MS発のエディタVSCodeのスレ
公式
https://code.visualstudio.com/
https://github.com/Microsoft/vscode/
開発状況
https://github.com/Microsoft/vscode/wiki/Iteration-Plans
更新内容(日本語訳)
https://vscode-doc-jp.github.io/updates/
前スレ
Visual Studio Code / VSCode Part3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1514893835/
探検
Visual Studio Code / VSCode Part4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/06/23(土) 00:01:55.07ID:uP340TqJ
2デフォルトの名無しさん
2018/06/23(土) 01:06:43.46ID:euiJmXfR >>1
乙です
乙です
2018/06/23(土) 02:36:13.23ID:a7u4fwA2
蟻が島
2018/06/23(土) 03:13:38.42ID:I/epNCBV
vscodeでjavaやってみたいから設定弄ってるけど全然できん
詳しい人おる?
詳しい人おる?
2018/06/23(土) 09:28:44.10ID:v2/aOiYP
Cの学習を始めました。
VSCodeでhoge.cを書いたとして、ターミナルでそのディレクトリに移動してコンパイルして動かして、バイナリを削除してhoge.cを書き直す〜コンパイル、実行〜繰り返し〜がかなり手間です。
VSCode上でその場ですぐ動かして確認するにはどうしたらいいんでしょうか?
VSCodeでhoge.cを書いたとして、ターミナルでそのディレクトリに移動してコンパイルして動かして、バイナリを削除してhoge.cを書き直す〜コンパイル、実行〜繰り返し〜がかなり手間です。
VSCode上でその場ですぐ動かして確認するにはどうしたらいいんでしょうか?
2018/06/23(土) 10:18:27.40ID:v2/aOiYP
自己レス
Runnerという拡張入れたら出来ました
Runnerという拡張入れたら出来ました
2018/06/24(日) 00:03:12.19ID:8DbDjDGR
>>6
逆にRunnerでCのビルドをどうやってるのか教えてほしい
逆にRunnerでCのビルドをどうやってるのか教えてほしい
2018/06/24(日) 00:57:32.95ID:YHXeGFIF
>>5
自分はDOSライクなファイラー常に立ち上げてディレクトリ開いてるし
そういうの一切使ってないわ、makeや起動も切り替えてぽんってやるだけだし
vscodeはほぼエディター部分しか使ってなかった
自分はDOSライクなファイラー常に立ち上げてディレクトリ開いてるし
そういうの一切使ってないわ、makeや起動も切り替えてぽんってやるだけだし
vscodeはほぼエディター部分しか使ってなかった
2018/06/24(日) 22:09:00.86ID:uv2Gm2F/
insidersでタブのグリッドは 配置きてるね
2018/06/25(月) 14:37:44.28ID:4znkoK8P
選択範囲内だけでの置換をしたいのですが
どうやればいいのでしょうか?
どうやればいいのでしょうか?
2018/06/25(月) 23:43:22.22ID:MkMysfll
find in selection
2018/07/02(月) 21:41:57.64ID:kZ0RH16R
マークダウンのコードブロックの定義が
```vb
```
だと、sublimeもatomもシンタックスハイライトしないんだよね。MS謹製のこいつだけはちゃんとハイライトした。立派だよ。
```vb
```
だと、sublimeもatomもシンタックスハイライトしないんだよね。MS謹製のこいつだけはちゃんとハイライトした。立派だよ。
2018/07/02(月) 22:47:36.43ID:UwCVClkP
>>10
検索・置換ウィンドウで開いた所に選択範囲だけのボタンあるよ。
検索・置換ウィンドウで開いた所に選択範囲だけのボタンあるよ。
14デフォルトの名無しさん
2018/07/04(水) 22:11:21.91ID:gFgZc5FG VTW
2018/07/04(水) 22:32:23.73ID:7aH0kDWz
>>5
拡張入れなくても単に.vscode/tasks.json書くだけでよくね?
拡張入れなくても単に.vscode/tasks.json書くだけでよくね?
2018/07/04(水) 22:44:39.01ID:OW7FtlNv
wait
2018/07/05(木) 18:26:43.41ID:1+w/aSOe
最近Sublimeから改宗してきました
いいですねこれ
いいですねこれ
2018/07/06(金) 03:40:25.70ID:RVV+QGQV
1.25
2018/07/06(金) 07:31:21.45ID:dSjMYi7e
2018/07/06(金) 12:46:33.35ID:qVtE4vE9
ついに縦に分割きたじゃん
2018/07/06(金) 12:59:46.73ID:acqQbzWT
神アプデきた
2018/07/06(金) 17:31:52.14ID:SXzPAxPV
最強神アップデートきたな
23デフォルトの名無しさん
2018/07/07(土) 07:19:15.31ID:2chQ5hJs VSC! VSC!
2018/07/07(土) 16:36:42.61ID:n3/QBjsU
本家VSもそうだけど上下左右分割ってそんなに実装難しいのかな
4kだと上下が余るから一番待ってた機能だわ
4kだと上下が余るから一番待ってた機能だわ
2018/07/07(土) 18:08:28.57ID:i11AJyJz
難しくはないだろうけど、横だとひとつのエディタに何百文字も表示する意味はないし
diff表示だったり同期スクロールだったりと機能が考えられるのに
縦はあるだけ使えてしまうし並べても見比べにくいので、優先度低いんじゃないかな
今までもエディタとターミナル(orログ等)はできたし
diff表示だったり同期スクロールだったりと機能が考えられるのに
縦はあるだけ使えてしまうし並べても見比べにくいので、優先度低いんじゃないかな
今までもエディタとターミナル(orログ等)はできたし
2018/07/07(土) 19:42:53.64ID:VbxwTMSz
むしろそんなに需要があったのかとびっくり
2018/07/07(土) 21:11:26.58ID:44jxythw
今回は神アプデだったな
来月も楽しみだ
来月も楽しみだ
2018/07/07(土) 23:11:09.19ID:n3/QBjsU
年々画面がでかくなるからな
2018/07/08(日) 12:34:56.51ID:oY2ktMLY
macOS x Google日本語入力で、変換候補が入力文字の上に被ってしまうのを防ぐ方法ってないかな
(Atomもだから、VSCだけの問題ではないと思うけど)
(Atomもだから、VSCだけの問題ではないと思うけど)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★2 [BFU★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 [ぐれ★]
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか…★2 [BFU★]
- 小野田紀美・経済安保担当相「何か気に入らないことがあればすぐに経済的威圧をする国への依存はリスク」 [Hitzeschleier★]
- 政府、株式の配当など金融所得を高齢者の医療保険料や窓口負担に反映する方針を固めた [バイト歴50年★]
- 【維新】吉村知事「中国人観光客だけに頼るビジネスモデル変えていかないといけない」「高市総理の発言は撤回する必要はない」 [Hitzeschleier★]
- 外務局長「中国さんごめんなさぁ...」小野田「中国なんかどうでもいいっ!」高市「首脳会談したい」マスコミ「立憲が悪いっ!!」 [237216734]
- 中国高官と話す外務省局長の表情、やばい ★2 [175344491]
- 中国外務省「日中関係の悪化は高市早苗首相が原因」と名指しで強く非難。キタ━(゚∀゚)━! [153490809]
- 【悲報】日本人「日本が中国と戦争になったら世界中の国が応援してくれるぞ!」 [616817505]
- 小野田経済安保相「すぐに経済的威圧するところへの依存はリスク」😲 [861717324]
- 日本政府「高市総理の発言は問題ないと伝え、中国総領事のSNS投稿は問題があると中国に伝えました😊」 [931948549]
