>>517
割り込んで申し訳ないけどusingについては結構奇妙なこと言ってると思うよw

まず、コンピュータのリソースには希少どころか物理デバイスみたいに排他的にしか
利用できないものもあるので、解放されるタイミングをプログラマが制御できないのは困ると思うよ。
非同期メソッドがあるC#ならなおさら「メソッドのスコープを抜けたら解放」なんてそんないい加減な話困っちゃうでしょw

次に、希少なリソースを握ってるオブジェクトだからってそれを戻り値にできないような言語、
普通は使いたくないのでは?その制約はどういう利益のための代償ですか?w

こういうの「倒錯」って言うんだと思うよw
強迫神経症ともいうねw
そもそも大して冗長でもないusuingを目障りだ、という問題意識が恐らく盛大に間違っているんだと思うけどw