MS発のエディタVSCodeのスレ
公式
https://code.visualstudio.com/
https://github.com/Microsoft/vscode/
前スレ
MacでもLinuxでも使えるVisual Studio Code Part2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1494638671/
Visual Studio Code / VSCode Part3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1デフォルトの名無しさん
2018/01/02(火) 20:50:35.60ID:kJXjsxit960デフォルトの名無しさん
2018/06/21(木) 09:28:16.61ID:CRgbnLPN このご時世USBメモリのユースケースはないだろ
961デフォルトの名無しさん
2018/06/21(木) 09:29:11.03ID:y5k3a+mj >>959
なるほど
なるほど
962デフォルトの名無しさん
2018/06/21(木) 10:28:09.50ID:kMTLiYrv 全然関係ないけど、Win/Linuxを入れて最初にすることはCapsとCtrlのswapだったりする
たまにひとのマシンでVSCode触ると発狂しそうになるけど
たまにひとのマシンでVSCode触ると発狂しそうになるけど
963デフォルトの名無しさん
2018/06/21(木) 12:07:57.98ID:gXPV06gg swapなんてしなきゃいいじゃん
964デフォルトの名無しさん
2018/06/21(木) 12:38:08.22ID:Rxr5OHPk >>960
と、申しますと?
と、申しますと?
965デフォルトの名無しさん
2018/06/21(木) 12:50:28.61ID:CRgbnLPN 今どき許可されてる会社なんてそうそうなくない?
966デフォルトの名無しさん
2018/06/21(木) 13:03:42.71ID:mHHXTddm 開発用PCなんてUSB使えないと仕事にならんから禁止なんかされてねーよ
967デフォルトの名無しさん
2018/06/21(木) 13:07:29.98ID:CRgbnLPN 会社の備品でしょ。
家から持ち込んで共用もできるの?ありえなくない?
家から持ち込んで共用もできるの?ありえなくない?
968デフォルトの名無しさん
2018/06/21(木) 13:09:37.14ID:45XoH05I お前んとこはそうなんだろ
それだけの話
それだけの話
969デフォルトの名無しさん
2018/06/21(木) 13:32:18.91ID:uYxelfTA 最近はどこも厳しいよ
970デフォルトの名無しさん
2018/06/21(木) 13:49:16.90ID:ExEKp2ur バージョン管理すればいいだろ
971デフォルトの名無しさん
2018/06/21(木) 14:33:56.31ID:0IRXLXhA r- 、__
/ , , , `ヽ
,...-‐ ´ ̄ ̄`‐、 ,' / / / /
,..-‐' `‐、 / / /./ /
/ ,..-< ̄⌒`- 、 ::l / // /
/ /  ̄`>-、 \l l l./ /
/ / ,.. -‐ ´ ̄ ヽ ヽ|/ /
/ , ' / ヽ || , '
,' / / ,...-‐ ⌒ ̄~`‐ヽ|/ ヽ
. | / / / ヽ、 )
. | / l / ,..-――-、__ `ー'、
. ヽ--' ヽ/ ./ ヽ }
. / / ヽ }
( | ,...-‐- ,.-‐ l }
ヽ | -= テ l|‐= テ'| )
ヽ | l | .)` USBがなければ
/ ̄l_. ト. `‐-' /<
/.,' ./ ,! !、 `==' /、_ ノ
. / / / /ー'l ` 、._ ___ /ヽ、 SDを挿せばいいじゃない。
/ ./ `ー/ ,' ` ー‐ '´| }
. / / ,へ ノ | l
/ ./ ,./l ヽ |ー '
. / ,...-‐' ヽ//`、 ヽ-、_
/ /_ `、 //`、_ `、‐\‐、
,...-‐'~ ̄ \ `、// ,'ー,-、__ _,-'、‐、l ` 、
マリー・アントワネット (1755〜1793)
/ , , , `ヽ
,...-‐ ´ ̄ ̄`‐、 ,' / / / /
,..-‐' `‐、 / / /./ /
/ ,..-< ̄⌒`- 、 ::l / // /
/ /  ̄`>-、 \l l l./ /
/ / ,.. -‐ ´ ̄ ヽ ヽ|/ /
/ , ' / ヽ || , '
,' / / ,...-‐ ⌒ ̄~`‐ヽ|/ ヽ
. | / / / ヽ、 )
. | / l / ,..-――-、__ `ー'、
. ヽ--' ヽ/ ./ ヽ }
. / / ヽ }
( | ,...-‐- ,.-‐ l }
ヽ | -= テ l|‐= テ'| )
ヽ | l | .)` USBがなければ
/ ̄l_. ト. `‐-' /<
/.,' ./ ,! !、 `==' /、_ ノ
. / / / /ー'l ` 、._ ___ /ヽ、 SDを挿せばいいじゃない。
/ ./ `ー/ ,' ` ー‐ '´| }
. / / ,へ ノ | l
/ ./ ,./l ヽ |ー '
. / ,...-‐' ヽ//`、 ヽ-、_
/ /_ `、 //`、_ `、‐\‐、
,...-‐'~ ̄ \ `、// ,'ー,-、__ _,-'、‐、l ` 、
マリー・アントワネット (1755〜1793)
972デフォルトの名無しさん
2018/06/21(木) 18:04:18.22ID:sVpGw3bK >>966
そんなもん仕事内容によるやろ
そんなもん仕事内容によるやろ
973デフォルトの名無しさん
2018/06/21(木) 18:24:44.39ID:GdP6f78/ >>972
仕事内容によるってことは、どこもUSBが使えないというのはありえないということ
仕事内容によるってことは、どこもUSBが使えないというのはありえないということ
974デフォルトの名無しさん
2018/06/21(木) 18:30:40.17ID:0O2p1+mt >>973
そうだよ
そうだよ
975デフォルトの名無しさん
2018/06/21(木) 18:30:56.78ID:Z5KTp7SI >>971
どうやって作られたのか木になる。
どうやって作られたのか木になる。
976デフォルトの名無しさん
2018/06/21(木) 21:08:11.63ID:tPTNHe4P 木になるということは野菜ではないな
977デフォルトの名無しさん
2018/06/21(木) 21:10:20.61ID:xJ8g3hPF このーきなんのききになるきー
978デフォルトの名無しさん
2018/06/21(木) 21:12:16.28ID:4X5SWneX 野菜って木にならないの?
