プログラミングのお題スレです。
前スレ
プログラミングのお題スレ Part10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1514772904/
【出題と回答例】
1 名前:デフォルトの名無しさん
お題:お題本文
2 名前:デフォルトの名無しさん
>>1 使用言語
回答本文
【ソースコードが長くなったら】 (オンラインでコードを実行できる)
https://ideone.com/
http://codepad.org/
http://compileonline.com/
http://rextester.com/runcode
https://runnable.com/
https://code.hackerearth.com/
http://melpon.org/wandbox
https://paiza.io/
宿題は宿題スレがあるのでそちらへ。
プログラミングのお題スレ Part11
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2018/04/24(火) 20:45:14.49ID:ZY7R7Sru
821デフォルトの名無しさん
2018/08/29(水) 08:06:49.08ID:e0sa1Xvi822デフォルトの名無しさん
2018/08/29(水) 08:18:18.70ID:cDvJjkNL 横方向をx軸、縦方向をy軸としたx, y平面上に
トランプを並べるとする
有限サイズ(>0)のトランプを有限枚(>0)並べるので
トランプは有界で非空
xの上限 - xの下限 = 横幅
yの上限 - yの下限 = 縦幅
トランプを並べるとする
有限サイズ(>0)のトランプを有限枚(>0)並べるので
トランプは有界で非空
xの上限 - xの下限 = 横幅
yの上限 - yの下限 = 縦幅
823デフォルトの名無しさん
2018/08/29(水) 08:21:39.47ID:cDvJjkNL >>819 後半
さらにセンスが無い
さらにセンスが無い
824デフォルトの名無しさん
2018/08/29(水) 08:41:09.91ID:F6DjsKzv オレオレ解釈でマウント取合いかよ w
825デフォルトの名無しさん
2018/08/29(水) 09:24:22.25ID:e0sa1Xvi >>822
勝手な距離空間持ち出してこないでくれませんかねぇ
勝手な距離空間持ち出してこないでくれませんかねぇ
826デフォルトの名無しさん
2018/08/29(水) 12:43:01.20ID:r/8waa6p 勝手な距離空間www
後に引けなくなってさらに痛くなる
後に引けなくなってさらに痛くなる
827デフォルトの名無しさん
2018/08/29(水) 17:30:59.79ID:e0sa1Xvi はいはい。頭いいね坊や
今度からは算数をきちんと勉強してからレスしてね
今度からは算数をきちんと勉強してからレスしてね
828デフォルトの名無しさん
2018/08/29(水) 19:00:11.58ID:bZ2D0xRL >>815
お前は勝手に汲み過ぎ
お前は勝手に汲み過ぎ
829デフォルトの名無しさん
2018/08/29(水) 19:03:26.04ID:e0sa1Xvi >>828
はいはいよかったですねー
はいはいよかったですねー
830デフォルトの名無しさん
2018/08/29(水) 19:10:03.95ID:bZ2D0xRL >>829
君が元の問題を書いた人か?
君が元の問題を書いた人か?
831デフォルトの名無しさん
2018/08/29(水) 19:24:13.92ID:5cagDv75 お題:標準入力から(で始まり)で終わる顔文字が与えられる。この顔文字を太らせて標準出力に出力しなさい。
832デフォルトの名無しさん
2018/08/29(水) 19:40:07.15ID:e0sa1Xvi833デフォルトの名無しさん
2018/08/29(水) 19:41:27.76ID:5CKWgBXh テンソル君頑張ってるね
834デフォルトの名無しさん
2018/08/29(水) 19:53:04.28ID:5CKWgBXh トランプを並べる問題で
非ユークリッド空間を前提にしちゃう
頭がおかしい人
非ユークリッド空間を前提にしちゃう
頭がおかしい人
835デフォルトの名無しさん
2018/08/29(水) 20:01:44.71ID:F6DjsKzv 頓珍漢なオレオレ解釈提示してドヤってる方がウザいわ
836デフォルトの名無しさん
2018/08/29(水) 20:11:16.34ID:V4Xw96gq837デフォルトの名無しさん
