MS発のエディタVSCodeのスレ
公式
https://code.visualstudio.com/
https://github.com/Microsoft/vscode/
前スレ
MacでもLinuxでも使えるVisual Studio Code Part2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1494638671/
探検
Visual Studio Code / VSCode Part3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1デフォルトの名無しさん
2018/01/02(火) 20:50:35.60ID:kJXjsxit952デフォルトの名無しさん
2018/06/20(水) 16:29:08.01ID:OnxnZInx vimじゃなくてvi使ってるわ
953デフォルトの名無しさん
2018/06/20(水) 16:36:58.42ID:AJmPw3k4 ( ´_ゝ`)フーン
954デフォルトの名無しさん
2018/06/20(水) 17:38:30.88ID:qDCLfWL3 半透明プラグインいい感じなんだけど文字だけは透明にしないで欲しかった
955デフォルトの名無しさん
2018/06/20(水) 19:34:45.33ID:6dg43rZE >>951
ガチではないvimmerなのでは
ガチではないvimmerなのでは
956デフォルトの名無しさん
2018/06/20(水) 19:42:52.63ID:6FbCGpwP 情報提供しただけなのに叩かれてる感じで悲しい
957デフォルトの名無しさん
2018/06/21(木) 00:36:07.96ID:AuDaL1Sc viという文字列を見るとなぜか発狂する奴がこのスレにいるからな
958デフォルトの名無しさん
2018/06/21(木) 09:22:21.98ID:CR9+5isI959デフォルトの名無しさん
2018/06/21(木) 09:27:44.57ID:1wFeYvx7 visualのvi
960デフォルトの名無しさん
2018/06/21(木) 09:28:16.61ID:CRgbnLPN このご時世USBメモリのユースケースはないだろ
961デフォルトの名無しさん
2018/06/21(木) 09:29:11.03ID:y5k3a+mj >>959
なるほど
なるほど
962デフォルトの名無しさん
2018/06/21(木) 10:28:09.50ID:kMTLiYrv 全然関係ないけど、Win/Linuxを入れて最初にすることはCapsとCtrlのswapだったりする
たまにひとのマシンでVSCode触ると発狂しそうになるけど
たまにひとのマシンでVSCode触ると発狂しそうになるけど
963デフォルトの名無しさん
2018/06/21(木) 12:07:57.98ID:gXPV06gg swapなんてしなきゃいいじゃん
964デフォルトの名無しさん
2018/06/21(木) 12:38:08.22ID:Rxr5OHPk >>960
と、申しますと?
と、申しますと?
965デフォルトの名無しさん
2018/06/21(木) 12:50:28.61ID:CRgbnLPN 今どき許可されてる会社なんてそうそうなくない?
966デフォルトの名無しさん
2018/06/21(木) 13:03:42.71ID:mHHXTddm 開発用PCなんてUSB使えないと仕事にならんから禁止なんかされてねーよ
967デフォルトの名無しさん
2018/06/21(木) 13:07:29.98ID:CRgbnLPN 会社の備品でしょ。
家から持ち込んで共用もできるの?ありえなくない?
家から持ち込んで共用もできるの?ありえなくない?