979デフォルトの名無しさん
2018/06/21(木) 21:15:06.00ID:KCGlbOqQ タラの芽なんかは木やな
980デフォルトの名無しさん
2018/06/21(木) 21:29:29.29ID:sKPxBIBt トマトはフルーツなんで!
981デフォルトの名無しさん
2018/06/21(木) 21:32:56.83ID:4X5SWneX 今ググって知ったんだが果物は木、野菜は畑で分けてるらしいな
23年生きてきて衝撃受けたわ
23年生きてきて衝撃受けたわ
982デフォルトの名無しさん
2018/06/21(木) 21:43:50.27ID:Z5KTp7SI みんな木にしすぎやで
983デフォルトの名無しさん
2018/06/21(木) 22:15:32.74ID:jqoKXZC7 >>980
トマトは木じゃないよ
トマトは木じゃないよ
984デフォルトの名無しさん
2018/06/22(金) 00:48:18.21ID:8ZynGqyy 草wwwww
985デフォルトの名無しさん
2018/06/22(金) 09:19:57.27ID:aSIeKPWg イチゴ、スイカ、メロンは「果実的野菜」とかなんとか
986デフォルトの名無しさん
2018/06/22(金) 10:02:19.53ID:31Kr12M/ ってことはアボガドは果物なのか ・・・愕然
987デフォルトの名無しさん
2018/06/22(金) 10:42:40.21ID:Q+GKygyW お前らVSCodeの話しろよ…
988デフォルトの名無しさん
2018/06/22(金) 10:46:24.87ID:MlLGnAro VS Codeって果物や野菜のカスタムアイコンある?
989デフォルトの名無しさん
2018/06/22(金) 11:01:27.74ID:HgCip2r2 >>978のせいでスレはメチャクチャです
990デフォルトの名無しさん
2018/06/22(金) 16:03:03.79ID:IG7vz5xL >>981
畑に木植えたらどうなるの?
畑に木植えたらどうなるの?
991デフォルトの名無しさん
2018/06/22(金) 16:10:34.00ID:fTGbKFWm バナナは・・・
992デフォルトの名無しさん
2018/06/22(金) 16:15:59.67ID:w6GnEuE6 バナナは背の高い草です
993デフォルトの名無しさん
2018/06/22(金) 16:43:24.46ID:8O9PVY1L >>990
畑が果樹園に変わる
畑が果樹園に変わる
994デフォルトの名無しさん
2018/06/22(金) 16:45:00.38ID:fTGbKFWm おやつに入りません
995デフォルトの名無しさん
2018/06/22(金) 17:24:18.10ID:zMNBjYFE 今のバナナと昔のバナナ(台湾バナナ)は品種が違う物です。
996デフォルトの名無しさん
2018/06/22(金) 17:34:06.98ID:HgCip2r2 そんなバナナ!?
997デフォルトの名無しさん
2018/06/22(金) 18:26:13.93ID:slKywWZt えーと、ここは何のスレだっけ?果物スレ?
998デフォルトの名無しさん
2018/06/22(金) 18:39:42.07ID:WbFu16qZ いちごは野菜なんだぜ
これマメな
これマメな
999デフォルトの名無しさん
2018/06/22(金) 18:46:20.35ID:DxoMLRN8 質問いいですか?
1000デフォルトの名無しさん
2018/06/22(金) 18:46:52.57ID:w6GnEuE6 だめです
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 170日 21時間 56分 17秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 170日 21時間 56分 17秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 [ぐれ★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★2 [BFU★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★3 [BFU★]
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか…★2 [BFU★]
- 小野田紀美・経済安保担当相「何か気に入らないことがあればすぐに経済的威圧をする国への依存はリスク」 [Hitzeschleier★]
- 政府、株式の配当など金融所得を高齢者の医療保険料や窓口負担に反映する方針を固めた [バイト歴50年★]
- 中国高官と話す外務省局長の表情、やばい ★2 [175344491]
- 高市早苗政権「経済的威圧をしてくる国はリスク」 トランプぴょんぴょん政権さん…… [175344491]
- 中国外務省「日中関係の悪化は高市早苗首相が原因」と名指しで強く非難。キタ━(゚∀゚)━! [153490809]
- 偏差値35大臣「すぐに経済的威圧するところへの依存はリスク」 [834922174]
- 【高市朗報】『劇場版「鬼滅の刃」無限城篇』、ギリのタイミングで中国上映公開し5日間で4億元(87億円)突破!!! [126042664]
- 【朗報】高市、中国からの日本行き空路49万件キャンセルを達成🤩オーバーツーリズム対策の手腕が光る [359965264]