2018/08/29(水) 22:16:45.79ID:Nirpjn+4 × 問題としては終わってる
○ 人間としては終わってる
○ 人間としては終わってる
838デフォルトの名無しさん
2018/08/29(水) 22:32:57.89ID:cDvJjkNL どこからも
矩形に隙間なく並べる
とは読めないのだけど
矩形に隙間なく並べる
とは読めないのだけど
839デフォルトの名無しさん
2018/08/29(水) 22:47:22.89ID:AXEWk4o3 書かれていない条件は勝手に解釈すればいい
その条件の問題を解くのが楽しいと感じるならその条件で回答すればいいだけ
グダグダと問題自体を統一する必要は無い
その条件の問題を解くのが楽しいと感じるならその条件で回答すればいいだけ
グダグダと問題自体を統一する必要は無い
840デフォルトの名無しさん
2018/08/29(水) 22:49:31.68ID:cDvJjkNL さすがに非ユークリッド空間は無いだろ
841デフォルトの名無しさん
2018/08/29(水) 23:06:35.04ID:rr2ZC/zS 偶数枚並べるようなゲームを想定してるんでしょ
842デフォルトの名無しさん
2018/08/29(水) 23:10:01.39ID:cDvJjkNL >>839
「問題を解く」という言葉がふさわしいような条件が見つからないから困っているわけで
「問題を解く」という言葉がふさわしいような条件が見つからないから困っているわけで
843デフォルトの名無しさん
2018/08/30(木) 00:01:13.99ID:s4UfRJo7 面白みが無いならスルーでいいだろ
844デフォルトの名無しさん
2018/08/30(木) 01:37:09.37ID:qgZ9UxCP845デフォルトの名無しさん
2018/08/30(木) 19:45:18.01ID:PhGGZV18 >>844
OKです
OKです
846デフォルトの名無しさん
2018/08/31(金) 20:49:23.29ID:QC9x0InA847デフォルトの名無しさん
2018/08/31(金) 21:01:15.01ID:QC9x0InA848デフォルトの名無しさん
2018/08/31(金) 21:58:19.14ID:UbfaileO >>247 Squeak Smalltalk, インスタンス変数で254個まで
| obj n limit |
obj := Object new assureUniClass.
n := 0.
[[obj addInstanceVarNamed: 'i', (n := n + 1) asString withValue: n] repeat] ifError: [].
limit := obj class instSize. "=> 254 "
obj instanceVariableValues asArray = (1 to: limit) asArray "=> true "
| obj n limit |
obj := Object new assureUniClass.
n := 0.
[[obj addInstanceVarNamed: 'i', (n := n + 1) asString withValue: n] repeat] ifError: [].
limit := obj class instSize. "=> 254 "
obj instanceVariableValues asArray = (1 to: limit) asArray "=> true "
849デフォルトの名無しさん
2018/08/31(金) 23:18:37.32ID:hdwU5T2H 自然数nに対して
3Σ_{k = 0}^{2n}(-2)^k / (2n + 1)^2
が整数となるnを総て求めよ
3Σ_{k = 0}^{2n}(-2)^k / (2n + 1)^2
が整数となるnを総て求めよ
850デフォルトの名無しさん
2018/09/01(土) 10:36:15.07ID:oWRhkMQP 数学厨は帰れ
851デフォルトの名無しさん
2018/09/01(土) 10:57:14.89ID:Wx/QBEc1 >>849
数式というか文字が何を表しているのか分からない。最初の { の直前の _ は何を意味するんだ?
更に { } で括った部分と ( ) で括った部分の違いは?
まあわかったとしても解く気は起きないかも知れないので面倒なら解説しなくても良い。
数式というか文字が何を表しているのか分からない。最初の { の直前の _ は何を意味するんだ?
更に { } で括った部分と ( ) で括った部分の違いは?
