「どんなにくだらないC#プログラミングやVisual C#の使い方に関する質問でも誰かが優しくレスをしてくれるスレッド」です。
他のスレッドでは書き込めないような低レベルな質問、
質問者自身なんだか意味がよく分からない質問、
ググろうにもキーワードが分からないなど、勇気をもって書き込んでください。
内容に応じて他スレ・他板へ行くことを勧められることがあります。ご了承下さい。
なお、テンプレが読めない回答者、議論をしたいだけの人は邪魔なので後述のC#相談室に移動して下さい。
C#に関係の無い話題や荒らしの相手や罵倒レスはやめてください
>>980を踏んだ人は新スレを建てて下さい。
>>980が無理な場合、話し合って新スレを建てる人を決めて下さい。
■関連スレ
C#, C♯, C#相談室 Part95
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1508180530/
C#, C♯, C#相談室 Part93
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1492818720/
■前スレ
ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part135
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1517749348/
■コードを貼る場合は↓を使いましょう。
http://ideone.com/
https://dotnetfiddle.net/
■情報源
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/gg145045.aspx
https://docs.microsoft.com/ja-jp/dotnet/csharp/language-reference/index
https://msdn.microsoft.com/en-us/library/gg145045.aspx
http://referencesource.microsoft.com/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part136
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/03/03(土) 15:09:05.75ID:SBEkwl3H
2018/03/03(土) 18:09:05.02ID:T0Do3u+2
>>1乙
放置してると落ちるんでね?
放置してると落ちるんでね?
2018/03/03(土) 19:55:41.98ID:kXsLgfSK
いちおつ!
4デフォルトの名無しさん
2018/03/04(日) 08:49:14.26ID:Jnf3+hM1 invokeの意味がよく分からない。
別のスレッドからUIのコントロールを触るには、手順が必要でそれをInvokeを通すとちゃんとやってくれる
ということらしい。
疑問1:手順を踏まないと駄目なのはFormに貼り付けたコントロールだけなのか?
これは「コントロールはスレッドセーフじゃない」と同義のことか?
疑問2:一般的なクラスやListデータはスレッドセーフなのか?
例えば、100kバイトの受信データが常時更新されているとする。これをメインスレッドにコピーするときに
半分程度コピーしたときに、次の受信割り込みでスレッドが切り替わって上書きされるなんてことは起きないのか?
スレッドの切り替えはOSが勝手にやるんだから、これは当然起きてしまいそうな気がするんだが、防ぐ手立ては
あるんか?
別のスレッドからUIのコントロールを触るには、手順が必要でそれをInvokeを通すとちゃんとやってくれる
ということらしい。
疑問1:手順を踏まないと駄目なのはFormに貼り付けたコントロールだけなのか?
これは「コントロールはスレッドセーフじゃない」と同義のことか?
疑問2:一般的なクラスやListデータはスレッドセーフなのか?
例えば、100kバイトの受信データが常時更新されているとする。これをメインスレッドにコピーするときに
半分程度コピーしたときに、次の受信割り込みでスレッドが切り替わって上書きされるなんてことは起きないのか?
スレッドの切り替えはOSが勝手にやるんだから、これは当然起きてしまいそうな気がするんだが、防ぐ手立ては
あるんか?
