>>28
最適化作業が当たり前の世界にいるのだけど、最適化って進めるごとにどこがボトルネックは変わっていくんだ
また最近は可能な限りジョブ分割して並列実行させるから特定のcpuが遊んでるってこともあまりない
もし遊んでれば機能追加しようという話になる

そういう世界だと最適化前であっても原則富豪的なプログラミングは許されない
プログラミング言語にもとめるものとして可読性の順位はあまり高くない
どういうバイナリに落ちるか想像つくレベルでないとリバースエンジニアリンクに時間とられるはめになる