探検
Excel VBA 質問スレ Part51
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1デフォルトの名無しさん (スププ Sd4a-O827)
2017/11/08(水) 11:26:30.13ID:+KUB1/9hdスレ立ての際は一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入れてスレ立てして下さい
ExcelのVBAに関する質問スレです
コード書き込みや作成依頼もOK
※関連スレ
VBAなんでも質問スレ Part2
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/tech/1432173164/
Access VBA 質問スレ Part1
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/tech/1328536426/
Excel総合相談所 126
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1496487719/
※前スレ
Excel VBA 質問スレ Part50
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/tech/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
974デフォルトの名無しさん (ワッチョイ bae7-Pdni)
2018/01/25(木) 22:28:41.91ID:3kW0jqmr0 UPDATEはできるけどDELETEができないんだっけ?
975デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b703-jHVE)
2018/01/25(木) 22:46:48.37ID:2HN+h3+60 できなくてもやらなきゃいけない時があるんだよ男にはな
976デフォルトの名無しさん (アウアウイー Saeb-ZpjV)
2018/01/26(金) 10:16:15.47ID:i1V2CYFLa エクセルのテーブル機能ってどうなんよ
あんまり使わんから馴染みないんだけどsql使いやすくなったりせんの?
あんまり使わんから馴染みないんだけどsql使いやすくなったりせんの?
977デフォルトの名無しさん (ワッチョイ efb2-Tfxv)
2018/01/26(金) 14:00:22.47ID:ewTTza6/0978デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 87d8-9OBP)
2018/01/26(金) 19:52:38.86ID:uoysLyn50 こういうのを見ると
早くPython導入して欲しいって思うよな
アンケート取られてたからちょっと入門見たけど結構面白いわアレ
こういった集約的なことに関してもずっと楽に作れそう
VBやC#でも後の方で覚えることになるラムダ式や
イテレーターとかごく基本的な当たり前のこととして
いきなり最初から出てくるし
早くPython導入して欲しいって思うよな
アンケート取られてたからちょっと入門見たけど結構面白いわアレ
こういった集約的なことに関してもずっと楽に作れそう
VBやC#でも後の方で覚えることになるラムダ式や
イテレーターとかごく基本的な当たり前のこととして
いきなり最初から出てくるし
979デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b703-rERY)
2018/01/26(金) 20:26:28.69ID:Vo+OzJVu0 VBAですら暴走しまくりのお前らにpythonなんか与えたら社会を困らす力作マクロ()がますます増えちゃうじゃんかw
980デフォルトの名無しさん (ワッチョイ aefa-W10G)
2018/01/26(金) 20:36:36.35ID:VXa7znFt0 コードをまともに読み書き出来ないメゾット君が心配するような事でもないけどな
981デフォルトの名無しさん (スッップ Sdda-mh8q)
2018/01/26(金) 22:00:17.36ID:mlDN6tJ0d VBAを廃止なんてできるわけないからPythonと入り乱れたプログラムになるんだろーか?
982デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e3e5-WVzr)
2018/01/26(金) 22:15:41.07ID:pXxYwYu40 職場の環境じゃVBAくらいしか選択肢がない
983デフォルトの名無しさん (ワッチョイ bae7-Pdni)
2018/01/26(金) 22:23:52.83ID:Ji/nweCn0984デフォルトの名無しさん (ワッチョイ aefa-W10G)
2018/01/26(金) 22:40:51.06ID:VXa7znFt0 影響するのは最新バージョンだけだろうし、Excel版Pythonの初期バージョンだと使い物にならなかったり参考文献が少なかったりの問題で、
本格的に使われるようになるにしても五年以上かかりそう。そしてそこからさらに数年経たないと、そのバージョン使う会社が出てこなさそう。
っていうか今までもVBAをVB.Netへ移行させようとして失敗してたらしいし、AIブームに乗じた一時的なもんで実現しないんじゃないの。
本格的に使われるようになるにしても五年以上かかりそう。そしてそこからさらに数年経たないと、そのバージョン使う会社が出てこなさそう。
っていうか今までもVBAをVB.Netへ移行させようとして失敗してたらしいし、AIブームに乗じた一時的なもんで実現しないんじゃないの。
985デフォルトの名無しさん
2018/01/27(土) 00:23:34.40 Pythonって起動にめっちゃ時間がかかるから(5秒くらい)
普段使いのちょっとしたツール作るには使い物にならないという印象
普段使いのちょっとしたツール作るには使い物にならないという印象
986デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 87d8-9OBP)
2018/01/27(土) 00:36:59.48ID:Xe+uGT7T0 多分Python載ったとしてもしばらくはVBAと共存だろうとは思う。
勉強嫌いな爺さん達にはPythonが来るのは驚異以外の何物でもないかも知れないけど
導入されたら少なからず徐々に普及し始める。
なぁに、EXCELの中のコンパクトに纏まった世界の話だし
勉強するにはうってつけだと思う。
少なくとも今後のVBAよりは次に繋がるよ。
勉強嫌いな爺さん達にはPythonが来るのは驚異以外の何物でもないかも知れないけど
導入されたら少なからず徐々に普及し始める。
なぁに、EXCELの中のコンパクトに纏まった世界の話だし
勉強するにはうってつけだと思う。
少なくとも今後のVBAよりは次に繋がるよ。
987デフォルトの名無しさん (アウアウカー Sa33-9OBP)
