※プログラミング自体が初めて!なあなたには↓↓↓こちらへ
スレ立てるまでもない質問はここで 146匹目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/tech/1487825717/
Eclipse統合M36【Java/C++/Ruby/Python/Scala】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/tech/1503723668/
★★Java質問・相談スレッド180★★
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/tech/1492780397/
****オススメ関連リンク****
■ TechBoosterhttp://techbooster.org/category/android/tableofcontents/
■ Androidメモhttp://www.saturn.dti.ne.jp/npaka/android/index.html
■ 逆引きAndroid入門http://www.adakoda.com/android/
■ Androidプログラマへの道http://wiki.livedoor.jp/moonlight_aska/
■ Android Wiki*http://wikiwiki.jp/android/
****公式リファレンス****
■ Android developershttp://developer.android.com/index.html
■ ソフトウェア技術ドキュメントを勝手に翻訳http://www.techdoctranslator.com/
■ 日本Androidの会http://www.android-group.jp/
■ StackOverFlowhttp://stackoverflow.com/questions/tagged/android
****前スレ****
Androidプログラミング質問スレ revision52
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1479305887/
Androidプログラミング質問スレ revision53
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/tech/1488052551/
Androidプログラミング質問スレ revision54
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1510691057/
探検
Androidプログラミング質問スレ revision55
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/08/14(火) 10:49:08.05ID:GQVl6hxG
2デフォルトの名無しさん
2018/08/14(火) 10:53:24.40ID:UwXfpacN O2
2018/08/14(火) 12:20:04.64ID:0wjNhgeR
イッチ乙
2018/08/15(水) 22:53:11.73ID:NOFmUe1d
1乙π
2018/08/16(木) 16:53:28.41ID:eam4U5na
ほす
いらない?
いらない?
2018/08/16(木) 18:36:24.99ID:H0wRoAR6
8.0からproc見れなくなったの?
7デフォルトの名無しさん
2018/08/16(木) 18:40:21.84ID:sDoG3cdo 俺のAndroidアプリ、ストアからインストールした直後数回は普通に立ち上がるんだけど、
何回かすると起動しなくなる
考えられる原因ってなんだと思います?
何回かすると起動しなくなる
考えられる原因ってなんだと思います?
2018/08/16(木) 18:46:40.60ID:UmhzReQA
AndroidStudioからインストールした場合は?
エラーログは?
いったんそうなるとデータ削除しても立ち上がらない?
エラーログは?
いったんそうなるとデータ削除しても立ち上がらない?
9デフォルトの名無しさん
2018/08/16(木) 20:09:29.15ID:sDoG3cdo2018/08/16(木) 22:06:01.36ID:tc57iPC0
立ち上がらないんじゃなくてゾンビ化してるのかな
2018/08/16(木) 23:09:33.10ID:2CyRSyXb
Android8.0に更新してから「クラッシュレポートが〜」て表示されてウザいんだがこれどうすればいいん?
