>>258 分からないと言うことをいろいろ言うつもりは無いけどm
>>254 のレスの内容とoctaveのコードから考えて
1 2 3 5 6
をパイ生地のように二つに折り畳んだ
1 2 3
6 5 4
を(下を先に選択して)リストで表すと
6 1 5 2 4 3
だということは想像に難くないので、そう解釈して解答を考えた。
gはその逆。誤解はあるかもしれない。

講釈がコードより長くなったけど、
「だけ?」って一体どういういみだよ?