へ〜そうなんや〜。この辺サンプル作ってたから試してみよ。
と思ったらPCの裏側弄るのめんどくせw

結果、おっしゃるとおりGetAdapterInfo()でもダメだった。
けど、これってAPIレベルでは取れないんじゃないかな?
プロパティで表示されてる固定IPって、単にレジストリに登録されてるだけでは・・・

GetAdapterInfo()で取れるAdapterNameを取得し、
レジストリの
HLM\SYSTEM\ControlSet001(ここは環境による?)\Services\Tcpip\Parameters\Interfaces\{上記で取れた名前}\IPAddress
から取ればいいんじゃないかなあ。

固定IP設定してないと上記キーは存在せず、代わりにDhcpIpAddressが存在する。



なお、もうPCしまい込んだんで、LANケーブル抜いてレジストリ確認してないw
間違ってたらスマソ