>>663
> コードを読んでてもわからないところが非同期になっていたら結構困ると思うけどなぁ。
これはその通り。だから俺の理想は以下のコードになるけど、
これはおそらくプログラミング理論的には>>659より汚いコードだとされる。(抽象度が落ちてる)
Coffee cup = PourCoffee();
Console.WriteLine("coffee is ready");
Egg eggs = async FryEggs(2);
Bacon bacon = async FryBacon(3);
Toast toast = async ToastBread(2);
ApplyButter(toast); // ここでtoastが完了してないときだけは結果待ちで止まる
ApplyJam(toast);
Console.WriteLine("toast is ready");
Juice oj = PourOJ();
Console.WriteLine("oj is ready");
async_fence(); // これ以前のasync関数はこれ以降は完了していることが保証される
Console.WriteLine("eggs are ready");
Console.WriteLine("bacon is ready");
Console.WriteLine("Breakfast is ready!");
現行からの変更点としては、
・キーワードawaitをasyncに変更、書く場所は同じ、ただしwaitせず実行して貫通
・キーワードasyncは呼び出し側に明示的に付け、定義側には要らない
・必要ならasync_fence()でフェンス、無ければ実行結果が使われるときに自動的にフェンスされる
・Egg/Bacon/ToastはTaskではなく値、よってキャンセル等は面倒だがどうせしないからよし
ただこれだと async を async()として関数化してリッパーにすれば現行のC++等で実装出来そうな気がしてきた。
これは勝手にやってみるかも。
> 非同期が当たり前のJSとはとりまく環境が違うと思うよ。
コミュニティとしては君らの方が慣れてないだけで、プログラミングとしては大して変わらんよ。
JSもI/O以外は全部同期だし、非同期部分は限定されてる。(なおgetElementsByClassNameは非同期ではなく遅延評価)
探検
C#, C♯, C#相談室 Part95
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
668デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 797b-s4wZ)
2020/01/04(土) 23:11:07.21ID:kFIotbKU0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… [BFU★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★2 [BFU★]
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか…★2 [BFU★]
- 小野田紀美・経済安保担当相「何か気に入らないことがあればすぐに経済的威圧をする国への依存はリスク」 [Hitzeschleier★]
- 政府、株式の配当など金融所得を高齢者の医療保険料や窓口負担に反映する方針を固めた [バイト歴50年★]
- 【維新】吉村知事「中国人観光客だけに頼るビジネスモデル変えていかないといけない」「高市総理の発言は撤回する必要はない」 [Hitzeschleier★]
- 【悲報】日本人「俺以外の日本人が中国と戦ってくれるぞ!」 [616817505]
- 中国高官と話す外務省局長の表情、やばい [175344491]
- 中国外務省「日中関係の悪化は高市早苗首相が原因」と名指しで強く非難。キタ━(゚∀゚)━! [153490809]
- 維新の吉村代表「高市総理に中国総領事の国外退去を要請した。今後、知事として中国イベントには出席しない」 [359572271]
- 日本政府「高市総理の発言は問題ないと伝え、中国総領事のSNS投稿は問題があると中国に伝えました😊」 [931948549]
- 【悲報】あまりにも高市早苗の頭が悪過ぎて「これは確かに野党が配慮して質問するべきだったのでは」と結論が出てしまう [517791167]