2018/08/16(木) 23:57:17.25ID:3h06Zvbw
具体的な原因箇所を指摘できないけど、
Android 8.0になってから、手動操作でアプリを落とせなくなった感触がある。
アクティビティのみであれば、いままで通りに動くが、
フォアグラウンドサービスなり、なんらかのサービスクラスを派生したスレッドが存在すると
ゾンビ化みたいな挙動を示すときがある。
スタジオを使っている場合は、デバッガが確実にkill -9しに行くようだけど、端末操作だと違った動きをする。
単純な推測、憶測のみで語れば、アクティビティだけを停止して、プロセスそのものは停止しないような制御をするようになった気がする。
過去のレガシーを引きずって、これに陥るとしたらが「アクティビティの破棄」が必ず発生する前提の作りをしているんじゃないかって思う。
何となくアクティビティの破棄(OnDestroy)が来ないタイミングが増えたような気がしている。
Android 8.0になってから、手動操作でアプリを落とせなくなった感触がある。
アクティビティのみであれば、いままで通りに動くが、
フォアグラウンドサービスなり、なんらかのサービスクラスを派生したスレッドが存在すると
ゾンビ化みたいな挙動を示すときがある。
スタジオを使っている場合は、デバッガが確実にkill -9しに行くようだけど、端末操作だと違った動きをする。
単純な推測、憶測のみで語れば、アクティビティだけを停止して、プロセスそのものは停止しないような制御をするようになった気がする。
過去のレガシーを引きずって、これに陥るとしたらが「アクティビティの破棄」が必ず発生する前提の作りをしているんじゃないかって思う。
何となくアクティビティの破棄(OnDestroy)が来ないタイミングが増えたような気がしている。
2018/08/17(金) 00:04:20.23ID:TP+ulg07
そう考える根拠は3つ
1) 実際に俺も同様な体験した事がある
2) 最近のドキュメントを読むと、やたらとアプリケーションコンテキストに誘導するような記述がある
→ プロセスとアクティビティは異なるという設計思想。 ウィンドウに喰われるリソースとプロセスが保持するリソース量は異なる
3) Unixを基礎にしているから、電力の最適化の観点で上記の設計は、メリットが多い
まあ、あくまで俺の見解。 個人的研究に基づく妄想。
1) 実際に俺も同様な体験した事がある
2) 最近のドキュメントを読むと、やたらとアプリケーションコンテキストに誘導するような記述がある
→ プロセスとアクティビティは異なるという設計思想。 ウィンドウに喰われるリソースとプロセスが保持するリソース量は異なる
3) Unixを基礎にしているから、電力の最適化の観点で上記の設計は、メリットが多い
まあ、あくまで俺の見解。 個人的研究に基づく妄想。
2018/08/18(土) 20:27:37.91ID:1gLPW8Tg
以下のように記述した時に,どうしてgetCursor()を使えるのかわかりません.
getAdapter()の返り値がListAdapterでこれをSimpleCursorAdapterにキャストしているのですが,ListAdapterにないgetCursor()をどうして使えるようになるのでしょうか?
getCursor()自体はSimpleCursorAdapteの親クラスであるCursorAdapterにあってCursorAdapterの親クラスのBaseAdapterはListAdapterを実装しているところまでは分かったのですが,getCursor()を使えるようになる理由がわかりません...
public void onItemClick(AdapterView<?> parent, View view, int position, long id){
@Override
Cursor c = ((SimpleCursorAdapter)parent.getAdapter()).getCursor();
c.moveToPosition(position);
getAdapter()の返り値がListAdapterでこれをSimpleCursorAdapterにキャストしているのですが,ListAdapterにないgetCursor()をどうして使えるようになるのでしょうか?
getCursor()自体はSimpleCursorAdapteの親クラスであるCursorAdapterにあってCursorAdapterの親クラスのBaseAdapterはListAdapterを実装しているところまでは分かったのですが,getCursor()を使えるようになる理由がわかりません...
public void onItemClick(AdapterView<?> parent, View view, int position, long id){
@Override
Cursor c = ((SimpleCursorAdapter)parent.getAdapter()).getCursor();
c.moveToPosition(position);
2018/08/18(土) 20:33:20.73ID:1scMQT2g
ヒント:Override
2018/08/18(土) 20:45:49.37ID:1gLPW8Tg
コピペする時にミスりました
以下のようなコードです
@Override
public void onItemClick(AdapterView<?> parent, View view, int position, long id){
Cursor c = ((SimpleCursorAdapter)parent.getAdapter()).getCursor();
c.moveToPosition(position);
以下のようなコードです
@Override
public void onItemClick(AdapterView<?> parent, View view, int position, long id){
Cursor c = ((SimpleCursorAdapter)parent.getAdapter()).getCursor();
c.moveToPosition(position);
2018/08/18(土) 21:02:19.22ID:kqgWZSb1
SimpleCursorAdapter is CursorAdapter
getCursorを使う目的だったらCursorAdapterへのダウンキャストで十分
getCursorを使う目的だったらCursorAdapterへのダウンキャストで十分
2018/08/18(土) 21:08:15.99ID:rejH9nbp
オブジェクト指向の理解が足りてないね
ポリモーフィズムとかのキーワードでぐぐれ
ポリモーフィズムとかのキーワードでぐぐれ
2018/08/18(土) 21:18:41.54ID:1scMQT2g
Overrideできるからどっかに書いてあるんだYO
2018/08/18(土) 23:19:19.30ID:1gLPW8Tg
見る所間違っていて、この場合のgetAdapterの戻り値はListAdapterではなくTだったので普通に理解できました。お騒がせしました。
2018/08/18(土) 23:38:39.76ID:1gLPW8Tg
>>18
オブジェクト指向の言語は初めてなので理解はまだまだ足りていないと思います
レスの口振り的に戻り値がListAdapterの時も動作すると理解されたのだと思いますが、
後学のためにも解説をお願いします。
もし戻り値がListAdapterの場合はそもそもSimpleCursorAdapteにキャストした時点でエラーが出ると思うのですが違うのでしょうか?
オブジェクト指向の言語は初めてなので理解はまだまだ足りていないと思います
レスの口振り的に戻り値がListAdapterの時も動作すると理解されたのだと思いますが、
後学のためにも解説をお願いします。
もし戻り値がListAdapterの場合はそもそもSimpleCursorAdapteにキャストした時点でエラーが出ると思うのですが違うのでしょうか?
2018/08/19(日) 05:02:17.24ID:lz4AfOwu
ListAdapterはinterfaceだから戻り値がListAdapterのオブジェクトであることはありえない
2018/08/19(日) 05:12:02.40ID:TF7KUy8J
ダウンキャストは危険な操作だ。静的コンパイル時に発見できず、ランタイムエラーを誘発する。通常はダウンキャスト前にinstanceof(Javaの場合)で型チェックしておく。まぁ、どちらにせよ結局はランタイムエラーをスローすることになるとは思うけど。
嫌なら自前でCursorListView作ってCursorAdapterを返すgetAdapterを実装しろ。このクラスで常にキャストを実行するようにすれば少しは安全になるかもしれない。
嫌なら自前でCursorListView作ってCursorAdapterを返すgetAdapterを実装しろ。このクラスで常にキャストを実行するようにすれば少しは安全になるかもしれない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破茂氏、「高市さんよくぞ言った」の空気に待った 存立危機事態…考えてはいても「公の場で言うことか」:東京新聞 [少考さん★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★2 [ぐれ★]
- 『一貫している日本政府の立場があたかも変わったかのような主張を国内ですることは、中国を利することに』自民党広報が見解 [おっさん友の会★]
- 【大阪】「ここで死にたい」タワーマンション計画に高齢住民の悲痛な叫び 梅田・茶屋町で進む再開発計画 ロフト閉店で 梅田の東側は… [ぐれ★]
- 【速報】11月の東京都区部消費者物価2.8%上昇 [蚤の市★]
- 【おっぱい】「女性を見つけた瞬間に揉みたいという衝動にかられ…」路上で25歳女性に不同意わいせつ行為か 21歳土木作業員の男を逮捕 [nita★]
- ネトウヨって部落だけは叩かないよね?なんで? [246620176]
- dアニメストア「OPEDのスキップ機能つけました」👉さすがに作品に失礼すぎると大炎上 [329329848]
- ルーブル、入館料45%値上げ 非欧州客のみ、5800円に
- 当方東京住みだがペーパードライバーを克服して運転できるようになりたいのだがどうすればいい?
- 【悲報】日経新聞、とんでもない詐欺グラフを作ってしまい大炎上 [788736982]
- 【悲報】高市内閣「WSJの記事はデマ」⇒共同「独自取材によると、トランプ氏は中国との対立をエスカレートするなと要請」 [115996789]