968デフォルトの名無しさん
2018/06/21(木) 13:09:37.14ID:45XoH05I お前んとこはそうなんだろ
それだけの話
それだけの話
969デフォルトの名無しさん
2018/06/21(木) 13:32:18.91ID:uYxelfTA 最近はどこも厳しいよ
970デフォルトの名無しさん
2018/06/21(木) 13:49:16.90ID:ExEKp2ur バージョン管理すればいいだろ
971デフォルトの名無しさん
2018/06/21(木) 14:33:56.31ID:0IRXLXhA r- 、__
/ , , , `ヽ
,...-‐ ´ ̄ ̄`‐、 ,' / / / /
,..-‐' `‐、 / / /./ /
/ ,..-< ̄⌒`- 、 ::l / // /
/ /  ̄`>-、 \l l l./ /
/ / ,.. -‐ ´ ̄ ヽ ヽ|/ /
/ , ' / ヽ || , '
,' / / ,...-‐ ⌒ ̄~`‐ヽ|/ ヽ
. | / / / ヽ、 )
. | / l / ,..-――-、__ `ー'、
. ヽ--' ヽ/ ./ ヽ }
. / / ヽ }
( | ,...-‐- ,.-‐ l }
ヽ | -= テ l|‐= テ'| )
ヽ | l | .)` USBがなければ
/ ̄l_. ト. `‐-' /<
/.,' ./ ,! !、 `==' /、_ ノ
. / / / /ー'l ` 、._ ___ /ヽ、 SDを挿せばいいじゃない。
/ ./ `ー/ ,' ` ー‐ '´| }
. / / ,へ ノ | l
/ ./ ,./l ヽ |ー '
. / ,...-‐' ヽ//`、 ヽ-、_
/ /_ `、 //`、_ `、‐\‐、
,...-‐'~ ̄ \ `、// ,'ー,-、__ _,-'、‐、l ` 、
マリー・アントワネット (1755〜1793)
/ , , , `ヽ
,...-‐ ´ ̄ ̄`‐、 ,' / / / /
,..-‐' `‐、 / / /./ /
/ ,..-< ̄⌒`- 、 ::l / // /
/ /  ̄`>-、 \l l l./ /
/ / ,.. -‐ ´ ̄ ヽ ヽ|/ /
/ , ' / ヽ || , '
,' / / ,...-‐ ⌒ ̄~`‐ヽ|/ ヽ
. | / / / ヽ、 )
. | / l / ,..-――-、__ `ー'、
. ヽ--' ヽ/ ./ ヽ }
. / / ヽ }
( | ,...-‐- ,.-‐ l }
ヽ | -= テ l|‐= テ'| )
ヽ | l | .)` USBがなければ
/ ̄l_. ト. `‐-' /<
/.,' ./ ,! !、 `==' /、_ ノ
. / / / /ー'l ` 、._ ___ /ヽ、 SDを挿せばいいじゃない。
/ ./ `ー/ ,' ` ー‐ '´| }
. / / ,へ ノ | l
/ ./ ,./l ヽ |ー '
. / ,...-‐' ヽ//`、 ヽ-、_
/ /_ `、 //`、_ `、‐\‐、
,...-‐'~ ̄ \ `、// ,'ー,-、__ _,-'、‐、l ` 、
マリー・アントワネット (1755〜1793)
972デフォルトの名無しさん
2018/06/21(木) 18:04:18.22ID:sVpGw3bK >>966
そんなもん仕事内容によるやろ
そんなもん仕事内容によるやろ
973デフォルトの名無しさん
2018/06/21(木) 18:24:44.39ID:GdP6f78/ >>972
仕事内容によるってことは、どこもUSBが使えないというのはありえないということ
仕事内容によるってことは、どこもUSBが使えないというのはありえないということ
974デフォルトの名無しさん
2018/06/21(木) 18:30:40.17ID:0O2p1+mt >>973
そうだよ
そうだよ
975デフォルトの名無しさん
2018/06/21(木) 18:30:56.78ID:Z5KTp7SI >>971
どうやって作られたのか木になる。
どうやって作られたのか木になる。
976デフォルトの名無しさん
2018/06/21(木) 21:08:11.63ID:tPTNHe4P 木になるということは野菜ではないな
977デフォルトの名無しさん
2018/06/21(木) 21:10:20.61ID:xJ8g3hPF このーきなんのききになるきー
978デフォルトの名無しさん
2018/06/21(木) 21:12:16.28ID:4X5SWneX 野菜って木にならないの?
979デフォルトの名無しさん
2018/06/21(木) 21:15:06.00ID:KCGlbOqQ タラの芽なんかは木やな
980デフォルトの名無しさん
2018/06/21(木) 21:29:29.29ID:sKPxBIBt トマトはフルーツなんで!