まあわかったとしても解く気は起きないかも知れないので面倒なら解説しなくても良い。
852デフォルトの名無しさん
2018/09/01(土) 11:24:51.31ID:DlN6jaxu853デフォルトの名無しさん
2018/09/01(土) 12:14:11.54ID:9UhZQst+ 数学板でお題スレ立てようかと思ったらすでに似たようなスレがあった
面白い問題おしえて〜な 27問目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1532793672/
面白い問題おしえて〜な 27問目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1532793672/
855デフォルトの名無しさん
2018/09/02(日) 04:36:43.72ID:4Jf6YH6e >>852
そういう意味だとすると>>849はこうかな。
Kotlin
https://paiza.io/projects/3ObT5j3XNNkuKqDXdk6E7g
しかし、本当にこれで全てなのかは不明。
Double 型で計算できる所まで計算して結果が整数の時の n を出してるだけなので。
そういう意味だとすると>>849はこうかな。
Kotlin
https://paiza.io/projects/3ObT5j3XNNkuKqDXdk6E7g
しかし、本当にこれで全てなのかは不明。
Double 型で計算できる所まで計算して結果が整数の時の n を出してるだけなので。
856デフォルトの名無しさん
2018/09/02(日) 10:05:17.48ID:jaQJTA9z >>849
(1 + 2 ^ (2n + 1)) / (2n + 1) ^ 2
に変形できる
答えは多分n=1だけだと思う
python3で時間いっぱいまで総当たり
https://ideone.com/GGijCL
(1 + 2 ^ (2n + 1)) / (2n + 1) ^ 2
に変形できる
答えは多分n=1だけだと思う
python3で時間いっぱいまで総当たり
https://ideone.com/GGijCL
857デフォルトの名無しさん
2018/09/02(日) 11:43:51.21ID:/9nCrt4M >>849は数学オリンピックのマスターデーモンだな
答えはn=0, 1のみ
答えはn=0, 1のみ
858デフォルトの名無しさん
2018/09/02(日) 16:00:22.41ID:4Jf6YH6e ごめん。>>855は3倍するのを忘れていた。
859デフォルトの名無しさん
2018/09/02(日) 17:40:51.50ID:4Jf6YH6e860デフォルトの名無しさん
2018/09/02(日) 17:46:26.05ID:4Jf6YH6e861デフォルトの名無しさん
2018/09/02(日) 18:31:32.88ID:jaQJTA9z862デフォルトの名無しさん
2018/09/02(日) 18:47:50.05ID:4Jf6YH6e863デフォルトの名無しさん
2018/09/05(水) 09:52:56.23ID:lHAOj/Nm864デフォルトの名無しさん
2018/09/08(土) 22:16:42.52ID:vC/rF1cv 質問スレからパクってきた配列の易しい問題
質問者は他レス見るにプログラミング自体経験なさそうだが
893 デフォルトの名無しさん (アウアウカー Sa8f-aTuM [182.250.241.36])[sage] 2018/09/08(土) 21:43:04.65 ID:6/Xg/XCUa
どこで質問するべき内容なのか迷っていたのですが調べているとプログラミング関係のようなのでここで質問させていただきます
例えば
1〜50までの数字の中で数字を10個ランダムで選ぶ乱数ツールは検索するとすぐにでてきます
しかし、自分が求めているものは2つあり
@
1〜50までの数字の中で2.16.22.23.42.50を除いて10個ランダムで選ぶことができるもの
A
1.2.5.6.16.18.20.21.23.28.30.33.39.4047.49.50の選択した数字中から10個ランダムで選ぶことができるもの
@とAで挙げた数字は適当ですが場合によっては@で除外した数字やAの選択した数字は変えたいです
このような場合自分でプログラミングしないといけないのでしょうか?
質問者は他レス見るにプログラミング自体経験なさそうだが
893 デフォルトの名無しさん (アウアウカー Sa8f-aTuM [182.250.241.36])[sage] 2018/09/08(土) 21:43:04.65 ID:6/Xg/XCUa
どこで質問するべき内容なのか迷っていたのですが調べているとプログラミング関係のようなのでここで質問させていただきます
例えば
1〜50までの数字の中で数字を10個ランダムで選ぶ乱数ツールは検索するとすぐにでてきます
しかし、自分が求めているものは2つあり
@
1〜50までの数字の中で2.16.22.23.42.50を除いて10個ランダムで選ぶことができるもの
A
1.2.5.6.16.18.20.21.23.28.30.33.39.4047.49.50の選択した数字中から10個ランダムで選ぶことができるもの
@とAで挙げた数字は適当ですが場合によっては@で除外した数字やAの選択した数字は変えたいです
このような場合自分でプログラミングしないといけないのでしょうか?
865デフォルトの名無しさん
2018/09/08(土) 22:39:44.98ID:CrgXDO1K 百錬の覇王と召喚少女の奴隷魔術
866デフォルトの名無しさん
2018/09/08(土) 22:41:19.06ID:CrgXDO1K >>865
誤爆
誤爆
867デフォルトの名無しさん
2018/09/08(土) 22:56:28.52ID:DvgxKi+t >>864 Squeak/Pharo Smalltalk
"@"
((1 to: 50) copyWithoutAll: #(2 16 22 23 42.50)) shuffle first: 10.
