ。相手は大抵人間じゃないか自分より能力や経験値が高いから。
日常が精度の悪い話で勝てる状況なら、正直その環境を見直した方がいいと思うぞ。低レベルな環境で過ごしてて、知識や技術は身につかないのに歳だけ取るということになるからね。
エンジニアリングを生業にしてないのなら、まあ、趣味の範囲で好きに生きるといいと思うよ。