2018/01/27(土) 01:00:30.81ID:/Onm91iZa 今まで言語を変えるような具体的な話は出てなかったからなぁ
まさかObject指向言語じゃなくていきなり関数型言語が来るとはなぁ
まさかObject指向言語じゃなくていきなり関数型言語が来るとはなぁ
988デフォルトの名無しさん (ワッチョイ aefa-W10G)
2018/01/27(土) 01:49:19.54ID:mMQhkopa0 PythonはAIブームの収束と共に消えていきそうな雰囲気だから将来性っていうと疑問が・・・。
989デフォルトの名無しさん (オッペケ Srab-jHVE)
2018/01/27(土) 08:00:53.71ID:lEBNH3fnr ツッコミどころ多すぎだけどとりあえずw
オマエがギモンを感じるなw
オマエがギモンを感じるなw
990デフォルトの名無しさん (ワッチョイ bab3-dVd5)
2018/01/27(土) 08:16:06.57ID:ZgMGVzLO0991デフォルトの名無しさん (アウウィフ FF77-qxBm)
2018/01/27(土) 11:01:00.79ID:Nudrd5lRF Excel Python 質問スレ
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/tech/1517018055/
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/tech/1517018055/
992デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MMe6-kI+A)
2018/01/27(土) 14:29:11.91ID:arqbrGPuM VBAがくっそ使えない言語だから普通はpython大歓迎でしょ…
993デフォルトの名無しさん (ワッチョイ bbb3-ZpjV)
2018/01/27(土) 15:20:10.85ID:cbFXqoc10 VBA嫌いじゃないけど、Phythonの方が明らかにエレガントなコーディングできそうだから歓迎しかないわ
VBAは参照設定したら使える程度のものになるんじゃないか?
VBAは参照設定したら使える程度のものになるんじゃないか?
994デフォルトの名無しさん (アウアウカー Sa33-s5L+)
2018/01/27(土) 15:44:26.54ID:+7hAxrT3a どんな言語だってできる奴はできる。
VBAが駄目だとか言う奴に限って碌なコード書けない奴ばかりなんだよなあ。
VBAが駄目だとか言う奴に限って碌なコード書けない奴ばかりなんだよなあ。
995デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MMe6-kI+A)
2018/01/27(土) 16:05:43.43ID:arqbrGPuM こんな書いててストレスマッハの言語はないからな
まあ全員パイソンいくでしょw
まあ全員パイソンいくでしょw
996デフォルトの名無しさん (ブーイモ MM06-WVzr)
2018/01/27(土) 16:11:26.72ID:3QIsbpwxM VBA→javascript→Pythonの順に覚えたけど何がそんなにストレスなのかよく分からん
997デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 87d8-9OBP)
2018/01/27(土) 17:39:06.57ID:Xe+uGT7T0 それより次スレは?
998デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6e8a-QlA4)
2018/01/27(土) 19:59:27.66ID:QIG/4o8/0 >>993パイソンやとスレで相談したいときに
質問スレではインデント崩れて悲惨なことになってるな
質問スレではインデント崩れて悲惨なことになってるな
999デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 87d8-9OBP)
2018/01/27(土) 20:30:03.56ID:Xe+uGT7T0 とりあえず次スレ立てておいた
Excel VBA 質問スレ Part52
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/tech/1517052305/
>>998
Pythonはスコープがインデントで決められているからね
インデントの重みが他の言語のそれとは全く違う
代わりにEnd IfやEnd Subみたいなものがない
Excel VBA 質問スレ Part52
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/tech/1517052305/
>>998
Pythonはスコープがインデントで決められているからね
インデントの重みが他の言語のそれとは全く違う
代わりにEnd IfやEnd Subみたいなものがない
1000デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8b11-fPTX)
2018/01/27(土) 22:07:33.55ID:845Tmzax010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 80日 10時間 41分 3秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 80日 10時間 41分 3秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★5 [BFU★]
- 高市政権にパイプ役不在…日中高まる緊張 公明党の連立離脱影響、自民内にも懸念「自分でまいた種は自分で刈り取ってもらわないと」★2 [ぐれ★]
- 【速報】 高市政権、「日本版DOGE」を立ち上げ 米国で歳出削減をした「政府効率化省(DOGE)」になぞらえたもの [お断り★]
- 【速報】 日経平均の下落率3%超す、財政懸念で長期金利上昇 [お断り★]
- 【こんなの初めて…】民泊には既にキャンセルも 中国の渡航自粛で ★2 [ぐれ★]
- 台湾声明 「台湾は独立した主権国家、中国は台湾を統治したことがなく、中国は口出しする権利ない」 中国が高市首相に抗議で ★7 [お断り★]
- 【正論】有識者「高市早苗に合理的配慮をしなかった野党が悪い」 [175344491]
- 日経平均、49000円割れ 国賊高市を許すな [402859164]
- 日経平均、49000円割れ 国賊高市を許すな ★2 [402859164]
- 中国「高市が謝罪撤回しないとこれ全部なくなるけどどうする?」 [931948549]
- 高市政権「中国さん、日本はいつでも対話に応じるで」 [834922174]
- 吉村はん「高市さんは発言を撤回する必要ないですよ。中国の大阪総領事が謝罪すべき」 [256556981]
