C#, C♯, C#相談室 Part95

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/10/17(火) 04:02:10.51ID:/jJUZ/t7
■Visual Studio 2017 Community(無償の統合開発環境)等はこちら
http://www.visualstudio.com/downloads/

■コードを貼る場合はこちら
http://ideone.com/

■前スレ
C#, C♯, C#相談室 Part94
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/tech/1492843013/

■次スレは>>970が建てる事
建てられない場合は他を指定する事。
2017/10/17(火) 04:02:54.33ID:/jJUZ/t7
■過去スレ
C#, C♯, C#相談室 Part90
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1455160063/
C#, C♯, C#相談室 Part91
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1467142749/
C#, C♯, C#相談室 Part91 (実質Part92)
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1467211515/
C#, C♯, C#相談室 Part92 (実質Part93)
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1485589613/
C#, C♯, C#相談室 Part94
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/tech/1492843013/
2017/10/17(火) 04:03:20.42ID:/jJUZ/t7
■関連スレ
初心者の質問向けはこちら

ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part132
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/tech/1507543256/
4デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 04:13:22.04ID:Lf2Q7Nk8
Dictionary.TryGetValueってどんなシーンで使う?
2017/10/17(火) 04:42:48.76ID:sfm4oXzm
キーの存在チェックと値の取得を1行でできるやん?
6デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 05:27:55.54ID:U3iNCF28
.NET Core 2ってどうなん?
2017/10/18(水) 06:17:40.71ID:x50wQsAO
>>6
どうって?
8デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 09:53:11.38ID:vI9phIcR
小さいwebアプリをサクッと作ってライセンス料のいらんlinux鯖に置けるのはいいな>core

大規模プロジェクトで使う人は居ないだろうけど
9デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 09:55:51.07ID:J6ohalwU
C#でjQueryみたいにhtmlの中の要素を部分的に取り出すなどするのに
お勧めの方法おしえてちょ
2017/10/18(水) 10:34:59.49ID:xKDWMG8M
>>9
jQueryでやれば?
11デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 11:47:59.17ID:J6ohalwU
>>10
C#でお願いします。
2017/10/18(水) 12:04:26.85ID:jdxxBaxx
PythonのBeautifulSoupとかRubyのNokogiriとか使えば?
C#はスクレイピングには向いてない
2017/10/18(水) 12:08:45.42ID:qeVi1K01
HTMLアジリティパック?があるけど使いにくい
最近はSelenium2使ってるけどまあこれも本当のやり方じゃないね
2017/10/18(水) 12:23:00.35ID:aFTu0X+r
HTMLAgilityPack、あとSGMLReaderって昔なかったっけ?
今もあるのかは知らないが

そもそもC#を勧めないってのは同意
2017/10/18(水) 12:28:07.94ID:qeVi1K01
>>14
あるけどJqueryのようなアクセスしやすさじゃない
Xpath指定しないといけないので困る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています