>>602
> クラスパス例外を外して配布されたOpenJDK
この前提がおかしいのでは? 仮にあったとしてもクラスパス例外を外さずに配布されたOpenJDKを使うべき?
> OpenJDKと同じGPLv2クラスパス例外ライセンスを適用して配布したりすることもできない
Apacheライセンス、GPLv2クラスパス例外ライセンス、BSDライセンスを
各部分に別々のライセンスを適用しつつ配布するのってだめでしたっけ
>>604
KotlinがGPL2.0になればNOTICE.txtの表示は不要になる?

ライセンス周りはそこまで詳しくないので、おかしなことを書いていたらそっとご教授下さい。