>>837
繰り返しになるけどね、そういう「プログラマの意図と実際のコードに乖離がある」
ことをやると別の仕事が増えるでしょ。

ボタンABCDEが全部クリックされたのと確実に同じことが起るって誰が確認して保証するの?
ボタンABCDEのクリックイベントの処理を後で変更した時、またそれをやりなおすの?
その確認作業を忘れたらどうするの?

こういう後の保守のことを考えないプログラマは愚鈍で無能。

倒錯してるよ君。
「する必要はない」のは、「クリックで実行される処理を順に実行する」なんて保守性を下げる
アホな手段を採用すること。

なぜ素直にボタンクリックをシミュレートしようとしないの。