"A"
#(1 2 5 6 16 18 20 21 23 28 30 33 39 40 47 49 50) shuffle first: 10.
"@"
((1 to: 50) copyWithoutAll: #(2 16 22 23 42.50)) shuffle first: 10.
"A"
#(1 2 5 6 16 18 20 21 23 28 30 33 39 40 47 49 50) shuffle first: 10.
868デフォルトの名無しさん
2018/09/09(日) 10:46:50.62ID:yaYW83OX >>864 Ruby
([*1..50] - [2, 16, 22, 23, 42, 50]).sample(10)
[1, 2, 5, 6, 16, 18, 20, 21, 23, 28, 30, 33, 39, 40, 47, 49, 50].sample(10)
というか1~44までの数字の中で数字を10個ランダムで選ぶ乱数ツール使えばいいだけなのに質問者が謎
([*1..50] - [2, 16, 22, 23, 42, 50]).sample(10)
[1, 2, 5, 6, 16, 18, 20, 21, 23, 28, 30, 33, 39, 40, 47, 49, 50].sample(10)
というか1~44までの数字の中で数字を10個ランダムで選ぶ乱数ツール使えばいいだけなのに質問者が謎
869デフォルトの名無しさん
2018/09/09(日) 10:51:12.28ID:XJaXrhZ0 ロト6を当てたい一般人だろ
そんくらいは察してやれよ
そんくらいは察してやれよ
870デフォルトの名無しさん
2018/09/09(日) 11:22:22.79ID:VWkPHcyt >>868>>869
自演
自演
871デフォルトの名無しさん
2018/09/09(日) 11:49:05.41ID:na1duSUN >>868
アスペ
アスペ
872デフォルトの名無しさん
2018/09/09(日) 12:05:30.79ID:yaYW83OX お、質問者様の登場か?w
873デフォルトの名無しさん
2018/09/09(日) 13:55:51.77ID:na1duSUN >>872
糖質かよ
糖質かよ
874デフォルトの名無しさん
2018/09/09(日) 14:04:26.80ID:iiqq7TK9 発達障害イライラでワロタ
875デフォルトの名無しさん
2018/09/09(日) 14:05:05.91ID:juRJVYHI くこけ?😗
876デフォルトの名無しさん
2018/09/09(日) 14:06:54.57ID:MtkyzY0F とうふさんはすこか??😍
877デフォルトの名無しさん
2018/09/09(日) 14:08:03.90ID:uzOuEcd3 自演死ね
878デフォルトの名無しさん
2018/09/09(日) 14:08:44.70ID:x2owZh/r イ '、
/ ハ ',
i ハ ノ | i、 |
r‐-、 ,...,, | リ从-ノ ノリノノ-)リ、 l
:i! i! |: : i!| | リ ‐=・-; -・=‐ Y l イェ〜イ〜プログラミング好きなオタクみってるう?なんJ民デース!
! i!. | ;| . .i从 | ` ̄,:  ̄´ |从!
i! ヽ | | i リ,i ゚人,,__,,人:. | リ}
ゝ `-! :|! . ハ: i. , __ij..__ 、: 'iノ´
r'"~`ヾ、 i! 彡、 `Zエlフ'´ /ミ
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! 彡イ\ ` ̄´ / ト ミ
!、 `ヽ、ー、 ヽ _/ ∧ > ―< ∧ \
| \ i:" ) ─ ' ¨: : : : | \ / |: : : \
/ ハ ',
i ハ ノ | i、 |
r‐-、 ,...,, | リ从-ノ ノリノノ-)リ、 l
:i! i! |: : i!| | リ ‐=・-; -・=‐ Y l イェ〜イ〜プログラミング好きなオタクみってるう?なんJ民デース!
! i!. | ;| . .i从 | ` ̄,:  ̄´ |从!