2018/03/04(日) 09:32:08.73ID:fUFxJxoP
>>4
>手順を踏まないと〜
いいや、作成したコントロールすべて
>これは「コントロールは〜
スレッドセーフ性についてはリファレンスに書いてあるのでお読みください
勝手に判断していいことは何もない
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/system.windows.forms.control(v=vs.110).aspx
>手順を踏まないと〜
いいや、作成したコントロールすべて
>これは「コントロールは〜
スレッドセーフ性についてはリファレンスに書いてあるのでお読みください
勝手に判断していいことは何もない
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/system.windows.forms.control(v=vs.110).aspx
2018/03/04(日) 09:37:54.15ID:fUFxJxoP
>疑問2
個々のクラスのスレッドセーフ性については、使用するクラスのリファレンスを参照
スレッドセーフなコレクションクラス群というのも提供されている
https://docs.microsoft.com/ja-jp/dotnet/standard/collections/thread-safe/
スレッドセーフでないクラスをスレッドセーフに扱いたいのであれば自分でその機能を実装する必要がある
その際はlockステートメントやAutoResetEventクラスなどが役に立つだろう
個々のクラスのスレッドセーフ性については、使用するクラスのリファレンスを参照
スレッドセーフなコレクションクラス群というのも提供されている
https://docs.microsoft.com/ja-jp/dotnet/standard/collections/thread-safe/
スレッドセーフでないクラスをスレッドセーフに扱いたいのであれば自分でその機能を実装する必要がある
その際はlockステートメントやAutoResetEventクラスなどが役に立つだろう
2018/03/04(日) 09:43:21.26ID:fUFxJxoP
どうやって実装するかに関しては
一般的なスレッドセーフプログラミングのガイドに従うが
あまりにも広範すぎるのでここには記載しない
手っ取り早くはラッパクラスを書き、
ラッパクラスのプライベートなインスタンス変数にロックオブジェクトを確保し
すべてのメソッドの入り口でロックを取ってしまうことである
一般的なスレッドセーフプログラミングのガイドに従うが
あまりにも広範すぎるのでここには記載しない
手っ取り早くはラッパクラスを書き、
ラッパクラスのプライベートなインスタンス変数にロックオブジェクトを確保し
すべてのメソッドの入り口でロックを取ってしまうことである
8デフォルトの名無しさん
2018/03/04(日) 10:16:01.96ID:Jnf3+hM1 >>5
こいつらだけがスレッドセーフでそれ以外はセーフじゃない。
M:System.Windows.Forms.Control.BeginInvoke(System.Delegate),
M:System.Windows.Forms.Control.EndInvoke(System.IAsyncResult),
M:System.Windows.Forms.Control.Invoke(System.Delegate),
P:System.Windows.Forms.Control.InvokeRequired,
and M:System.Windows.Forms.Control.CreateGraphics(ただしすでにハンドルが生成されていること)
ハンドルがクリエイトされる前のバックグラウンドでの.Forms.Control.CreateGraphicsスレッド
の呼び出しは問題をひきおこす。
って書いてあるので、まあそういうことなんだな。
セーフじゃないのは解ったが、スレッドが何処で切り替わるかが問題だな。
少なくともInvoke中は切り替わらないから、Invokeに渡すDelegateにガッサリとほりこんでやれば絶対に
安全ってことでいいのだな。
それなら別にLockもへったくれもいらない。なんも難しくないな。
こいつらだけがスレッドセーフでそれ以外はセーフじゃない。
M:System.Windows.Forms.Control.BeginInvoke(System.Delegate),
M:System.Windows.Forms.Control.EndInvoke(System.IAsyncResult),
M:System.Windows.Forms.Control.Invoke(System.Delegate),
P:System.Windows.Forms.Control.InvokeRequired,
and M:System.Windows.Forms.Control.CreateGraphics(ただしすでにハンドルが生成されていること)
ハンドルがクリエイトされる前のバックグラウンドでの.Forms.Control.CreateGraphicsスレッド
の呼び出しは問題をひきおこす。
って書いてあるので、まあそういうことなんだな。
セーフじゃないのは解ったが、スレッドが何処で切り替わるかが問題だな。
少なくともInvoke中は切り替わらないから、Invokeに渡すDelegateにガッサリとほりこんでやれば絶対に
安全ってことでいいのだな。
それなら別にLockもへったくれもいらない。なんも難しくないな。
9デフォルトの名無しさん
2018/03/04(日) 10:18:39.61ID:Jnf3+hM1 >一般的なスレッドセーフプログラミングのガイドに従うが あまりにも広範すぎるのでここには記載しない
いったいどう広範なんだ? Lockしたら終わりだろ。変数の書き換え中に切り替わらんなら何も問題ないはずだよな。
いったいどう広範なんだ? Lockしたら終わりだろ。変数の書き換え中に切り替わらんなら何も問題ないはずだよな。
2018/03/04(日) 10:21:36.77ID:kbKww4G0
頭悪そうだから死んだ方が早いよw
頑張って
頑張って
2018/03/04(日) 10:26:47.18ID:P1djYTMd
ID:Jnf3+hM1は例のアホだろ。相手すると有害
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★2 [BFU★]
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 [蚤の市★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★10 [樽悶★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★6 [BFU★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- 中国「高市が謝罪しなければ、ハニトラに引っかかった日本の政治家を公表する」 [804169411]
- 未成年用の出会い系掲示板作ろうと思うんやが
- 【35🌸専】なんG さくらみこ桃鉄配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- 【高市速報】日本人の3割「中国への武力行使に踏み切る必要がある」ANN世論調査 [931948549]
- 【悲報】高市政権、ホタテ輸出の支援検討 [834922174]
- 長谷川亮太 ちばけんま 唐澤貴洋 無能弁護士
