>>849
プログラマの真の意図は
ボタンを押したら複数の一連の処理をまとめて実行したい
メニューとボタンで同じ処理を実行したい
だろ
君が好きなボタンをエミュレートする方法は上記のプログラマの意図を実現する遠回りなやり方の1つだ

誰が確認するの?確認忘れたらどうすんの?なんて質問は自分は仕事でコード書いたことありませんと言っているようなものだから控えたほうがいい
テストを自動化するか人がやるか誰がやるかはチーム次第だがいずれにせよテストをしないわけがないではないか
そしてテストをするのはボタンをエミュレートする方式だろうが他のどうな方法だろうが同じことだ
まるで暗にエミュレートならテストを省略していいような言い方をするとああこいつはアマチュアなんだなとバレてしまうぞ

ちなみにテストの心配をするならなおさらUIに依存しない方式で書いたほうがいい
そうすればテストの自動化が容易になるから君が気にしてるテスト工数の増加やリグレッションの発生確率も最小化することができる
UIのエミュレートが正しく行われたことをテストするのはUI非依存のテストと比べると面倒な作業だよ
まあこんへんはアマチュアにはわかりにくいメリットかもしれないね