i! ヽ | | i リ,i ゚人,,__,,人:. | リ}
ゝ `-! :|! . ハ: i. , __ij..__ 、: 'iノ´
r'"~`ヾ、 i! 彡、 `Zエlフ'´ /ミ
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! 彡イ\ ` ̄´ / ト ミ
!、 `ヽ、ー、 ヽ _/ ∧ > ―< ∧ \
| \ i:" ) ─ ' ¨: : : : | \ / |: : : \
879デフォルトの名無しさん
2018/09/09(日) 14:09:07.67ID:0efZNutP くこは罠🙅♀
880ニャース
2018/09/09(日) 14:09:35.76ID:AYD3VQs9 ここでしたか
881デフォルトの名無しさん
2018/09/09(日) 14:09:50.68ID:+yUoETM4 グレイシアちゃんのふたなりチンポ
882デフォルトの名無しさん
2018/09/09(日) 14:10:48.73ID:m5NrVMRk 【怒報】ワイ 専門板にて1人からアスペやら糖質認定を受ける【援護求む】
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1536469396/
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1536469396/
883デフォルトの名無しさん
2018/09/09(日) 14:11:31.78ID:lnlyvEPx なんJから来たンゴwwwwwwww
884デフォルトの名無しさん
2018/09/09(日) 14:12:42.07ID:V2BhMRg2 なんjの絆舐めるな!
885デフォルトの名無しさん
2018/09/09(日) 14:14:26.66ID:JLLEIooV 試合中やぞ
886デフォルトの名無しさん
2018/09/09(日) 14:15:18.48ID:KoiRlOSP なんだこのスレ😨
887デフォルトの名無しさん
2018/09/09(日) 14:15:42.19ID:1Rk7pi2L アスペの>>868が居ると聞いて
888デフォルトの名無しさん
2018/09/09(日) 14:16:23.81ID:7fkrmWDW なんj書き込んだキッズ
今度から一人で解決しようね🤗
今度から一人で解決しようね🤗
889デフォルトの名無しさん
2018/09/09(日) 14:16:27.10ID:KW6FAnPg890デフォルトの名無しさん
2018/09/09(日) 14:17:33.96ID:xWgdA58m はい
891デフォルトの名無しさん
2018/09/09(日) 14:18:16.63ID:UPePJlkV ここになんjに助けを求めたガイジはいませんかー?🙋
負け犬は何処かな🤔
負け犬は何処かな🤔
892デフォルトの名無しさん
2018/09/09(日) 14:18:35.22ID:mhobrALw くこけ?
893デフォルトの名無しさん
2018/09/09(日) 14:19:05.04ID:SFaJ2QTJ なんJにスレ立ててまでするチンパンジーが見れると聞いて来ました
894デフォルトの名無しさん
2018/09/09(日) 14:20:44.64ID:UPePJlkV 恥ずかしがらずに出てこいよ😘
ガイジくん😁
それとも顔真っ赤で出てこれないかな?🤔
ガイジくん😁
それとも顔真っ赤で出てこれないかな?🤔
895デフォルトの名無しさん
2018/09/09(日) 14:24:20.57ID:iiqq7TK9 >>894
負け犬はお前定期
負け犬はお前定期
896デフォルトの名無しさん
2018/09/09(日) 14:26:08.47ID:UPePJlkV897デフォルトの名無しさん
2018/09/09(日) 14:26:42.15ID:7fkrmWDW >>895
スレ立てガイジ本人いて草
スレ立てガイジ本人いて草
898デフォルトの名無しさん
2018/09/09(日) 15:05:27.62ID:iMK3cxKN 図星か
899デフォルトの名無しさん
2018/09/09(日) 15:07:21.91ID:xWgdA58m >>895
大丈夫か?
大丈夫か?
900デフォルトの名無しさん
2018/09/09(日) 15:57:06.11ID:yaYW83OX 意味わからないんだがw
ハンJでしょうもないプログラミングの質問した人がいたってことか?
ハンJでしょうもないプログラミングの質問した人がいたってことか?
901デフォルトの名無しさん
2018/09/09(日) 15:58:03.09ID:yaYW83OX ハンJじゃないなんJ
902デフォルトの名無しさん
2018/09/09(日) 16:03:08.91ID:SFaJ2QTJ また日本語怪しいじゃん君なんJでもまともに喋れなかったよね?
