くだすれPython(超初心者用) その36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/01/01(月) 20:18:42.82ID:iOcRvNll
このスレッドは、他のスレッドでは書き込めない超低レベル、
もしくは質問者自身何が何だか分からない質問を勇気を持って書き込むスレッドです。
へび使いが優しくコメントを返しますが、お礼は Python の布教と初心者の救済をお願いします。

エラーを解決したいときはエラー表示や環境(バージョン/IDE or command line)を略さずに書き込んで下さい。
騙りが頻発しています。質問する方は一時的なトリップをつけることを検討して下さい。
次スレは >>985 辺りで

前スレ
くだすれPython(超初心者用) その35
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1496411341/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
2018/02/13(火) 13:59:55.20ID:1/hdA564
標準出力への出力は結構重いよ
だからnumpyやpandasのような気が利いたライブラリは、データが増えすぎると省略表示する
2018/02/13(火) 14:51:53.64ID:IoOWXwkE
Python 内でメモリオーバーとか、
プログラムにバグがあるとか、
大量のデータをコピーしてるとか

何もプリントせず、プログラムの最後まで到達したかどうかだけを確かめれば?

たぶん、Python ではなく、君の勘違い
364デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:15:03.17ID:hE+D2prK
無限ループ作ってそうな気がするけど
365遊園地
垢版 |
2018/02/13(火) 19:32:04.19ID:+eKUuXyG
テキスト書き出しに,print()なんて使わない。
確認のprint消して、ファイル書き込み。

それでも、軽量のIDLEが固まる事は無いけどな。

○ pythonエディターのIDLEが固まる
× pythonが固まる

標準出力関数 print さえ、消したらどうにか成るだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況