981デフォルトの名無しさん
2018/06/21(木) 21:32:56.83ID:4X5SWneX 今ググって知ったんだが果物は木、野菜は畑で分けてるらしいな
23年生きてきて衝撃受けたわ
23年生きてきて衝撃受けたわ
982デフォルトの名無しさん
2018/06/21(木) 21:43:50.27ID:Z5KTp7SI みんな木にしすぎやで
983デフォルトの名無しさん
2018/06/21(木) 22:15:32.74ID:jqoKXZC7 >>980
トマトは木じゃないよ
トマトは木じゃないよ
984デフォルトの名無しさん
2018/06/22(金) 00:48:18.21ID:8ZynGqyy 草wwwww
985デフォルトの名無しさん
2018/06/22(金) 09:19:57.27ID:aSIeKPWg イチゴ、スイカ、メロンは「果実的野菜」とかなんとか
986デフォルトの名無しさん
2018/06/22(金) 10:02:19.53ID:31Kr12M/ ってことはアボガドは果物なのか ・・・愕然
987デフォルトの名無しさん
2018/06/22(金) 10:42:40.21ID:Q+GKygyW お前らVSCodeの話しろよ…
988デフォルトの名無しさん
2018/06/22(金) 10:46:24.87ID:MlLGnAro VS Codeって果物や野菜のカスタムアイコンある?
989デフォルトの名無しさん
2018/06/22(金) 11:01:27.74ID:HgCip2r2 >>978のせいでスレはメチャクチャです
990デフォルトの名無しさん
2018/06/22(金) 16:03:03.79ID:IG7vz5xL >>981
畑に木植えたらどうなるの?
畑に木植えたらどうなるの?
991デフォルトの名無しさん
2018/06/22(金) 16:10:34.00ID:fTGbKFWm バナナは・・・
992デフォルトの名無しさん
2018/06/22(金) 16:15:59.67ID:w6GnEuE6 バナナは背の高い草です
993デフォルトの名無しさん
2018/06/22(金) 16:43:24.46ID:8O9PVY1L >>990
畑が果樹園に変わる
畑が果樹園に変わる
994デフォルトの名無しさん
2018/06/22(金) 16:45:00.38ID:fTGbKFWm おやつに入りません
995デフォルトの名無しさん
2018/06/22(金) 17:24:18.10ID:zMNBjYFE 今のバナナと昔のバナナ(台湾バナナ)は品種が違う物です。
996デフォルトの名無しさん
2018/06/22(金) 17:34:06.98ID:HgCip2r2 そんなバナナ!?
997デフォルトの名無しさん
2018/06/22(金) 18:26:13.93ID:slKywWZt えーと、ここは何のスレだっけ?果物スレ?
998デフォルトの名無しさん
2018/06/22(金) 18:39:42.07ID:WbFu16qZ いちごは野菜なんだぜ
これマメな
これマメな
999デフォルトの名無しさん
2018/06/22(金) 18:46:20.35ID:DxoMLRN8 質問いいですか?
1000デフォルトの名無しさん
2018/06/22(金) 18:46:52.57ID:w6GnEuE6 だめです
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 170日 21時間 56分 17秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 170日 21時間 56分 17秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★3 [BFU★]
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★2 [BFU★]
- 高市政権にパイプ役不在…日中高まる緊張 公明党の連立離脱影響、自民内にも懸念「自分でまいた種は自分で刈り取ってもらわないと」 [ぐれ★]
- 小野田氏、”中国経済への依存“に警戒感 高市首相の国会答弁巡り [煮卵★]
- 【こんなの初めて…】民泊には既にキャンセルも 中国の渡航自粛で [ぐれ★]
- 台湾声明 「台湾は独立した主権国家、中国は台湾を統治したことがなく、中国は口出しする権利ない」 中国が高市首相に抗議で ★7 [お断り★]
- 【悲報】自国で旅客機を開発して自国内で飛ばすだけで採算取れる国と税金チューチューして終わった国、戦争になればどっちが勝つと思う? [616817505]
- 干した猿みたいなミイラ顔の女がネトウヨだらけなのは何故なのか… [667744927]
- 【悲報】ココイチ、売上増収も客離れが止まらずジリ貧。「さらなる値上げも視野」😳 [518915984]
- 【なぜ】安倍晋三の評価、地味に上がってる模様… [343591364]
- 中国国営放送「日本は琉球をただちに中国に返還せよ」 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!! [314039747]
- 【画像】セクシー女優・天沢りんさん「お休み頂いてた半年間でこんな体になりました🪽🤍」👉予想通りの展開に [242521385]