903デフォルトの名無しさん
2018/09/09(日) 16:07:58.48ID:yaYW83OX904デフォルトの名無しさん
2018/09/09(日) 16:20:59.20ID:yaYW83OX905デフォルトの名無しさん
2018/09/09(日) 17:03:05.57ID:na1duSUN906デフォルトの名無しさん
2018/09/09(日) 17:12:29.21ID:3HCWUffr907デフォルトの名無しさん
2018/09/09(日) 17:20:33.91ID:yaYW83OX あ、これ俺に成りすまして他板でクソスレ立てて人をこっちに呼び込んでんのね
今理解したわ
このスレの住人なら>>870-871程度のことで他の板にスレ立てるわけないってわかってもらえると思うけど
荒れると嫌なんでしばらくROMりますわ
今理解したわ
このスレの住人なら>>870-871程度のことで他の板にスレ立てるわけないってわかってもらえると思うけど
荒れると嫌なんでしばらくROMりますわ
908デフォルトの名無しさん
2018/09/09(日) 17:27:07.85ID:3HCWUffr909デフォルトの名無しさん
2018/09/09(日) 17:44:29.85ID:C8FWMbW9 単発ばっかだし質問を小馬鹿にされた質問者が自演で荒らしてんだろ
いちいち反応すんなkz
いちいち反応すんなkz
910デフォルトの名無しさん
2018/09/10(月) 21:43:55.78ID:YbX1NAV1911デフォルトの名無しさん
2018/09/11(火) 11:59:19.26ID:bqaIVrpu a-zからなる単語のペアが与えられるのでそれぞれの元を辞書順にソートした上で同値類を求めなさい
なお同一のペアが2度以上入力されることはなく、また出力時の各行は順不同とする
例
-*- input -*-
goose pigeon
cat dog
eel goldfish
goose duck
horse dog
cod eel
dove pigeon
dog rhino
goldfish squid
goose lark
-*- output -*-
dove duck goose lark pigeon
cat dog horse rhino
cod eel goldfish squid
なお同一のペアが2度以上入力されることはなく、また出力時の各行は順不同とする
例
-*- input -*-
goose pigeon
cat dog
eel goldfish
goose duck
horse dog
cod eel
dove pigeon
dog rhino
goldfish squid
goose lark
-*- output -*-
dove duck goose lark pigeon
cat dog horse rhino
cod eel goldfish squid
912デフォルトの名無しさん
2018/09/11(火) 15:17:49.53ID:RXZvWAlK >>911
同値類とは?
同値類とは?
913デフォルトの名無しさん
2018/09/11(火) 17:41:21.76ID:bqaIVrpu >>912
入力のペア"A B"は A = B を表しているものとして等しいもの同士をグループにまとめて出力してねという問題
正確には「同値類に分割せよ」か「商集合を出力せよ」と言うべきだったか
例えば S = {A, B, C, D, E, F, G} に対して
A = B, C = A, D = F, E = G ……(☆) が成り立っているとすると
S の全ての要素は A = B = C と D = F と E = G っていう同じもの同士に分類できるよね
で (☆) の下で A の S における同値類とは {A, B, C} のことであり、
(☆) の下での S の商集合とは {{A, B, C}, {D, F}, {E, G}} のことを言うよ
問題を解く上で数学的な要素は無いから数学の言葉を使わないで出題すべきだった
入力のペア"A B"は A = B を表しているものとして等しいもの同士をグループにまとめて出力してねという問題
正確には「同値類に分割せよ」か「商集合を出力せよ」と言うべきだったか
例えば S = {A, B, C, D, E, F, G} に対して
A = B, C = A, D = F, E = G ……(☆) が成り立っているとすると
S の全ての要素は A = B = C と D = F と E = G っていう同じもの同士に分類できるよね
で (☆) の下で A の S における同値類とは {A, B, C} のことであり、
(☆) の下での S の商集合とは {{A, B, C}, {D, F}, {E, G}} のことを言うよ
問題を解く上で数学的な要素は無いから数学の言葉を使わないで出題すべきだった
914デフォルトの名無しさん
2018/09/11(火) 18:43:20.13ID:UwY6cfla >>911 Squeak Smalltalk
| input groups |
input := 'goose pigeon
cat dog
eel goldfish
goose duck
horse dog
cod eel
dove pigeon
dog rhino
goldfish squid
goose lark'.
groups := OrderedCollection new.
input linesDo: [:line |
| pair |
pair := line subStrings.
(groups detect: [:group | group includesAnyOf: pair] ifNone: [groups add: Set new])
addAll: pair
].
(groups collect: [:each | each asSortedCollection joinSeparatedBy: ' ']) asStringWithCr
"=> 'dove duck goose lark pigeon
cat dog horse rhino
cod eel goldfish squid' "
| input groups |
input := 'goose pigeon
cat dog
eel goldfish
goose duck
horse dog
cod eel
dove pigeon
dog rhino
goldfish squid
goose lark'.
groups := OrderedCollection new.
input linesDo: [:line |
| pair |
pair := line subStrings.
(groups detect: [:group | group includesAnyOf: pair] ifNone: [groups add: Set new])
addAll: pair
].
(groups collect: [:each | each asSortedCollection joinSeparatedBy: ' ']) asStringWithCr
"=> 'dove duck goose lark pigeon
cat dog horse rhino
cod eel goldfish squid' "
915デフォルトの名無しさん
2018/09/11(火) 18:58:42.97ID:RXZvWAlK916デフォルトの名無しさん
2018/09/11(火) 19:06:31.95ID:RXZvWAlK >>914
え?それでいいの?ペアになってるなつが同じ種類ってこと?
え?それでいいの?ペアになってるなつが同じ種類ってこと?
917デフォルトの名無しさん
2018/09/11(火) 19:55:35.45ID:zuM/oofP >>915-916
>入力のペア"A B"は A = B を表している
>入力のペア"A B"は A = B を表している
918デフォルトの名無しさん
2018/09/11(火) 21:04:39.05ID:RXZvWAlK なるほど。また最初の問題が不備で無限の回答が出るか一つも回答が出ないパターンだったと。
919デフォルトの名無しさん
2018/09/11(火) 21:40:27.09ID:zuM/oofP 見た感じ問題に不備はない
まだ何か勘違いしてるのでは
まだ何か勘違いしてるのでは
920デフォルトの名無しさん
2018/09/11(火) 22:23:42.34ID:O7hfz4dz >>911 Squeak Smalltalk (>>914 は入力順等によっては機能しないので差し替え)
| fn input |
fn := [:str |
| groups |
groups := OrderedCollection new.
str linesDo: [:line |
| pair found |
pair := line subStrings asSet.
found := (groups select: [:group | group includesAnyOf: pair])
ifEmpty: [{groups add: Set new}].
groups removeAll: found; add: (found inject: pair into: #,)
].
(groups collect: [:group | group asSortedCollection joinSeparatedBy: ' ']) asStringWithCr
].
input := 'goose pigeon
以下略'.
fn value: input.
"=> 'cat dog horse rhino
cod eel goldfish squid
dove duck goose lark pigeon' "
fn value: input, String cr, 'squid lark'.
"=> 'cat dog horse rhino
cod dove duck eel goldfish goose lark pigeon squid' "
| fn input |
fn := [:str |
| groups |
groups := OrderedCollection new.
str linesDo: [:line |
| pair found |
pair := line subStrings asSet.
found := (groups select: [:group | group includesAnyOf: pair])
ifEmpty: [{groups add: Set new}].
groups removeAll: found; add: (found inject: pair into: #,)
].
(groups collect: [:group | group asSortedCollection joinSeparatedBy: ' ']) asStringWithCr
].
input := 'goose pigeon
以下略'.
fn value: input.
"=> 'cat dog horse rhino
cod eel goldfish squid
dove duck goose lark pigeon' "
fn value: input, String cr, 'squid lark'.
"=> 'cat dog horse rhino
cod dove duck eel goldfish goose lark pigeon squid' "
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… [BFU★]
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか…★2 [BFU★]
- 政府、株式の配当など金融所得を高齢者の医療保険料や窓口負担に反映する方針を固めた [バイト歴50年★]
- 【維新】吉村知事「中国人観光客だけに頼るビジネスモデル変えていかないといけない」「高市総理の発言は撤回する必要はない」 [Hitzeschleier★]
- 「すごいアイドル出てきた」「かわいすぎる」ラヴィット初登場の美女に視聴者驚き ≠ME櫻井もも [ヴァイヴァー★]
- バービー、 台湾有事の発言の波紋で「たまったもんじゃない」「高市さんに真意は聞きたい」「国民に向けて説明してほしい」 [muffin★]
- 中国高官と話す外務省局長の表情、やばい [175344491]
- 日本政府「高市総理の発言は問題ないと伝え、中国総領事のSNS投稿は問題があると中国に伝えました😊」 [931948549]
- 【高市速報】小野田キミ「中国依存はリスク」断交を示唆か [931948549]
- 【んな専🏡】なんG 姫森ルーナ(・o・🍬)総合スレ🏰【ホロライブ▶】
- 【悲報】高市早苗周辺「支持層が離れるので今更発言を撤回できない」 [935793931]
- 高市早苗、岸田政権(当時)に「台湾有事は日本の有事か」という質問をしていた [175344491]
