>>819
まあその「俺のプログラムが一番だ」という姿勢は俺は嫌いではないし、
むしろプログラマは全員持つべきだとも思うけども、
動的結合の価値(意味)が分からないのなら、まずはそこを理解した方がいい。
現在、Clickイベントをエミュレーション出来ないGUIフレームワークなんて、存在してない。
リフレクションも割と一般的になりつつある。(常用するのはどうかとも思うが)
だから、使いどころはあるんだよ。
静的結合だけでやれ、みたいなのは言ってしまえばC++がそうだが、それでもRTTIは検討されている。
動的結合の価値は>>816も書いてくれているが、同様に以下でも触れられている。(これらだけでもないが)
https://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/dotnettips/270performclick/performclick.html
言ってしまえば「実行速度を捨てて保守性を採る」わけであり、これが適切かどうかは状況によるので、
PerformClickやリフレクション等を使うこと自体が間違いだ、というのはさすがに行きすぎてる。
(なお既に言ったが、速度至上主義のC++は割とそういう思想だし、これも間違いでもないが)
ただそれはさておき、PowerShellは使ったこと無いから調べてみたが、確かに面白いものではある。
ポイントは、.NETオブジェクトをインスタンス化出来ることと、それらをパイプで流せる点か。
>>815を見る限り、C#等CLRな物ならリフレクションで内部の関数をぶち抜いて、自在に呼べるのか!
(名前があやふやだが確か)COMでも似たようなことをしていたMSならあり得るか!とも思ったが、
そうではなくて、自分で.NETクラスをインスタンス化して呼べるだけか?
まあそれでもリフレクションを使えば何でもありにはなるし、
.NETを使うだけで本式のバッチスクリプト環境が自動的に提供されてしまう、というのは画期的ではある。
ここら辺はMSの上手いところだとは思う。
探検
C#, C♯, C#相談室 Part95
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
823デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 477b-yNzz)
2020/02/16(日) 11:26:32.12ID:j/dbz9ZG0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★4 [BFU★]
- 小野田氏、”中国経済への依存“に警戒感 高市首相の国会答弁巡り [煮卵★]
- 【こんなの初めて…】民泊には既にキャンセルも 中国の渡航自粛で [ぐれ★]
- 日本が「世界で最も魅力的な国」1位に!✨「魅力的な都市」では東京が2位 「魅力的な地域」は北海道が7位に [煮卵★]
- 台湾声明 「台湾は独立した主権国家、中国は台湾を統治したことがなく、中国は口出しする権利ない」 中国が高市首相に抗議で ★7 [お断り★]
- NY円、一時1ユーロ=180円台まで下落…1999年のユーロ導入以来初 ★2 [蚤の市★]
- 日経平均、49000円割れ 国賊高市を許すな [402859164]
- 東浩紀「日本はいままさに駆け引きをしている。」高市有事にピシャリ [834922174]
- 【高市経済】日経平均マイナス1600円!、金利1.76%!ドル円155円!世界恐慌へ [219241683]
- 高市早苗「欲しがりません、勝つまでは」 [175344491]
- とうすこ🏡愛され絵文字♡🤥👊😅👊👶♡
- 【悲報】麻生太郎、石破憎しで高市を擁立し晩節を汚す [884040186]
